NPC紹介
このページでは、戦闘に連れて行けるNPCの隠された性能を紹介します。
武器 |
所持スキル |
ロングブレード
(切断) |
オートガード
ふんばり
名医
ガード被ダメージ減少 |
ふんばりがあるため死ににくく、リンクエイドも早い。
落ち着いているが、言動は割と適当。
武器 |
所持スキル |
回復弾 |
スナイパー
(貫通(銃)+非物理属性) |
神医
救命回復量↑
B回復弾消費量↓
OP自動回復 |
あり
レーザー |
レーザー回復弾を撃ってくれる。リンクエイドも早く、効果も高い。
ただし、やや打たれ弱い。
頼れるお姉さん。
武器 |
所持スキル |
バスターブレード
(破砕(剣)) |
ふんばり
存在感
体力大↑
バースト時間↑ |
体力が多く、ふんばりもあるため死ににくい。存在感によってオトリにも向く。
その代わり、回復アイテムが切れるのも早い。
案外面倒見が良い。
武器 |
所持スキル |
回復弾 |
アサルト
(貫通(銃)+非物理属性) |
自己犠牲
消音
B銃攻撃力↑
OP自動回復 |
なし |
リンクバーストによって銃攻撃の威力が上がる。
ムードメーカー的存在。バガラリー大好き。
武器 |
所持スキル |
回復弾 |
リンクバースト頻度 |
ロングブレード
アサルト
(切断・貫通(銃)+非物理属性) |
器用
Bふんばり
Bリンクエイド強化
B回復弾消費量↓ |
あり
弾丸 |
高い |
新型。リンクバーストしてくれる頻度がNPCの中で一番高い。
根は良い子だが、表現するのが苦手。
武器 |
所持スキル |
ショートブレード
(貫通(剣)) |
覚悟
駆除部隊
体力中↑ |
駆除部隊のスキルがあるので、雑魚が多いミッションで役に立つ。
長期戦になって回復アイテムが切れても、覚悟のおかげで死ににくい。
オペレーターのヒバリにお熱。
武器 |
所持スキル |
バスターブレード
(破砕(剣)) |
ノックバック距離↓
チャージ速度↑
チャージ攻撃力↑ |
チャージクラッシュの頻度が高い。サリエルやクアドリガ種と戦う時には頼りになる。
寡黙で真面目だが、実は天然。
武器 |
所持スキル |
回復弾 |
ブラスト
(破砕(銃)+非物理属性) |
ホーミング不能
B回復弾消費量↓
OP自動回復 |
あり
放射 |
放射の回復弾は、回復量がやや多い。しかし誤射が多く、やや打たれ弱い。
フェンリル全支部中、飛び抜けてトップの誤射率を誇るそうな…。趣味はお菓子作り。
戦闘中は性格が豹変する。
武器 |
所持スキル |
ロングブレード
(切断+ヴェノム) |
保身
ヴェノム小
消音 |
ヴェノムがあるので、体力の多いアラガミ相手に対して特に有効。
実は数の少ない、旧型のロングブレード使い。
ただの子供 (ヒバリ・リッカ談)
武器 |
所持スキル |
回復弾 |
アサルト
(貫通(銃)+非物理属性+ヴェノム) |
保身
リーク倍加
OP自動回復 |
なし |
ヴェノム弾を撃つため、体力の多いアラガミに対して特に有効。
ただしリークに弱いため、クアドリガ堕天・サリエル堕天・アルダノーヴァ堕天、テスカトリポカ・アイテール・ビーナスは苦手。
案外モテる。守銭奴。
武器 |
所持スキル |
回復弾 |
スナイパー
(貫通(銃)+非物理属性) |
消音
ハイドアタック
OP自動回復 |
なし |
サクヤと違い回復弾は持たないが、より攻撃的に動く。
実は甘い物好き。
武器 |
所持スキル |
回復弾 |
リンクバースト頻度 |
ショートブレード
アサルト
(貫通(剣)・貫通(銃)+非物理属性) |
ふんばり
ヴェノム無効
リーク無効
スタン無効
捕喰弾丸効果↑ |
なし |
普通 |
新型扱い。状態異常にかからないため、サリエル種やビーナスなどとの戦いに向いている。
天真爛漫。
武器 |
所持スキル |
回復弾 |
リンクバースト頻度 |
ショートブレード
スナイパー
(貫通(剣)・貫通(銃)+非物理属性) |
空気
消音
悪食
B回復弾消費量↓
OP自動回復 |
あり
レーザー |
高い |
新型。サクヤと同じくレーザー回復弾を撃ってくれる。
空気持ちなのでアラガミに狙われにくく、結果死ににくい。
新型の中では唯一OP自動回復を持つため、遠距離から銃を撃つことが多い。
代わりに捕喰回数は少なくなりがち。
そのためリンクバーストの頻度は多いものの、総合的な回数は少なくなる。
ミステリアス。結局男女、どっちだったんだろう?
武器 |
所持スキル |
回復弾 |
リンクバースト頻度 |
バスターブレード
アサルト
(破砕(剣)・貫通(銃)+非物理属性) |
ホールド小
器用
ガード範囲縮小
鈍足 |
なし |
低い |
新型。ホールド持ちのため、攻撃とサポート役としては優秀。
その代わり足が遅く、ガードも苦手。
散開させると、アラガミが周囲にいなくなっても戻ってこない。その場合、集合命令を出す必要がある。
武器 |
所持スキル |
回復弾 |
リンクバースト頻度 |
ロングブレード
スナイパー
(切断・貫通(銃)+非物理属性) |
生存本能
生存本能全開
不器用 |
なし |
普通 |
新型。長期戦になり回復アイテムが尽きると、スキルで攻撃力がかなり上がる。
散開させると、アラガミが周囲にいなくなっても戻ってこない。その場合、集合命令を出す必要がある。
武器 |
所持スキル |
回復弾 |
リンクバースト頻度 |
ロングブレード
アサルト
(切断・貫通(銃)+非物理属性) |
オートガード
ふんばり
名医
ガード被ダメージ減少
ヴェノム無効
リーク無効
スタン無効 |
なし |
高い |
新型扱い。従来のリンドウの性能に加え、状態異常も効かなくなった。
DLミッションの高攻撃力アラガミ、サリエル種やビーナスなどとの戦いに向いている。
武器 |
所持スキル |
回復弾 |
ブラスト
(破砕(銃)+非物理属性) |
存在感
騒音
カリスマ
ヘタレ
復讐への憤怒
OP自動回復 |
なし |
同じブラスト使いでも、カノンより誤射は少ない。
スキルの効果でアラガミに狙われやすく、オトリに向いている。
ある意味1番印象深いキャラクター。「エリック、上だ!」
武器 |
所持スキル |
回復弾 |
アサルト
(貫通(銃)+非物理属性) |
ふんばり
名医
救命回復量↑
消音
OP自動回復 |
なし |
ふんばりのおかげで、旧型の銃タイプにしては死ににくい。
リンクエイドの効果も高いが、回復弾は撃てない。
DL限定キャラクター。ツバキ教官の現役時代を再現してある。
|