水子・子育て供養

 水子とは、流産や死産、妊娠中絶などによって、この世に生を受けることなく去った胎児のことです。
こうして去った胎児の霊に慈しみの心を捧げるとともに、親としての自責の念を取り去るために行うのが「水子供養」です。
 当寺には、檀家様の一大寄進による「白大理石製の水子・子育て地蔵」を主尊とする「水子・子育て霊場」があります。
 供養をしていただいた方には、主尊と同じ白大理石でできた「童地蔵(わらべじぞう)」を祀って いるため、供養者はいつでもご自分の童地蔵に手を合わせていただくことができます。