ホーム

オスプレイ関連ミニ情報

水陸機動団  原潜寄港  弾薬庫移転統合  米軍基地  自衛隊基地  年別

2.24 赤崎貯油所
米海軍の空母連絡機CMV-22オスプレイ2機が飛来。
2022.02.23 赤崎貯油所
米海軍の空母連絡機CMV-22オスプレイ1機が初飛来。
2021.05.09 赤崎貯油所
日米仏の共同訓練に参加する約20人の米海兵隊員を乗せた普天間基地のオスプレイ2機が飛来。10時20分頃~40分頃に2機が着陸していることを確認。11時40分頃に2機が離陸したことを確認。通算28回目。
2020.05.04 赤崎貯油所
機数不明。
11.17 赤崎貯油所
2機が飛来。
10.29 赤崎貯油所
午前中に普天間基地のオスプレイ1機が飛来。近海までワスプに搭載されてきたとみられる。ブレードを折りたたみ、エンジンカバーを外して点検するなど不具合が生じたと見られる。午後0時55分頃に離陸したが、約10分後に再び着陸。午後3時頃にも離着陸した。翌30日9時27分頃に離陸した。
2018.08.14 赤崎貯油所
普天間基地のオスプレイ3機が飛来。最初の2機は13時8分頃までに、次の1機は13時31分頃に着陸した。それぞれタンクローリー車から燃料の補給を受けた後、15時39分頃に最初の2機が、15時55分頃にもう1機が離陸した。
2017.5.16 赤崎貯油所
オスプレイ2機が飛来。1機は12時43分に着陸し、13時11分に離陸。別の1機が13時40分に着陸し、14時29分に離陸。
4.03 赤崎貯油所
岩国基地からオスプレイ2機がそれぞれ13時43分、同45分に飛来。14時08分に2機が離陸。
2.03 赤崎貯油所
普天間基地からオスプレイ2機がそれぞれ11時19分、同22分に飛来。12時05分、同06分に離陸。
1.21 赤崎貯油所
普天間基地からオスプレイ2機が飛来。11時05分に確認され、12時08分に離陸。
2017.01.12 赤崎貯油所
普天間基地からオスプレイ2機がそれぞれ11時28分、11時30分に飛来。給油後12時58分に離陸。
2016.11.18 海自大村航空基地
ACSAに基づく燃料補給のためにオスプレイが初飛来。
11.18 海自佐世保警備隊
日米共同訓練で佐世保市長らを搭乗・見学させるためにオスプレイ1機が赤崎貯油所を経由してヘリポートを使用。
9.01 相浦駐屯地
佐世保市防災訓練にオスプレイ2機が参加。宇久島へ医療チームを輸送し、島で負傷者を収容して駐屯地へ引き返す。
8.05 赤崎貯油所
オスプレイ1機が11時1分に確認される。11時38分に離陸。
7.22 海自佐世保警備隊
九州西方海域で実施中の海自と米オスプレイの発着艦訓練を取材させるためにオスプレイ2機が赤崎貯油所を経由してヘリポートに初飛来。
7.06 赤崎貯油所
普天間基地から飛来したオスプレイ1機が13時50分着陸。14時23分に離陸。
6.29 赤崎貯油所
オスプレイ1機が14時26分確認される。15時38分に離陸。
6.17 赤崎貯油所
普天間基地から飛来したオスプレイが13時10分頃着陸。給油後、13時48分に離陸。
4.23 赤崎貯油所
午後4時5分にオスプレイ1機が着陸し、4時15分に離陸。熊本震災による物資等輸送のため岩国基地より飛来。
4.20 赤崎貯油所
午前11時55分ごろ、オスプレイ1機が飛来しているのが確認される。同機は正午に離陸。
3.21 赤崎貯油所
オスプレイが午前9時39分着陸。10時07分に飛び立って佐世保経済団体代表ら11人を対象にした体験搭乗。九州西方海域に展開しているボノム・リシャールに着艦。オスプレイの離着陸訓練を見学するなどし、午後2時36分に赤崎貯油所に着陸し16分後に飛び立った。
3.21 長崎空港
午前9時半頃にオスプレイが初飛来し約30分後に離陸した。
2016.01.12 赤崎貯油所
オスプレイ2機が今年初飛来。滞在はそれぞれ4時間10分、3時間30分ほど。
2015.12.14 赤崎貯油所
オスプレイ1機が着陸し、燃料補給後に飛び去り、岩国基地に向かった。滞在は約32分。
12.07 赤崎貯油所
オスプレイ1機が着陸し、燃料補給後に飛び去った。荷物を持った隊員の乗り込みも。滞在は約50分。
11.30 赤崎貯油所
オスプレイ2機が着陸し、燃料補給後に飛び去った。荷物を持った隊員の乗り込みも。滞在は54分。3月に続き4回目。
4.20 佐世保市
市長がオスプレイは通常のヘリよりも事故率は低く、「運用上や作戦上の問題については口を挟むべきではなく、飛来の事前通告も必要ない」との考えを示す。
3.31 赤崎貯油所
オスプレイがヘリポートに飛来。一切の事前通告なし。
3.26 赤崎貯油所
オスプレイ1機がヘリポートに飛来。米軍は「急患搬送」と説明。九州防衛局からは当日に「可能性あり」との連絡。
3.23 赤崎貯油所
オスプレイ2機が初めて佐世保に飛来し、ヘリポートに着陸。燃料補給後に飛び去った
3.19 九州防衛局
米軍普天間飛行場所属のオスプレイ2機が23日午後に、米海軍佐世保基地赤崎貯油所ヘリポートに飛来することを県と佐世保市に通知。

水陸機動団  原潜寄港  弾薬庫移転統合  米軍基地  自衛隊基地  年別