おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。 
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleのオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。

Freeze and Stock.

それでも野菜を冷凍する。  肉へ

野菜は水分が多いためあまり冷凍に適さないが
工夫しだいで冷凍してもつかえるものがたくさんある。
ジャガイモ・こんにゃく・タケノコなどは
調理してもすが入ってスポンジ状態になりおいしくない。
生野菜も冷凍には適さず、
ゆで野菜もしゃきしゃき感が失われる。
それでもやっぱり野菜を冷凍して、
日々のお料理に上手に使ってみよう(^_^)v


パセリ    
   パセリは、水洗いして水分を切り、葉の部分だけを手でつみ取る。
   ビニール袋に入れ、瞬間冷凍。完全に凍ったら、ビニール袋の上から手でくしゃっとつぶす。
   パセリのみじん切りが出来上がる。密封容器に移し替えて冷凍保存する。
 
  旭化成Ziplocを使えば移し替える必要はありません。
   ふりかけ感覚で用途は多様。      

   キューピーのおいしいものを使って作る パセリのみじん切り

    →  
しっかり凍らせる。→  
                                               青のり粉のようにパラパラに・・・
人参葉  
 
 人参のふさふさした葉は、パセリと同様によい香りがします。
  パセリに比べると固いので、きれいに水洗いした後水分をよく拭き取り、包丁でみじん切りにして、
  旭化成Ziplocで保存すると、大変便利です。ポテトサラダ・炒飯・スパゲティなど利用方法は様々。
サヤインゲン
絹さや
スナックえんどう
   塩水でさっとゆでておく。ゆですぎないのがこつ。取り出し易いように、トレーに平らに並べて急速冷凍。
   密封容器・
旭化成Ziplocに移して保存する。自然解凍or料理の中にそのまま入れて一煮立ちさせる。
にんじん甘煮    にんじんは、甘煮にして煮汁ごと冷凍しておくと、お弁当や料理の彩りに便利。
 
  冷蔵庫の野菜を一掃する にんじんの甘煮

   ● 密封容器で保存するときは、小さな容器に数個ずつ小分けして冷凍するとよい。
     煮汁も必ず一緒に冷凍。自然解凍後電子レンジで温める。
炒めに炒めた
玉ネギ
   
   スライスした玉ネギを黒っぽくなるまでバター・サラダ油で炒める。
   料理一回分ずつラップに包み
旭化成Ziplocか密封容器で冷凍保存。
   自然解凍して、カレーに用いる。       
  
          
カレー2種とハヤシライス・ビーフシチューを作るへ
チャーハン
チキンライスの具

   チャーハンやチキンライスの具は、炒めて一回分ずつに小分けして
   冷凍する。密封容器に入れて、しきる方法はお手軽。
  
 (密封容器に入れたチキンライスの具を真ん中で分けたもの。→)
カレー風味の
キャベツ
   キャベツをバターとカレー粉でさっと煮たもの。ホットドッグには欠かせない。付け合わせにも便利。
   
旭化成Ziplocか密封容器で冷蔵・冷凍保存。加熱して使用する。   
   
Bread and Tea ホットドック
野菜の肉詰め    なす・椎茸・ピーマンを使った野菜の肉詰めも揚げるだけの形にして重ならないよう冷凍し、
   保存しておくことが出来ます。自然解凍で半解凍して、片栗粉を付けてさっと揚げるのがポイントです。  
   続・冷蔵庫の野菜を一掃する 野菜の肉詰め
エンドウ豆    エンドウ豆はさやから取り出し、よく水洗いして水を切る。
   ● 生のまま
旭化成Ziplocか密封容器で冷凍。
   豆ご飯の時は、解凍せずに、そのまま炊飯器に入れて炊くことができる。Rice. 豆ご飯

   ● さっと塩水でゆでしトレーに広げて急速冷凍し
旭化成Ziplocか密封容器に詰め替える。
   料理に加えてそのまま火を通すか、自然解凍して用いることができる。
   煮物の彩りや、チキンライス・カレーなどの彩りに。       
マッシュポテト    
   ジャガイモは、冷凍に適さないが、
   ● 
電子レンジで加熱調理して、塩・胡椒で味付けしマッシュして一回分ずつ冷凍
   ラップして旭化成Ziplocか密封容器で冷凍保存。 
   自然界等した物を牛乳卵黄でのばしてグラタンなどの飾り付けに使えます。
   
加熱して利用しましょう。
   
   栗も季節の物ですから、旬の時に買い求め、皮を剥いて一回分ずつ旭化成Ziplocに入れ冷凍しておく。
   解凍せずそのまま炊飯器で炊いて栗ご飯、また自然解凍して、煮物に用いることができる。
   あくが出やすいので、皮は、厚めに剥いておくこと。        Rice. 栗ご飯 
椎茸甘煮    
    干し椎茸は、甘煮にして、密封容器に平らに並べて汁ごと冷凍する。
    トレーで冷凍してから
旭化成Ziplocか密封容器で冷凍保存してもよい。
    自然解凍または電子レンジで解凍後 電子レンジで温め用いる。
    ちらし寿司・冷麺・冷や奴・その他用途多様。
    煮物のパターンを使いこなす 干し椎茸を煮る
ネギ    冷や奴のなどの薬味に用いるときは、切りたてのねぎが適しています。
   ネギは、こくち切りにして 
旭化成Ziplocか密封容器で冷凍保存します。
   ぎゅーぎゅーに押し込むと解凍するとき少量を取り出しにくくなるので、ふんわり冷凍しましょう。
   チャーハン・スープなど火を通すときは、これで十分。またみそ汁の薬味にも応急的に使用可。

   続・冷蔵庫の野菜を一掃する ねぎのこくち切り
やまいも    すり下ろしておけば冷凍保存できます。一食分ずつ冷凍する。自然解凍して、お好み焼きに使える。
                                    大阪の味を焼く
わさび
ホースラディッシュ
   わさびやホースラディッシュなどの薬味も大変高価な物。
   残ったときは、すり下ろして一食分ずつに小分けし、急速冷凍しておきましょう。
   風味が命。一つずつラップして、
旭化成Ziplocか密封容器で冷凍保存します。
   できるだけ早く使用した方がよいでしょう。
旬を食べる1月号 市販を利用するもの
ゆず・れもん    ゆずやレモンの柑橘類は、冷凍すると冷凍やけを起こして解凍しても外見が幾分見劣りします。
   また、自然解凍するには時間がかかるため果汁を絞って、少量ずつ冷凍します。
   汁物の、少量ずつの冷凍には、アイストレーが大変便利です。
   凍った後は、
旭化成Ziplocで冷凍保存します。
かぼす・すだち    ゆず・レモンに比べて比較的小ぶりのかぼすやすだちは、そのまま旭化成Ziplocに入れて冷凍保存し、
   必要なだけ取り出して自然解凍して、果汁を用います。
ちらし寿司
卯の花の具

一回の使用分に分けて、旭化成Ziplocか密封容器で煮汁ごと冷凍。
自然解凍かレンジで解凍・加熱。(写真は、卯の花の具を煮汁ごと冷凍したもの)

  Rice. ちらし寿司  
  もっと和食を作る 卯の花
バナナ   一度に食べ頃がやってくるバナナをラップに包んで旭化成Ziplocで冷凍しておく。
  自然解凍して食べることも出来ますが、 お菓子の材料に使うのがよいでしょう。            
 
  バナナブレッド
いちご    残ってしまったイチゴを旭化成Ziplocで冷凍して、この次ジャムを作りましょう。
   意外と簡単。      
Bread and Tea イチゴジャム
酒粕    酒粕も一食分ずつに切って旭化成Ziplocで冷凍しておくと使いやすい。 
             
粕汁
おから
   日持ちのしないおからも手にはいるときに買い求め、冷凍しておきましょう。
   調理一回分ずつビニール袋か
旭化成Ziplocにいれて、冷凍しておく。
   自然解凍後調理する。
   おからの具も一回分ずつ知るごと冷凍しておくと大変便利。
                                       
  
 っと和食を作る 卯の花
薄揚げ    日持ちのしない薄揚げも一枚ずつ冷凍しておくと大変便利です。
   凍ったまま熱湯で茹でて、油ぬきをしてから、使用しましょう。
ほうれん草
大根の葉
ブロッコリーの軸
                                                      (大根の葉)
   ほうれん草・大根の葉は、さっと塩ゆでして大きいまま小分けしてラップに包み、
   ビニール袋か
旭化成Ziplocにいれて、冷凍しておく。
   ぶろっこりーの軸は、厚めに皮を剥き使用する大きさに切って、
   塩ゆでし同様に冷凍しておく。
   いずれも解凍するとしゃきしゃき感はなくなるが、スープの具やソースなどに用いる。

他にも色々工夫次第でレパートリーは、増え続けますおいしいもの見つけたら教えてね。

-sub052-
Copyright(C) 2002-2004 GLe-gle cooking. All rights reserved.