ブログ一覧

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

私といたしましては、体調管理に気を付け、充実した一年になるように心がけたいと思います。

皆様におかれましても、幸多き一年になるよう 記念いたします。

本年もよろしくお願いいたします。

2024年01月03日

コロナ禍・・・

新型コロナウイルスもほぼ落ち着き、以前の日常が取り戻されつつありますね。
今 思うと 日常の平和のありがたさを気付かせてくれたいい機会だったのかもしれません。
今年も「しまだ大井川マラソン」のエントリーが始まりました。
昨年の結果が残念すぎた為、今年もフルマラソンに挑もうと思います。

2023年05月06日

管理建築士 変更

管理建築士講習を無事に受講し、やっと私自身が管理建築士になれました。
私の事務所である事に、喜びと自覚を持って業務に取り組みたいと思います。
今までお世話になった管理建築士様、誠にありがとうございました。

2023年03月13日

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

今年は、仕事に精進するのは当たり前ですが、私生活にも少し注力したいと思っています。

できればテニスを30年ぶりに始めようかなって思っています。

何をするにも、健康な体と精神が必要ですよね。

まずは体調管理とトレーニング、そしてストレスをため過ぎないように気を付けます。

本年もよろしくお願いいたします。

2023年01月05日

しまだ大井川マラソン

しまだ大井川マラソン(フルマラソン)に3年ぶりに参加しました。

今回は結構真面目に準備したのですが、35km過ぎで体力の限界・・歩いたり走ったりになってしまいました・・

前回は40代・今回は50代・・・体力の低下を実感しました。

なんとなく最後の参加かな~って思っていたのですが、悔しいので 来年も参加しようと思います!

2022年11月01日

7周年 ありがとうございます。

今年度も無事に決算を迎えることが出来ました。

早いもので、7期が終了しました。

皆様に支えていただき、感謝しかありません。

引き続き精進いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。

2022年10月01日

ZEB建築 見学会

この度、ZEB建築物の 三菱電機様 SUSTIE(サスティエ)を見学させて頂きました。

建物全体で、消費エネルギーを基準エネルギーの50%以上の削減・太陽光パネルによる創エネルギーが50%以上のZEBの中でも最も高効率で、年間エネルギー収支がゼロまたはマイナスとなる『ZEB』を達成しています。

運用におきましては、設計値を上回る効率を達成しているとの事でした。

非常に貴重な見学会を催して戴き、誠にありがとうございました。

2022年07月28日

CPD

某意匠設計事務所様から、「CPD制度」に参加しているかのお問い合わせをいただきました。

公共案件の入札(総合評価方式)で、今後は協力事務所のCPD参加も加点されるようです。

私は建築士合格のタイミングからCPD制度に参加していたのですが、昨今はコロナ禍で講習会も少なく、獲得点数が少ない状況でした。

今までは趣味の世界で参加していたCPDですが、今後は積極的に加点できるように自己研鑽したいと思います。

2022年07月23日

竹中工務店様 新社屋見学

建築士会のイベントで、竹中工務店様 静岡営業所の昨年完成した新社屋の見学会に参加させていただきました。

竹中工務店様でも初となる取り組み・工法がてんこ盛りで、初めて聞くような内容 非常に良い勉強になりました。

特に設計におけるBIM対応は、全ての鉄筋・配管ダクト類(それを支持する金物)までもを入力し、現場は施工するだけの状態としている点は、度肝を抜かれる思いでした。

未来の建築設計・施工の在り方が現実になっていると感じました。

2022年07月22日

二級建築士学科試験監督員

建築士会のお手伝いで、二級建築士学科試験の監督員を担当させていただきました。

受験者は若く、皆 真剣ですので、いい刺激を戴けました。

ただ、私が まる一日 試験に望むだけの集中力は・・・

そもそも 目が しょぼしょぼ・・

2022年07月03日

三菱電機 新製品発表会

本日は、三菱電機様の新製品発表会に参加させていただきました。

発表会の開催も久しぶりに感じました。

大勢の参加者には、日頃お世話になっている方々もいらっしゃいました。

このような会を普通に開催できる日常が戻ってくるといいですね・・

2022年06月09日

東芝キャリア 展示会

東芝キャリア様主催のHIVAC&R展示会に伺いました。

コロナ禍で展示会の開催もWEBが多い中、久しぶりの現地(名古屋)での講演会でした。

基調講演も参加させていただき、実りの多い展示会でした。

そもそも、講演会や展示会は大好物ですので、このような機会が増えてくれると嬉しいです。

名古屋では、ちょっとおいしいものを戴いてきました。

2022年05月17日

2021年 ありがとう御座いました。

本年もありがとうございました。

1年は本当に早くて、びっくりしています。

少しでも皆様のお役に立てていれば良いのですが・・

年末の休暇は12月29日~1月4日までの予定です。

皆様 良いお年をお迎えください。

2021年12月28日

CASBEE ウェルネスオフィス評価員

この度、CASBEEウェルネスオフィス評価員の資格を取得いたしました。

(取得といっても、CASBEE建築評価員を取得している為、WEB講習の受講のみで取得したのですが・・)

少しでも、今後の業務の役に立てればと思います。

2021年12月01日

事務所開設 6周年 ありがとうございます

皆様のおかげで、事務所開設6周年を無事迎える事が出来ました。
初心を忘れず、日々精進する事で、御恩返しが出来ればと思います。
まだまだ未熟者ですが、今後ともよろしくお願いいたします。

2021年10月16日

新年明けましておめでとうございます。

新年 明けましておめでとうございます。

昨年は多くの方に 大変お世話になりました。

本年も感謝の気持ちを大切に、誠実な業務で恩返しさせて頂きたいと思います。

今年も 皆様にとって、素敵な一年になりますように。

2021年01月04日

事務所開設 5周年 ありがとうございました

おかげさまで、事務所開設5周年を無事に迎える事が出来ました。

これもひとえに、皆様に支えて戴いたおかげです。

この感謝の気持ちを、誠実な仕事で恩返しできるよう、日々精進いたします。

あっという間の5年間でした。

2020年10月26日

コロナ禍

新型コロナウイルス・・・

この先 どうなってゆくのでしょう・・

Jリーグが恋しいです。

2020年04月21日

日本平桜マラソン

エントリーしていた『日本平桜マラソン』が中止になってしまいました。

今年は桜も満開なのに・・・ コロナのばか~!

金 返せ~!

2020年04月05日

建築士事務所登録をいたしました

この度、建築士事務所登録をさせて戴きました。

より多くの業務に対応できると思います。

名に恥じない業務対応が出来るよう、精進いたします。

2020年01月27日

新年 明けましておめでとうございます

新年 明けましておめでとうございます。

早いもので、事務所設立以来5度目の新年を無事に迎える事が出来ました。

これもひとえに関係して下さった皆様のお陰です。

真面目な仕事で日々精進する事が、最良の恩返しだと考えております。

今年も 宜しくお願いいたします。

2020年01月04日

パソコン クラッシュ

パソコンがクラッシュしました。

業務のメインパソコンです。

HDDの機械的な故障で、データ用ディスクの全損です。

幸いにも、毎日のバックアップデータがあり、被害は最小限にとどめる事が出来ました。

バックアップの大切さを思い知りました。

危なかったー・・・・

今度はデータディスクもSSDに換装し、メカニカルトラブルの発生が少ないようにしましたが、SSDにも寿命があるのですね。

定期的な更新を勧めて戴きました。(皆様にもお勧めします!)

2019年07月23日

ドローン

ドローンを購入しました。

とは言っても、入門用トイドローンの『TELLO』です。

トイドローンであっても空撮はおもしろいですね。

操縦は難しく、何度も墜落していますが、今の処 故障していません。(時間の問題か?)

現調に役立つ日がくるかな~?

2019年06月28日

大井川マラソン エントリー

昨年、足がつって後半10KMを散歩した『しまだ大井川マラソン(フル)』にエントリーしました。

非常に人気が高い大会なので、エントリー開始直後に申し込みました。

今年は散歩の距離を縮めたい!

まずは お腹を縮めないと・・・

2019年06月01日

マラソン大会 さぼってしまいました

静岡マラソン(フル)にエントリーしていたのですが、『多忙な業務に依る練習不足』をいいわけにレースをさぼってしまいました・・・

恥ずかしいです・・・

来年は頑張ります! きっと・・・

2019年02月24日

新年 明けましておめでとうございます

新年 明けましておめでとうございます。

皆様にお力添えを戴き、事務所開設後4回目の新年を無事に迎える事が出来ました。

初心を忘れることなく、技術で恩返しを出来るように精進してゆきたいと思います。

本年もよろしくお願いいたします。

2019年01月04日

地震被災建築物応急危険度判定士

社会貢献の一環として、『地震被災建築物応急危険度判定士』講習会を受講いたしました。

設備屋でも大丈夫か?とも思いましたが、少しでも社会に恩返しができればと思います。

ちなみに演習での私の判定結果は『要注意』でしたが、模範解答は『危険』でした。

判定が甘いようです・・・

2018年11月16日

しまだ大井川マラソン

しまだ大井川マラソン(フル)に参加しました。

一昨年は終盤に足をつってしまい残念な結果でした。

今年は一昨年に比べれば走り込み・筋トレを行ったのですが・・

またしても30km過ぎに足をつってしまいました・・

次は来年2月の静岡マラソンですので、楽しく走り切れるようにトレーニングしたいと決意しました・・

( ↑ さて いつまで決意を覚えていられるでしょうか? )

2018年10月28日

事務所開設3周年 ありがとうございます。

おかげさまで事務所開設3周年を無事に迎える事が出来ました。

これもひとえに、支えて下さる皆様のお陰です。

感謝の気持ちを忘れずに、皆様のお役に立てるよう精進してゆきたいと思います。

至らない点もございますが、今後共 よろしくお願いいたします。

2018年10月16日

BCP 非常用発電機 導入

この度、BCP対策の一環として 非常用発電機を導入致しました。

(発電機といいましても、カセットボンベで稼働するポータブルタイプですが・・)

停電時の業務遂行に少しでも役立てればと思います。

2018年10月04日

建築設備設計基準 平成30年版 講習会

改定された国交省監修の「建築設備設計基準 平成30年版」の講習会(名古屋会場)を受講しました。

今回の改正で空調換気の構成が整理されすっきりしています。

また、クールビズの設定、設定外気温の見直し、雨水利用の促進 等 時代の流れに沿った改定との印象でした。

終了後は手羽先と少々のビールをいただきました。

2018年08月03日

焼津みなとマラソン

焼津みなとマラソン(ハーフ)に参加しました。

年度末の業務過多を言い訳に練習がままならない状況での参加に一抹の不安がありましたが、何とか完走扱いにしてもらえました。(実は制限時間 27秒オーバー・・)

抽選でもらえる「冷凍カツオ」があたり、その晩はカツオパーティーでした。

パソコン前で座っている時間が長く、運動不足になりがちなので、今後はもっと運動する機会を増やし、体力・健康づくりに気を付けたいと思いました。

2018年04月08日

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

今年はこれまでお世話になった方々の御縁を大切に、初心を忘れずに業務に取り組みたいと考えております。

まだまだ未熟な点もございますが、精一杯の精進に努めます。

本年もよろしくお願いいたします。

2018年01月05日

ゆく年くる年

早いもので、また年末となりました。

今年も多くの皆様にお世話になり、無事に年越しができます。

今年は新たに御挨拶させて頂いた御縁も多くあり、非常に充実しておりました。

この素敵な御縁を大切に、来年も業務に精進してまいります。

今後共 宜しくお願いいたします。

年末年始の休暇は12月30日から1月4日までとさせていただきます。

皆様もよいお年をお迎えください。

2017年12月28日

機械設備施工管理講習会

この度、機械設備工事 施工管理講習会を受講しました。

公共建築工事標準仕様書改定に伴う講習会で、施工管理総論から施工計画書の作成要領、工事写真撮影要領等が講習内容です。

名古屋での講習会でしたが、久しぶりの知り合いにも合う事が出来ました。

今後の施監理に生かしたいと思います。

2017年11月28日

事務所開設2周年 ありがとうございます。

みなさまの多大なる御支援・御援助で、なんとか事務所開設2周年を迎え事ができました。

まだまだ 至らない点が多いですが、皆さまのお役に立てるように精進してゆきたいと思います。

今後共 よろしくお願いいたします。

2017年10月17日

日本平桜マラソン

この度、日本平桜マラソン(23.5km)に参加しました。

走行最中は、標高約300mの日本平を登山・下山するという酷すぎるコースを考案した主催者に殺意を覚えましたが、無事に完走するとすがすがしい気持ちになっていました・・「のど元過ぎれば・・」と云いますが・・

今年は桜の開花が遅れ、早咲きの桜のみのコースでしたが、天気も良く気持ちよく走れました。

但し、ゴール直後は「生まれたての馬」みたいになってましたケド・・

しばらくしたら、またどこかの大会に参加します。

2017年04月02日

ZEB等普及フォーラム

本日、静岡県くらし・環境部主催の「静岡県ZEB等普及フォーラム」に参加させて頂きました。
省エネルギー性能の高い建築物について、現在の動向や、実際の取り組み例等、非常に参考になる内容でした。
静岡県内の今年度のZEB補助金申請建物の紹介において、 私が設備設計を担当させて頂いた物件があり、嬉しい気持ちになりました。
今後共、知識の積み上げやや経験を重ねて、建築オーナー様に貢献出来たらと思います。

2017年02月09日

監理指針(28年版)講習会

本日は「機械設備工事監理指針 平成28年版」の講習会に参加しました。

基本的には「公共建築工事標準仕様書 平成28年版」の改定に基づく変更ですが、内容がより掘り下げて解説されているため、大変勉強になりました。

改めて指針を確認すると、機械設備の教科書として、非常に有用なテキストであると感じました。

今後も積極的に時間を作り、内容確認を心がけようと思います。

2017年01月13日

建築士会CPD

この度、「建築士会CPD」に参加登録させていただきました。

講習会等で「CPD認定プログラム」に参加する機会が多いので、自己研鑽の一環としての参加登録です。

将来的には「設備設計専攻建築士」の取得も目標にしたいと思います。

2017年01月09日

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

今年の目標といたしましては、設備設計業務の更なる高みを目指すのは当然の事として、更に「省エネ法・CASBEE等申請業務」の建築・電気等一切包含での取組みと、昨年導入したBIM対応設備CADの習得に励みたいと考えております。

まだまだ未熟者ですが、今年もよろしくお願いいたします。

2017年01月04日

ゆく年くる年

早いもので、今年も終わろうとしています。

事務所を開設して実質1年目を無事に過ごす事ができました。

関係して下さった方々には「感謝」しかありません。

「感謝」の気持ちを業務で恩返しできるように心がけたいと思います。

 

年末年始の休暇は12/29(木)~1/3(火)とさせていただきます。

今年は良い一年でした。

皆様 良いお年をお迎えください。

2016年12月28日

設備設計一級建築士 資格取得

この度「設備設計一級建築士」を取得する事ができました。
以前のブログでも紹介したとおり、昇降機が難解で「足切り」を恐れていたのですが、何とか合格できました。

今後は、資格に名前負けしないよう、日々の業務に精進いたします。

2016年12月10日

建築物省エネ法 詳細説明会

建築物省エネ法の詳細説明会に参加しました。

法改正が見切り発車で先行し、いまだに詳細が追いついていない中、徐々に具体性が見えてきたかな、と。

来年4月からは2,000m2以上の新築等で省エネ適合性判定が始まりますが、混乱がありそうです。

私の事務所としては、建築・設備一式の省エネ届出申請作成も業務範囲に加えたいと考えておりますので、今後も継続して勉強してゆく所存です。

2016年12月02日

監理技術者講習

監理技術者更新講習を受講しました。法改正案内や新技術紹介があり、勉強になりましたが、講習内容を詰め込みすぎている感が否めませんでした・・守備範囲が広いのは分かるのですが・・

あと、更新手続で判明したのですが、一級建築士の取得者は建築施工監理の資格がもれなく付いてくるのですね(私には不必要ですが)。追加手続きを知らずに管工事のみで更新する処でした。

2016年11月28日

BCP対策

我々の業務情報はパソコンデータで成り立っています。

弊社はBCP対策としてCAD等のパソコンデータのバックアップの強化を図ります。

① 別置ハードディスク(1)へ毎日のデータをバックアップします。

➁ 別置ハードディスク(2)へ毎週末データバックアップを行い、耐火・防水金庫に保管します。年度毎のデータはブルーレイディスクに保存し、同様に金庫保管とします。

上記①ではパソコンの不具合等での業務への支障を最小限に抑えます。

また、上記➁では火災・落雷・水害等の災害発生時におきましてもデータの損失を最小限に抑えます。

安心して業務を依頼して頂ける第一歩としての取組みです。

今後共 宜しくお願いいたします。

2016年10月22日

一周年

お陰様で、弊社も創立一周年を迎えることができました。

これもひとえに 本日まで支えて下さった皆々様のお陰です。

これまでの軌跡に感謝し、より良い業務を提供する事で恩返ししていきたいと思います。

今後共 宜しくお願いいたします。

2016年10月16日

「雨水利用・排水再利用設備」講習会

本日は『雨水利用・排水再利用設備計画基準・同解説』の講習会を受講しました。

今後の官庁物件は可能な限り中水利用を推進するそうです。

民間でも現況よりは採用が進むのでしょうか。

ただ、「非常時対策」としての水源として、「空調用冷温水」と「池の水」を推奨するのはかなり苦しい計画と思うのですが・・テキストを作成された方も苦慮したのでしょうね・・

2016年10月04日

設備設計一級建築士 終了考査

本日、設備設計一級建築士の終了考査を受験しました。

建築設備士を保有の為、製図試験は免除で不適合確認のみ受験です。

結果は・・難しかったです・・特に昇降設備・・

テキスト持込み可という事もあり、軽く考えていました・・ ダメな私・・

結果が不安です・・

2016年10月02日

設備設計一級建築士講習

昨日、設備設計一級建築士講習を受講しました。

受講資格は、本来は一級建築士取得後5年の実務経験が必要ですが、建築設備士取得後の実務経験で代替可能な為、この度受講ができました。

この講習と終了考査を受講する為に一級建築士の資格取得をしたのですが、決起してから約2年 あっという間でした。その間にお世話になった皆様には 感謝 感謝 感謝です。

15年ぶり位に講習会場の秋葉原に行きました。会場のUDXビルは以前はローラースケートで遊べる公園でした…(私も夜中にローラーブレードのホッケーで遊んでいました…)

15年で街はすっかり変わりますねぇ。

まあ、15年経てば設備機器も耐用年数を迎えますから 当然といえば当然ですが…

2016年08月25日

静岡ビジネスレポート

この度「静岡ビジネスレポート 6月20日号」に社名を掲載して頂きました。

しずおか信用金庫さんのご厚意で、「しずしん創業スクール」に出席させて頂いていたのですが、その紹介ページに掲載されています。

なんと私のカラー写真付きです・・・

読む機会のあるかたは、感想をお聞かせください。

2016年06月20日

建築士会 入会

4月1日より、『 静岡県建築士会 』に入会させて頂きました。

様々な方面で活躍される建築士の方々との新しい御縁ができたらと、楽しみにしておりました。

まだまだ未熟者ですが、宜しくお願いいたします。

2016年04月01日

一級建築士免許

一級建築士の免許証明書(カード)が届きました。

これで正式な登録番号を受理できました。

それにしても、手元にあるのは 今回届いたカードと、合格通知はがきのみ・・

賞状が欲しいわけではありませんが、何となく寂しい・・

(建築設備士の際はA4サイズの合格証書がありました)

しかもカードの写真は白く薄くなっていて、美白されています・・

 

でも せっかくですので、気を引き締めて 資格に負けない実務に取り組もうと思います。

 

春めいてきましたので、トップページの写真も入れ替えました。

2016年03月03日

HVAC&R JAPAN2016

東京ビッグサイトで開催された、冷凍・空調・暖房展(HVAC&R JAPAN2016)を見学しました。

2年に一度開催される、空調メーカーの大規模展示会です。

最新機器類の技術情報の入手が目的での見学で、色々と参考になりました。

特に興味を持ったのは、三次元CAD(BIM)関連。前職場でも意匠・建築部門は導入していたので、触れた事はあったのですが、設備用CADも進化していると感じました。導入を真剣に検討しようと思います。

会場ではメーカーの熱意が凄かったです。

リーマンショック前の出展社数より今回のほうが多く(188社)出店しているそうです。

今後も設備関連業界の日進月歩の新技術に乗り遅れないように、日々精進してまいります。

2016年02月24日

省エネ法 講習会

本日、省エネ法の講習会(建築物省エネ法の認定制度実務講習会)を受講しました。

昨年12月14日『建築物省エネ法の概要説明会』、本年1月18日『住宅省エネルギー設計者講習会』と併せての受講です。

本年4月施行の誘導措置もそうですが、来年4月施行の規制措置に向けて『モデル建物法』が見直され、面積要件が無くなるのは有り難いですね。(厳しい案件の場合は標準入力法になるのでしょうが・・)

現状では、常識的な建物であれば基準をクリア―できますよね。個人的には、規制条件をもっと厳しくし、特に外皮性能における省エネ性能の底上げを 本気で図ってもよいのではないかと思うのですが・・

2016年02月05日

新年 明けましておめでとうございます

新年 明けましておめでとうございます。

今年のテーマは「基」。
基盤づくりをしっかりと行い、皆さまのご要望に より応えられるよう努めたいと考えています。
日々の業務において、大きな方向性を見誤らないよう精進してゆきたいです。

HPのトップページの写真も変更してみました。

皆さま 本年も宜しくお願いいたします。

2016年01月05日

2015年 ありがとうございました

関係して下さった皆様、応援して下さった皆様、本年も大変お世話になりました。
2015年は「建」をテーマに進めておりました。
皆さまのご協力をもちまして、事務所の設立・資格の取得等 様々な事柄をテーマに沿って進めることが出来ました。
2016年も 引き続きよろしくお願いいたします。

2015年12月30日

一級建築士 資格取得

一級建築士の試験に合格できました。
二次(製図)試験では納得できる製図が出来ず、駄目かと思っていたので、喜びよりも驚きが勝っています。
私の目標は「設備設計一級建築士」ですので、まだまだ精進が必要です。
今後は、資格に恥じない立ち振る舞いに心がけたいと思います。
応援・協力して下さった方々、ありがとうございました。

2015年12月18日

トップページの写真

トップページの写真に注目して下さい。

私の友人に譲ってもらいました。

とても綺麗だと思いませんか?

今後は、季節感のある写真に定期的に変更する予定です。

よろしく さんちゃん!

2015年11月11日

慣れないホームページの作成

初めてホームページの作成を行いました。

市販のソフトのテンプレートそのままなのは、ご容赦下さい・・

わからないアルファベット単語に拒否反応がでると、年齢を感じますね。

詳しい方が見れば、かなりいい加減な造りのホームページになっているんだとと思います。

 

本業はしっかりやります。

2015年11月11日