福島県南便り・バックナンバー'10

バックナンバー '07   バックナンバー '08   バックナンバー '09 ブログ版
「福島県南便り」
福島県南・あぶくま/奥久慈のいなか暮らし  
TOP. 物件一覧   問い合わせ.  店舗案内  福島県南を知る Link blog.

画像

同じ福島県でも、
会津は大雪ですが県南は、
道路に雪もなく、
カラッカラの冬らしい晴天
が続きます。
乾燥した冬の日差しの下
うちのばーちゃん(^^; は
いろんなものを干しております(笑)

2010.12/28

画像
ゆずと生姜の八槻市というように初冬の県南の風物の一つがゆず。
栽培も盛んです。そんなゆずの収穫をしてきました
とれたゆずは、自宅と知人のほかお世話になっているホームなどにおすそ分けです。
ゆずは香りつけのほか、ゆず湯、ゆずのママレード、ゆず酢にゆず生姜など
いろいろ使い道があり、冬の寒さを和らげてくれますね。

2010.11/30

画像
久々に物件案内で折籠まで行った帰りに
湯岐温泉不動の滝を回って帰ってきました。
紅葉もほとんど終りで晩秋の風情でした。
ひだまりで不動の滝のスケッチをしている方がいて、
なんとなくいいなとパチリ。
美術の時間はわりと好きで、
絵筆をとってみるのもいいかもと思ったんですけど、
そういえば絵心なかったな私(^^;

2010.11/19

PS:ブログの写真がHPに飛ばし表示できるかテスト中です。
ブログと県南便りのネタ不足と
ホルダー増えてきたので統合しようかなと(^^;

福島県南の里の秋も例年より少し遅れて見頃になりました。
写真は11/14の棚倉城の紅葉です。
この日はけやき市で城跡もにぎわっていました。
このあと少しづつ晩秋、そして冬へと
季節はうつろいいきます。
冬も嫌いではないですが(^^;

2010.11/14

紅葉前線が福島県南の最高所(標高1300m)の甲子峠までやってきました。
里の秋を彩るのも もう少しのようですね。
なおこの道は現在はトンネルが抜け廃道/通行止めです。
通りぬけができないのでもの好きしかいきません(^^;

2010.10/17

秋はおまつり ということで棚倉のお祭りです。
毎年変わらないんですが(^^;
宵祭りは雨の中で本祭りも天気予報が悪かったんですが
さすがに晴れの特異日の(旧)体育の日。
祭が最高潮に達する夜には快晴となりました。
写真は浦安の舞という奉納の舞です。
9月頃からこどもらのお囃子の練習の太鼓の音が
町内に聞こえてきます。

2010.10/10

猛暑の後はいきなり涼しく(というより寒い)なりましたが
季節がうつるには性急すぎたようで、
例年より約1週間遅れで、秋の景色に変わってきている福島県南です。
県境の簑沢(那須町)の彼岸花も見頃になりました。

2010.10/3

日に日に秋の気配が濃厚になっている県南地方です。
稲刈りも始まり秋祭りも各所で…
ということで白河提灯祭りです。
日本三大提灯祭りのひとつと言われ
町内を練り歩き、鹿島神社まで練り歩きます。
神社前の阿武隈川を渡るのが最大の見せ場です。

2010.9/19

やっと秋らしくなってきましたが、熱気にあふれる初秋の祭り。
旧長沼町のねぶた・ねぷたを見に行ってきました。
須賀川市に合併したのでミス牡丹のお嬢さんも花を添えていました。
青森方式の立体型のねぶた、弘前方式の扇形のねぷたが混在していて
先導する「ハネト」と呼ばれる踊り手たちが威勢よい掛け声が
通りに鳴り響いていました。

2010.9/11

9月になっても猛烈な暑さが続きます。
いつまで続くのでしょうこの暑さ…orz
とはいえ日は短くなり、朝晩は秋の気配が漂い始めた福島県南です。
一昨日あたりから、秋っぽい夕焼けに変わってきました。
写真は白河の関山です。
芭蕉が越えた昔も今も白河の関のランドマークです。

2010.9/3

須賀川市の釈迦堂川花火大会にいってきました。
福島県最大の花火大会で、一度は行きたいものの
混雑もすごいので(^^;
初めて見ましたがその迫力は素晴らしく
写真や動画では伝えきれないですが…。

2010.8/23

棚倉の夏祭りスナップです。
写っているのは棚倉のランドマークの「時の鐘
大きな風船?は 福島県人ならだれでも知っているキビタン(笑)
それと七夕飾り。東北では月遅れに飾ることがおおいそうです。

お盆休暇も昨日で終わり本日より業務再開…
ちょっとまだ休みボケ中です(^^;

2010.8/19

暑中お見舞い申し上げます。

連日の猛暑…今年は本当に暑いですね。
冷夏の予想はどうなったんでしょうか(^^;
ということで阿武隈川の西郷トロにいってきました。
いや〜涼しいっす。
手近なところで涼めるのが田舎のいいところかも(笑)

8/11から17まで夏季休業です。

2010.8/4

7/24に梅雨が明けてから連日の真夏日が続きます。
とはいえ木陰はまだまだひんやりとし、
熱帯夜もなく過ごしやすい福島県南です。
日なたはさすがにたまらない暑さですが(^^;
山野にはユリの花が芳香を放っています。
夏ですね。

2010.7/22

雨の日が続きます。
ということで岡田の物件の近くのアジサイです。
砂防ダムが整備されたのがキッカケでご近所の方が
なにか彩りをと始めたものが、いまでは見事なアジサイの沢になりました。
いまちょうど見頃です。
週間予報だと来週は晴れマークが増えているので梅雨明けも近そうですね。

2010.7/16

蒸し暑い日が続きますね。福島県南の名瀑の
瀑音と涼風をどうぞ。
HPに動きが欲しいとの社長の鶴の一声で
撮影してみたものの、写真と動画はやっぱり別物
難しいです(^^;

2010.7/1

鮫川村鹿角平のHDR(ハイダイナミックレンジ)写真です。
撮ったのはこの春移住してきた若き写真家の北山さんです。
福ZAIを見てる方の参考にはあまりならないだろうけれど、
こんな移住のしかたもあるということで福ZAIブログ移住者の声にUPしてます。

2010.6/21

「県南コラボ2010・観光交流と地域産業の6次化を目指して」
と題して、特産品の無料試飲、試食、即売会や講演会・パネルディスカッションと
県南地方が元気に活力ある地域として発展していくため観光と産業に意見交換などがおこなわれました。っうて行ったのは特産品の無料試飲、試食、即売会だけですが…。

これらの特産品は道の駅農産物直売所製造直売所などで購入出来ます。
ラクラスしらかわさんのHPにパンフ置き場がありますので参考にしてみてください。

2010.6/13

大信の物件の約3キロ上流にある不動の滝です。
高さは3〜5mくらいですが、幅が約50m!
特に5〜8月の水量がものすごく(羽鳥湖から分水するため)、
福島のミニ・ナイアガラと言われる大迫力の滝です。

※不動の滝へは「聖ヶ岩ふるさとの森」から徒歩5分ほど。
. 公園管理事務所で受付が必要です。

2010.5/30

田に水が引かれ初夏らしい田園風景になってきました。
やっと低温すぎた春から抜け出し田の作業も急ピッチです。
写真は岡田の物件から見た田の風景です。
まだ一覧にはUPできませんが、ブログで先行的にUPしています。

2010.5/6

棚倉城の桜まつりです。
前日(4/17)に41年ぶりの春の大雪が降ってびっくりしましたが
翌日は風がやや冷たいものの春爛漫の桜の城跡です。
今年はいつもの年より花持ちがよいのですが、
花曇りに花冷えと、おかしな天気が続いています。

10.4/18

福島で桜の開花宣言がでて桜前線が到着しました。
写真は東白川郡で一番最初に咲く名桜の戸津辺の桜です。
こちらはエドヒガンで、すでに七部咲きです。
弊社のある棚倉町のお城の桜もづいぶん開花が進んできました。
明日から気温が高いそうですので、一気に開花しそうです。

2010.4/9

写真は赤館の梅と棚倉の街並みです。
山城で町内より遅く咲くので今が満開。
いつもの町中の梅と10日くらい見頃がずれます。
東京では桜が開花したようなので、東北の桜も早そうですね。
艶やかな季節がそこまで。

2010.3/22

JR塙駅のコミュニテースペースの雛飾りです。
ひな壇やつるし雛が飾られとても華やかで心が和みます。
色のないこの時期に駅はもう春満開でした(^^)
思えば田舎の四季って色彩にあふれていますね。

2010.2/28

甲子道路ができ会津が近くなったので、下郷町の大内宿雪まつりにいってきました。
雪道を心配したんですが、除雪がキチンとされていて快適でした。
それにしても、近いとはいえ会津はやっぱり雪国。
たった1時間ちょっと走っただけなのに県南地方との違いに驚きます。
逆にいわき方面に1時間走れば梅やスイセンが咲いています。
二つに山脈に隔たれた福島県の多様な風土の違いは、
よその県では味わえないのではと思います。

2010.2/14

鬼は外〜〜! 福はうち〜〜!
町内のあちこちの神社で豆まきがおこなわれました。
といっても節分じゃなく、土日にあわせておこなうようで
日曜日に馬場都々古別神社にいってきました。
実は神社でおこなわれる豆まきを見るのは初めて!
このブログのようなもののネタ探しなんですが、
町内でも知らないことが多いですね(^^;

2010.1/31

今年は暖冬のはずが寒い日が続きます。
とはいえ日当たりの良い場所ではオオイヌフグリの花が咲いています。
例年より早く12月頃から咲いていて、正月の寒波で咲き方も停滞。
花こよみだと暖かいんだか寒いんだかよく判らない…
暖冬続きだったせいなのでしょうか??

2010.1/27

以前にも紹介しましたが小正月の行事のどんとやきです。
焚き火のようにしか撮れなくて、なかなか難しいです(^^;
今回はノーストロボで撮ってみました。
雰囲気が伝わるようにGIFアニメにしてみましたが
どうでしょう(^^;

2010.1/9

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

写真は栃木県御亭山からの富士山です。
馬頭の物件の帰りに撮れた一枚です。
前は茨木県からの富士山を年賀状にしたので、
次は地元・福島県からの富士山を撮らえたいと思います(^^;

2010年 元旦

免許番号:福島県知事(3)第2135号

島県東白川郡棚倉町字清戸作41−3
TEL 0247-33-7396 FAX 0247-33-7397
zai@kud.biglobe.ne.jp

TOP. 物件一覧.  問い合わせ  店舗案内. 福島県南を知る blog.