| 阪神タイガースのドラフト外入団選手 | 
| ■ドラフト外入団選手って何? ドラフト会議で指名に漏れ、各球団との直接交渉によりドラフト会議を通さず(自由競争で)入団した選手を、ドラフト外入団選手といいます。詳しくはこちらを参照。 | 
| 1967(昭和42) ドラフト外 | 真鍋幹三 (ダイハツ) | プロ入り後の一軍成績 | 
| 辻邦男 (敦賀高出身) | 一軍出場せずに引退 | 
| 1968(昭和43) ドラフト外 | 後藤和昭 (日本軽金属) | プロ入り後の一軍成績 | 
| 1969(昭和44) ドラフト外 | 上辻修 (商船港運) | プロ入り後の一軍成績 | 
| 中村利一 (龍野実高) | 一軍出場せずに引退 | |
| 川本浩次 (平安高) | プロ入り後の一軍成績 | |
| 山田敏彦 (玉村運輸倉庫) | プロ入り後の一軍成績 | |
| 奥田修 (小西酒造) | 一軍出場せずに引退 | 
| 1970(昭和45) ドラフト外 | 似島功 (三戸高) | 一軍出場せずに引退 | 
| 戸口美嗣 (笠田高) | 一軍出場せずに引退 | |
| 樫出三郎 (デュプロ印刷機) | 一軍出場せずに引退 | |
| 中島孝盛 (四日市工高) | 一軍出場せずに引退 | 
| 1971(昭和46) ドラフト外 | 表浩太郎 (石川県工高) | 一軍出場せずに引退 | 
| 西山毅 (作陽高) | 一軍出場せずに引退 | |
| 浅野憲一 (姫路商高) | 一軍出場せずに引退 | |
| 加納茂徳 (新日鉄広畑) | プロ入り後の一軍成績 | |
| 今西和男 (日本熱学) | プロ入り後の一軍成績 | 
| 1973(昭和48) ドラフト外 | 岩佐基治 (伏見工高) | 一軍出場せずに引退 | 
| 中谷賢平 (大商大付高) | 一軍出場せずに引退 | 
| 1974(昭和49) ドラフト外 | 尾藤龍哉 (瀬戸高出身) | 一軍出場せずに引退 | 
| 中村典夫 (千葉商高) | プロ入り後の一軍成績 | |
| 林真人 (土浦日大高) | 一軍出場せずに引退 | |
| 坂口慶三郎 (大阪松坂屋) | 一軍出場せずに引退 | 
| 1975(昭和50) ドラフト外 | 遠藤伸久 (市銚子高) | プロ入り後の一軍成績 | 
| 崎山嗣成 (江の川高) | 一軍出場せずに引退 | |
| 宮本尊義 (別府大付高) | 一軍出場せずに引退 | |
| 高木昇 (別府大付高) | 一軍出場せずに引退 | |
| 西浦丈夫 (平安高) | 一軍出場せずに引退 | |
| 玉城正富 (大東文化大) | 一軍出場せずに引退 | 
| 1976(昭和51) ドラフト外 | 高木隆司 (八尾東高) | 一軍出場せずに引退 | 
| 青雲光夫 (神奈川大中退) | 一軍出場せずに引退 | |
| 土谷賢一 (大阪商大中退) | 一軍出場せずに引退 | |
| 小倉泰男 (関西大倉高) | 一軍出場せずに引退 | 
| 1977(昭和52) ドラフト外 | 前田友行 (大鉄高) | 一軍出場せずに引退 | 
| 西口裕治 (高田商高) | 一軍出場せずに引退 | |
| 大石和宏 (浜松商高) | 一軍出場せずに引退 | 
| 1978(昭和53) ドラフト外 | 大串尚弘 (大阪学院高) | 一軍出場せずに引退 | 
| 吉竹春樹 (九州産業高) | プロ入り後の一軍成績 | |
| 鈴木誠 (三協精機) | 一軍出場せずに引退 | |
| 東利夫 (桜井商高) | 一軍出場せずに引退 | |
| 外山雅則 (大阪学院高) | 一軍出場せずに引退 | |
| 田中昌宏 (三協精機) | プロ入り後の一軍成績 | 
| 1979(昭和54) ドラフト外 | 藤原仁 (日本楽器) | プロ入り後の一軍成績 | 
| 大町定夫 (新日鉄光) | プロ入り後の一軍成績 | |
| 藤倉一雅 (青山学院大) | プロ入り後の一軍成績 | 
| 1980(昭和55) ドラフト外 | 森忠仁 (千葉商高) | 一軍出場せずに引退 | 
| 橘高淳 (瀬田工高) | 一軍出場せずに引退 | |
| 引間克幸 (電電関東) | プロ入り後の一軍成績 | |
| 山脇光治 (浪商高) | プロ入り後の一軍成績 | 
| 1981(昭和56) ドラフト外 | 佐藤文男 (印旛高) | 一軍出場せずに引退 | 
| 1983(昭和58) ドラフト外 | 横谷総一 (岡山南高) | プロ入り後の一軍成績 | 
| 中谷忠己 (村野工高) | プロ入り後の一軍成績 | 
| 1984(昭和59) ドラフト外 | 斉藤直哉 (城西大川越高) | プロ入り後の一軍成績 | 
| 丸山武彦 (北陽高) | 一軍出場せずに引退 | 
| 1986(昭和61) ドラフト外 | 坂孝一 (村野工高) | プロ入り後の一軍成績 | 
| 西里幸喜 (柳川高) | 一軍出場せずに引退 | 
| 1987(昭和62) ドラフト外 | 長谷川尚生 (入善高) | 一軍出場せずに引退 | 
| 馬場哲也 (竹田高) | 一軍出場せずに引退 | |
| 亀山努 (鹿屋中央高) | プロ入り後の一軍成績 | 
| 1988(昭和63) ドラフト外 | 太田貴 (鷺宮製作所) | プロ入り後の一軍成績 | 
| 高村洋介 (本田技研熊本) | プロ入り後の一軍成績 | |
| 星野修 (埼玉福岡高) | プロ入り後の一軍成績 | |
| 竹峰丈太郎 (日本野球体育学園) | 一軍出場せずに引退 | 
|  |  |