週刊少年VIP

ダウンフォースマスター物語


・はじめに
各話数前の< >内の数字は更新日付です。
例:<11/09/11>→2011年9月11日


■模型店編

 <11/09/11>第1話「衝撃、悪魔のマシン!!」
 <11/09/10>第2話「模型店の苦労」
 <11/09/17>第3話「店長の誤算」
 <11/09/23>第4話「白熱!!、眠田VSまさる」
 <11/09/29>第5話「決着」
 <11/10/03>第6話「模型店の本音」
 <11/10/06>第7話「ブレークイン」
 <11/10/10>第8話「功労者たちの鎮魂歌」
 <11/10/16>第9話「まさるの秘策」


■関東大会編

 <11/10/23>第10話「関東大会開幕!!」
 <11/10/30>第11話「ライバル集結」
 <11/11/02>第12話「車検」
 <11/11/06>第13話「九州からの刺客、雲仙登場!!」
 <11/11/13>第14話「初体験と九州」
 <11/11/20>第15話「生活と実況」
 <11/11/27>第16話「ルール説明は簡潔に」
 <11/12/08>第17話「スタート!!」
 <11/12/15>第18話「富士さんという人物」
 <11/12/22>第19話「轟の秘策」
 <11/12/31>第20話「疾走!眠田くん!!」
 <12/01/12>第21話「進化する眠田くん」
 <12/01/12>番外編「デクーファルコンつくった」
 <12/01/19>第22話「駆け引き」
 <12/03/05>第23話「悪夢の第1セクション」
 <12/03/13>第24話「かべ走りとスタビライザー」
 <12/03/25>第25話「サスペンションの重要性」
 <12/04/23>第26話「忍び寄る脅威」
 <12/05/20>第27話「眠田君とつばめちゃんの逃避行」
 <12/07/31>第28話「バトル!!クラッシャーズ。」
 <12/11/05>第29話「地方大会1(中部)」
 <13/09/11>第30話「秘められた力」
 <13/09/18>第31話「つばめの思い」
 <13/09/26>第32話「まさるの巧妙」
 <13/10/02>第33話「出会い」
 <13/10/04>第34話「脇役の対決」
 <13/10/10>第35話「たけしの下克上」
 <13/10/16>第36話「一喜一憂」
 <15/01/25>第37話「敗北者達」
 <15/01/30>第38話「お調子者とモブ」
 <15/02/01>第39話「眠田くんピンチ!でるか必殺技」
 <15/02/07>第40話「王者の秘策」
 <15/02/16>第41話「ゴール前の攻防」
 <15/02/21>第42話「3位は誰だ!?」
 <15/02/25>第43話「残されたチャンス」


■試練編

 <15/03/03>第44話「天職」
 <15/03/10>第45話「謎の刺客登場!!」
 <15/03/17>第46話「例のコース」
 <15/03/24>第47話「刺客の正体」
 <15/04/21>第48話「三つ巴の攻防」
 <15/10/25>第49話「恐怖のセクション」
 <15/11/05>第50話「悪夢のナイアガラ」
 <15/11/18>第51話「暁に散る!」
 <15/11/24>第52話「店長WINWIN」
 <15/12/10>第53話「ヨウスケくんの実力」
 <15/12/31>第54話「攻略法」


■その他ホビー編

 <16/06/06>第55話「帰ってきたアイツ」
 <16/06/27>第56話「トリック(技)認定試験」
 <16/07/03>第57話「最速を目指す男」


■駆動塾編

 <18/09/11>第58話「轟の弟」
 <18/10/10>第59話「新生!!エレガント」


■北関東大会編

 <22/09/11>第60話「北関東大会開幕」
 <23/>第61話「駆動塾の脅威」 更新中


Neetsha 作者コメント:
・ドッジ弾子面白いですね。

はまー先生に励ましのお便りを送ろう!!

■用語辞典(Wiki)
 エピソード解説
 人物
 マシン

■コメント返信
 1話〜10話
 11話〜20話
 21話〜30話
 31話以降
■その他
 頂いたFA(ファンアート)
 ネタ記事
 作者の歴代所持マシン
 日記

■キャラ、マシン紹介ページ
(旧ページです。最新情報はWikiを参照して下さい。)

 模型店編
 関東大会編

■作者の他作品(新都社)
 デカマテル
 ポニーテール艦長