七種滝 H22.6.27
6月27日 曇り
昨日からの大雨も朝方にはなんとかあがったので、七種滝へ行ってみることにする。
七種の入り口にある奥池も雨上がりで霞んでいて幻想的な感じであった。
旧山門に駐車、七種滝まで約20分の歩きを楽しむ。いつもは水のないイラ谷の水も滝のような流れである。登山口の虹ケ滝もこれまた見たことのないような勢いで水が流れ落ちている。
七種滝に到着。ザ-ザーという激しい水の音とともに水しぶきがふりかかってくる。滝には何度もきているが「県下八景」と称されるにふさわしく水が勢いよく流れ落ちる七種滝に出会ったのは初めてのような気がする。

【七種滝】
兵庫県福崎町。兵庫県の名勝に指定され「県下八景」に数えられている。 落差72m、あたりには滝が多くあり48滝あるといわれている。七種山(683m)へは、七種滝から約40分の登り。