VISION

ベーシックは「学力の基礎を鍛えること」に主眼を置いた学習塾です。
講師は30年を超える指導経験の中で250名を超える生徒を有名私立中高校に進学させてきました。
(ラサール・附設・早稲田佐賀・弘学館 / 東京大学・京都大学・九州大学・東京6大学などの有名大学)
そのノウハウを生かし、いま伸び悩んでいる生徒の成長を手助けします。

春期講習のお知らせ

本年度は、3月25日(火曜日)から3月29日(土曜日)、3月31日(月曜日)の期間、春期講習を行います。(日曜日はお休みです。)
伸び悩んでいる中学生は、ぜひベーシックの授業を試してみてください!

  • 春期講習のページへ
  • 入塾までの流れ

    入会金は無料です。
    最初の一ヶ月間は無料です。納得いくまで何度でも授業を受けてください。
    授業日程は、各コースに記載のスケジュールから確認できます。

  • 小学生コースのページへ
  • 中学生コースのページへ
  • なぜ作文・英作文を学ぶのか

    文章を書ける人間は文章を読む力もあります。読解力はすべての学問の基礎であり、また論理的に文章を書ける人間は、論理的に考えることが出来るものです。加えて、読解力と数学の能力は深い関係があります。よろしければPISAという国際調査が明らかにした、以下の結果をご覧下さい。

  • PISAからわかる読解力と数的思考力の相関性について
  • 教室風景

    地下鉄藤崎駅4番出口から徒歩3分です。気軽にのぞいてみて下さい!

    • 文を書くこと中心の学習

      ベーシックの授業の特徴は、国語においても英語においても作文を指導する点にあります。毎時間、生徒は自分で考えて文章を書くことになります。数学においても然り。つまずいた問題のポイントを簡潔にノートするよう指導いたします。

    • 大学受験を見据えた学習

      詰め込み式に頼った勉強法でなんとか高校受験を乗り切っても、大学受験でつまずくことはよくあることです。自分で考える能力、自分で学ぶ能力の養成をベーシックは目指しています。それが理解力・論理力なのです。光陰矢の如し。早期から大学受験の準備を始めましょう。

    • 学ぶことを楽しむ

      本来、学ぶことは楽しいはずです。知的好奇心を満たす喜びを早期に知った子供は、生涯学び続けるものです。動画を活用した授業や作文のテーマを、生徒の興味関心に合わせることはそのためです。

    • 興味・関心を広げてゆく

      例えば歴史を学ぶ時、年表や人物名を暗記することは多くの人にとって苦痛でしょう。しかし、1492年にコロンブスがアメリカ大陸を発見した結果、ヨーロッパにトマトがやってきた、なんて話を付け加えて覚えるなら、少しは興味が湧きませんか。ということは、つまり、トマトパスタってのは意外と最近の食べ物なんですね。

    • より高いレベルを目指す

      私の教えてきた何人かの生徒は、1つ上の学年に混じって勉強していました。元々優秀だった彼らは、同学年より知的水準の高い生徒たちと一緒に勉強する中で、更に成長したのだと思います。当塾では能力に合わせた水準のクラス、テキストを用意できます。小学生からTOEICで高得点を狙う事だって十分可能です。

    • 自己管理の訓練をする

      ベーシックでは、塾での自習時間から家庭での自学スケジュールまで、生徒各々と話し合って計画を立てていきます。決められた時間に決められた長さだけ、するべき事をする習慣を身につけるお手伝いをいたします。

    • 講師経歴紹介

      昭和48年生まれ。
      九州大学大学院人間環境学研究府後期博士課程単位取得
      専門学校、大学、学習塾非常勤講師を経て2016年7月学習塾ベーシックを開校 。
      25年以上の学習塾勤務の間に200名を越す生徒を有名私立中高校に進学させてきました。

      • 教室責任者 中村 聡

    PROFILE

    • 塾名
      学習塾 ベーシック
      教室責任者
      中村 聡
      住所
      福岡県福岡市早良区高取2丁目16-24 クライアントビル3F
      電話番号
      092-400-0088
      まずはお気軽にお電話ください!
      E-mail adress

      hanawasakura@kde.biglobe.ne.jp