特定非営利活動法人がんフォーラム山梨 本文へジャンプ
           
 がん対策を山梨の県民運動に!!

 がん対策日本一の山梨県を目指して

 2007年からがん対策に対する普及・啓発活動を開始。
 2018年度からはそれぞれの部位や治療など個別のテーマを設け、現状を共有し課題や不安解決をテーマとしてまいります。
 日進月歩の医療環境ですが、アクセス性や治療・療養中の患者・家族の生活の質向上も重要です。
 さまざまな視点でがん治療・療養と生活の質向上を目指します。

 「がんサロンSuKeTto山梨」を開催します!
 山梨県主催の「がんピアサポーター養成研修会」を修了したメンバーで、がんサロンを開催します。
 定期的に開催いたします。
 毎月最終日曜日が基本ですが、変更になる場合もございます。

 がんサロンの名称は、「がんサロンSKT山梨」!
 第1回目は4月28日(日)10:00〜12:00です。
 場所:山梨県立やまなし地域づくり交流センター
 参加費:無料
 予約:不要
 ※当日でも、個別のピアサポートをご用意いたします※


「がんピアサポーター養成研修会」を開催しました
 山梨県委託の事業です。
 
日時:3月3日(日)13:00〜
    3月17日(日)11:00〜
  合計10時間の研修です。

  
詳しくはこちら ⇒イベント告知

終了しました!

「山梨がんサミット2023年第3弾」
  「がんサバイバーシップあふれる山梨に!」
   治療も、見た目も、生活も、楽しみも大切にしたい・・・

  

  がんサバイバーシップ向上のための情報提供を企画しました。
  日時:2023年12月17日(日)13:00〜
  場所:山梨県立図書館イベントスペース
  参加費:無料
   講演の後、エステティックの実習と理学療法士による運動プログラム実施
 トピックス
 

 
終了しました!
「山梨がんサミット2023年第1弾・第2弾」

  第1弾
    病理医・血液内科専門医等によるいまさら聞けない「がん治療」のイロハ
  第2弾
    「第17回山梨がんフォーラム」として、いまさら聞けないがん検診・高齢者とがん
 
  納得した治療を受けるための情報提供を行いました。
  たくさんの事前質問、ありがとうございました。


「がん早期発見ポスター」、選定しました。
山梨県のホームページに掲載されています。

 
 詳しくはこちらをご覧ください↓
 山梨県「がん早期発見啓発ポスター」
 山梨県/山梨のがん情報 (pref.yamanashi.jp)

 動画URL: https://youtu.be/-0Auw1EFszY
    出典:山梨県厚生連健康管理センター

 山梨県ピアサポーター養成講座開催しました!
 
お問い合わせ事務局「花水木」
:055−252−7687(平日14:00〜16:30)

 
治療・療養中の子どもたちに笑顔を!
  
 〜プレゼント企画実行中〜
  
ご寄附をいただける場合はこちらにお願いいたします。
     山梨中央銀行 武田通支店
     口座番号  普通 1321256
     口座名義  特定非営利活動法人がんフォーラム山梨


 終了しました
 2022年12月18日13:30〜開演(13:00開場)
 
 山梨がんサミット第3弾・かいぶらり健康フォーラム
 
よく知って自分をまもろう〜女性のからだと性〜
 第1部 聞きたかったけど聞けなかった・あんなことこんなこと
 講師:大内久美氏(亀田総合病院婦人科領域生殖医療)

 
座長:大島智恵氏(山梨大学医学部附属病院相談支援センター)
 第2部若い時から考えようよ、保険や貯蓄
 講師:清水千草氏(ファイナンシャルプランナー)
 座長:山岸良治氏(元がん相談専門員)
 パネルディスカッション
  進行:福井里美氏(東京都立大学看護領域准教授)
      若尾直子(NPO法人がんフォーラム山梨・理事長)
  ハイブリッド開催
    会場:山梨県立図書館1階イベントスペース
    オンライン:zoom
  総合司会:石澤瑠璃子氏(山梨大学医学部附属病院医師)

 お問い合わせ:事務局「花水木」
   
電話:055−252−7687(平日14:00〜16:00)

終了しました
山梨がんサミット2022年第2弾第16回山梨がんフォーラム
 
院内でゲノム解析ができる現状と未来

日時:101日(土)1330

場所:山梨県立図書館イベントスペース&zoom

参加無料  

  日本の放射線治療環境現状調査
  「がん対策基本法」や「がん計画」により、日本のがん医療環境は確実に向上しています。しかし、放射線治療環境はどうでしょう・・・?
そこで、現状を調査し、よりよい放射線治療環境構築のため、厚労科研による研究者たちが様々な角度から研究しています。
 その一環として、患者等当事者の声を元に、放射線治療に関する現状調査を行っています。この調査は、山梨大学医学部倫理委員会の承認を受けています(倫理審査番号:2583)。がん治療に係わった全ての方を対象としていますので、本調査へのご協力をお願いいたします。無記名、個人情報の記載はありませんので、個人が特定されることありません。
 全国から600名近いご協力をいただきました。アンケートへのご協力をありがとうございます。
解析後、今後の放射線治療環境向上のために役立てます。

解析結果は厚労科研に報告し、公開される予定です。

 gf-yamanashi@biglobe.jp



 好評のうち終了しました。
山梨がんサミット2022年第1弾

  
『ワクチン接種後の反応と情報
   〜名古屋スタディを例に〜

  日時:2022年5月15日(日) 13:30(13:00開場)〜16:30 
   web開催:完全オンライン(zoomミーティング)

 講師:鈴木貞夫氏
    名古屋市立大学大学院公衆衛生学教授

 Q&A・ディスカッション
 座長:福井里美氏(東京都立大学健康福祉学部准教授)
     若尾直子(NPO法人がんフォーラム山梨理事長)
 参加無料
 対象:がん患者を含む一般、医療従事者、介護従事者、行政府、立法府、教育分野等
 
  主催:NPO法人がんフォーラム山梨
  共催:山梨県立図書館
  協力:山梨まんまくらぶ
  後援:山梨県


  新型コロナウイルス感染状況を世界と比較し、日本の対策を考えるきっかけとなりました。また、4月から再開されたHPVワクチン接種の積極的推奨について、疫学的視点から情報を観るポイントを知ることができました。
 名古屋スタディでは、住民票に登録された偏りのない調査から観た24の項目について説明いただきました。どれも参考になる視点でした。
 HPVワクチン接種に限らず、医療情報を見極めることは大切なことだとあらためて考えるきっかけとなりました。
 
  ご参加の際は、可能な範囲でお名前をお示しください。
よろしくお願いいたします。

  お問い合わせ:055-252-7687(平日午後2時〜4時)
  メールでのお問い合わせ(事務局) a-hanamizuki@theia.ocn.ne.jp

 【2021年のテーマ:ゲノム解析】

  第15回山梨がんフォーラム
 日時:2021年10月2日(土) 13:30(13:00開場)〜16:00
 

 『ゲノム解析による「がん」と「新型コロナ」医療の今』
  〜医療情報はどうしたら得られるか〜

  主催:NPO法人がんフォーラム山梨
  共催:山梨県立図書館
  協力:山梨まんまくらぶ
  後援:山梨県

 web参加;500名
 お問い合わせ:事務局 a-hanamizuki@theia.ocn.ne.jp
    電話:055−252−7687(平日 午後2時〜午後4時)

 
    


EFPIA(欧州製薬団体連合会)第3回PASE AWARD大賞受賞!

 当法人は、EFPIA(欧州製薬団体連合会)の助成を受け、造血細胞移植後の「ワクチン再接種」に関するアンケート調査を実施いたしました。
 
 結果は論文等にまとめ、発表いたします。
 
 EFPIAサイト:EFPIA Japan | PASE - 患者支援活動


【2020年のテーマ】
 緊急企画新型コロナウイルス対策セミナーのお知らせ ☆
  
 緊急セミナー開催予定
 『新型コロナウイルス対策第3弾』
  〜withコロナの社会活動〜
  日時:2020年8月23日(日)10:00〜予定
  講師:三河貴裕氏(山梨県立中央病院総合診療科/感染症科)
  方法:Zoomですので、お好きな場所で


第2弾を開催しました。
 『新型コロナウイルス対策inやまなし第2弾』
 
 三河貴裕氏(山梨県立中央病院総合診療科/感染症科)にアドバイスをいただきながら質疑応答いたしました。

 日時:2020年6月28日(日)10:00〜開始
 場所:オンライン環境のあるお好きな場所で
 講師:三河貴裕氏(山梨県立中央病院総合診療科/感染症科)
 進行:福井里美 / 若尾直子
 参加費:無料
 
  第1弾:5月17日(日) 『これでわかった!ゲノム医療』〈10月4日に延期〉
  第2弾:10月4日(日) 『第14回山梨がんフォーラム』
  第3弾:12月6日(日) 『乳がん患者さんにお伝えしたいがんゲノム医療』
 


【2019年のメインテーマ】
 若い世代(AYA世代)のがん治療と妊娠
  〜「産みたい可能性を残すために」〜

 
AYA世代の課題を当事者(Pink Ring)から報告いただき、医療的な視点としては、山梨県の「妊孕性」に関する現状を生殖医療の専門医:小川達之先生
(山梨大学医学部附属病院)からお話しいただきました。
  経済的な視点では、ファイナンシャルプランナーを交えたディスカション実施。


 【好評のうち終了いたしました】

 『第13回山梨がんフォーラム』
   「がんと遺伝子」
     〜そしてゲノム医療の展望(これから)〜

 
11時からブース展開を行います。展示ブースをお楽しみください。
 また、リンパドレナージはお申込みが必要です。希望される方は事務局までご連絡ください。
  事務局:花水木 TEL 055-252-7687


 2019年のがんチャリティイベントは、2回です。

 ■ 1回目:2019年9月29日(日) 『コンサート&パフォーマンス』
  素敵な歌やダンスなどを披露していただき、ご寄附を募ります。
   ♪歌ってもいいよ!  踊ってもいいよ!等々、ご協力いただける方はご連絡ください。 ご披露いただく会場は、甲府駅南口及び北口ペデストリアンデッキです。

 ■ 2回目:2019年12月8日(日) 『小物づくりのワークショップ』
 天然石ブレスレット作りなどのワークショップを行います。会場は、山梨県立図書館です。

 ご寄附は随時受付中!!
 子供たちへのクリスマスプレゼントに使わせていただきます。
  ご寄附をいただける場合はこちらに
   
     山梨中央銀行 武田通支店
     口座番号  普通 1321256
     口座名義  特定非営利活動法人がんフォーラム山梨

 

 2018年10月28日のパフォーマンスイベントは好評のうち終了いたしました。
引き続き、皆様からのチャリティー募金をお寄せいただけるとありがたいです。
  ご寄附をいただける場合はこちらに
   
     山梨中央銀行 武田通支店
     口座番号  普通 1321256
     口座名義  特定非営利活動法人がんフォーラム山梨


 毎年開催する通称「がんチャリ」では、今年も多くの皆様のご協力とご支援をお願いしたいと存じます。そして、治療・療養中の子供たちや院内学級、支援学校にささやかなプレゼントをしていきます。
 ★ がんチャリティ・コンサート&パフォーマンス チャリティ募金活動実施中

 毎年、ボランティアによるコンサートやパフォーマンスを行っています。
 gf-yamanashi@biglobe.jp
病気療養中の子供たちにプレゼントするためのチャリティ募金活動継続中。


 「第12回山梨がんフォーラム」は、好評のうち終了いたしました。

 「第12回山梨がんフォーラム」にテーマ
      『男性特有のがん、男性に多いがん』


 日時:2018年9月16日(日)13:30開演
 場所:山梨県立図書館1階イベントスペース
 
 前立腺がん、胃がんを中心に、予防、情報、最新治療、暮らし、生活の質など、情報提供とディスカッションを行いました。
 ご協力いただいた主な講師をご紹介いたします。
 予防:山梨県厚生連健康管理センター所長 依田芳雄起氏
 前立腺がん:山梨県立中央病院泌尿器部長 横山 仁氏
 胃がん:山梨県立中央病院消化器内科がんセンター局長 小嶋 裕一郎氏

  gf-yamanashi@biglobe.jp


2018年度第1弾は「治療しながら働く」
    4月22日(日)13:00開場 13:30開演
 中小企業の多い山梨県でも、企業も患者も安心して働くことのできる仕組みづくりを考えます。
 多くのステークホルダーにご参加いただき、充実したフォーラムとなりました。
報告は「活動報告」のページをご覧ください。

 ★ この活動にもご支援・ご協力いただけるとありがたいです。
お問合せ
    gf-yamanashi@biglobe.jp
 
  ご寄附等お振込み先
    山梨中央銀行 武田通支店
    口座番号  普通 1321256
    口座名義  特定非営利活動法人がんフォーラム山梨


迷信や根拠の乏しい治療に惑わされず、地元で安心して発見・治療・療養生活をおくることができる環境整備を目指します。



山梨県下統一のがん療養手帳作成

 
 がん体験は隠しておきたい負の経験でしょうか・・・。今やがんは二人に一人が罹患する生活習慣病となっています。そんな中、がん体験者は治療と生活を両立させるためにがんの罹患を隠します。でも、がん医療は向上し、多くの患者は治療療養中でも仕事をすることができます。がんの体験は、患者にとって負の部分もありますが、大きなプラスの体験値でもあり得ます。

 自分の治療を正しく知り、がん治療の先も有意義に生きる。
 「わたしの手帳」がそのためのツールになるよう進化していきたい・・・。


 「わたしの手帳」は、関心を持ってくださった各分野の皆様の力で創りあげることができました。心より感謝申し上げます。ご協力くださった皆様をここにご紹介いたします。
  今回作成した内容 
          2015年3月31日現在
5大がん記録用手帳(肺がん、乳がん、胃がん、肝臓がん、大腸ん)+資料編+バインダー





手帳作成趣意書へのリンク

 

ご支援・ご協力いただいた皆様(順不同・敬称略)

アンブローズアンドカンパニー株式会社MSD株式会社株式会社いちやまマート株式会社エピオス株式会社トップ株式会社フレアス、株式会社リンクス、

キリンビバレッジ株式会社関東甲信越本部、輿水土建株式会社、駿台甲府高等学校、
中外製薬株式会社、ノバルティスファーマ株式会社、また明日株式会社
みさき薬局、やじま歯科医院、花形歯科医院株式会社ライフ・フォレスト、
株式会社スヴェンソン
株式会社まあめいく、社会福祉法人緑樹会
生活協同組合パルシステム山梨、一般社団法人 甲府市歯科医師会、相互印刷株式会社埴原法律事務所、個人4名


  お問合せ
    gf-yamanashi@biglobe.jp
 
  ご寄附等お振込み先
    山梨中央銀行 武田通支店
    口座番号  普通 1321256
    口座名義  特定非営利活動法人がんフォーラム山梨



     NPO法人がんフォーラム山梨は、
当事者の視点で
山梨県のがん医療環境のさらなる向上を目指して
活動しています。
当事者でなければ気付かない事や、
当事者でなければできない事を
多くの分野の関係者と協働して
考え実践していきたいと思っています。
活動のかたちは七位一体です。

                
 
特定非営利法人がんフォーラム山梨ロゴの説明

  がん患者は十人十色、いえ百人百色です。

その想いを虹の七色で表しました。
 その虹は輪になって繋がっています。
多くの人たちが手をつなぐように・・・。
      その虹をめざし鳥が飛んでいきます。未来に向けて・・・。
 未来には明るい道が続いています。
どこまでも・・・。

ここ山梨でもがん医療環境は雨上がりの虹のように
 明るくさわやかで期待の持てる状況にしていかなければなりません。
 私たちに続く次の世代のためにも・・・。





ホームページ概要
トピックス
 特定非営利活動法人がんフォーラム山梨は、
山梨のがん医療環境のさらなる向上を目指して
活動しています。
テーマは「七位一体」
「七位一体」とは、がん医療の向上にかかわる七つの分野のステークスホルダーが、がんの克服を目指して互いに協働し、目的を達成することです。

七位一体とは
 患者家族を含めた県民、医療分野、行政府分野、立法府分野、教育分野、企業、報道の七つの分野が同じ目的に向かって協働すること。

 それぞれの分野ができることを行うことにより、私たちが住んでいる地域の課題は確実に解決できると考えます。

シャンペンチェアー

ボンマルシェさんには
いつもおいてあります!

スケジュール
 山梨がんフォーラムを中心としたイベントのお知らせ

「山梨がんサミット」として年間数回のイベントと、協賛イベントの紹介をいたします。
イベントを一緒に盛り上げてくださる企業・団体を常に募集しています。

お手伝いして下さる一般・学生のお問合せも募集中!!

お問合せ
gf-yamanashi@biglobe.jp

活動報告
 山梨がんサミット関連イベント等の報告をいたします。
各イベントの様子や結果を報告し、今後への活動につなげます。

お気づきの点やアドバイスがありましたらお知らせください。
山梨県議会議員によるがん対策推進条例検討委員会の様子

メンバー紹介
 特定非営利活動法人がんフォーラム山梨は、5名の理事と顧問の大学教授、そして多くの患者・家族・遺族を含めた一般県民で活動しています。そのうえアドバイザーの大学教授や医師、看護師等医療従事者の連携も広がっています。2011年開催の第5回山梨がんフォーラムでは甲府市歯科医師会との連携も実現しました。

メンバー募集
「がん対策日本一」に向け、山梨のがん対策の課題は自分たちもかかわって解決する!! ・・・そんな想いで活動しています。できる人が、できる時に、できることを・・・。お互いに信頼し、力を合わせて山梨のがん医療環境のさらなる向上に向かって一緒に活動するメンバーを求めています。
関心のある方はどうぞお問い合わせください。
 gf-yamanashi@biglobe.jp
朝日町にある花水木での
打ち合わせ風景