ヒメシャラ

YAMAの家のシンボルツリーですが、流石に平野部では暑過ぎるのか、枝が枯れてしまったりして徐々に株が細りつつあるヒメシャラです。


2015年の成長

ヒメシャラ 左画像:2月8日撮影
もともともっと高さのあった木ですが、徐々に枝先から枯れてしまい、2本主幹共、途中で切らなくてはいけなくなり、切ってしまい高さが低くなっています。
株元にローズマリーがあり、この成長が強くて、夏場にはこんもりしてくるのですが、これがヒメシャラにとっては良いはずなのですが、枝先を確認してみると、やっぱり枯れてきている部分があります。
落葉樹なので、冬場はこのように葉の無い姿になります。


2013年の成長

ヒメシャラ1 ヒメシャラ2
左画像:3月31日撮影
葉の芽らしくはなっていますが、開いてくるのはもう少し先になりそうです。
右画像:4月5日撮影
葉の芽が膨らんできているのが分かります。葉っぱらしくなっています。
ヒメシャラ3 ヒメシャラ4
左画像:4月13日撮影
葉が開いてきました。まだ開ききってはいませんが緑が目立つようになりました。
右画像:4月20日撮影
葉はすっかり開きました。さらに緑が増え力を感じます。少し枯れ枝がありますが、ローズマリーのおかげか、だいぶ少なくなったように感じます。
今年はどこまで成長してくれるでしょうか。


2012年の成長

ヒメシャラ ヒメシャラ2
左画像:4月12日撮影
だいぶ芽が膨らんできていますが、開いてきてはいません。
右画像:4月17日撮影
芽が開いてきて葉のように見えます。まだまだ開いてきます。
ヒメシャラ4/24撮影 ヒメシャラ10/4撮影
左画像:4月24日撮影
葉はしっかりと葉らしくなり緑がまぶしい感じです。
右画像:10月4日撮影
落葉樹なので、この時期になると葉の色が変わってきます。夏場が暑いと、葉が早めに落ちて紅葉はみられませんが、今年は見られそうです。
ヒメシャラ11/10撮影 ヒメシャラ11/24撮影
左画像:11月10日撮影
1ヶ月で葉が黄色くさらには少し赤めの色の物もある状態になりました。ここからどの様な色になるのか、覚えていません。
今年は枯れる枝が少なかったように思います。本来山中にある木のようなので、暑さ、特に株もとの暑さが木に与える影響が大きいらしいです。今年は株元のローズマリーが守ってくれていたのではないかと思います。
右画像:11月24日撮影
こちらの葉も綺麗に赤くなってきました。ちゃんと紅葉することが分かります。枝によってはすでに落葉もあり、徐々に冬の姿になりつつあります。