10月21日(日)円谷幸吉メモリアルマラソン大会(福島県須賀川市) | |
![]() みんなでパチリ ![]() ![]() 放射線実験 巨大オセロ |
福島県須賀川市で開催されたマラソン大会に親子1.4km(私とミサキ)小学5年2km(マサル)が出場しました。 ともに、目標タイムをクリアし、満足の結果でした。4年前に体力強化のため息子と親子マラソンに参加し始めました。その後、年齢制限で娘との参加。そして、今回が親子マラソン最後となりました。足はみんな速いわけではありませんが、朝6時に走りに行き、大会で手を繋いでゴールする。親子のかけがえのない時間を過ごすことが出来ました。一緒に走ってくれた息子と娘に感謝。そして、いつもスタートとゴールで笑顔をくれた妻に感謝。ありがとうございました。 大会終了後は、恒例となった近くの「ムシテックワールド」へ遊びに行きました。 息子は放射線の実験をし、娘は輪ゴム実験やアクセサリー製作をしました。最後に私と巨大オセロで対戦しました。勝敗は、娘の圧勝でした。 (T_T) |
6月24日(日)全国小学生学年別大会(大崎市総合体育館) | |
![]() 準優勝おめでとう!! |
息子が、先日の県大会・5年生45kgで準優勝しました。 試合内容は柔道日記に書いたので省略しますが、今まで県大会はいつもベスト8で敗退。賞状がもらえず、3位の娘に対し悔しさを押さえて「おめでとう。よかったな」と声をかけてくれていました。去年の7月からは5時過ぎに起きてトレーニングとランニングを行い、毎回泣きながら練習に取り組んでいました。そして今回の準優勝です。おめでとう。本当におめでとう。練習は嘘をつかないです。努力した者には必ず良いことがあります。これからも努力を忘れず、一緒にがんばろう。 おめでとう !(^^)! |