1  肉巻き

 *キムチ漬けの葉にしっかり味がついているので、美味しく食べられますが、味やボリュームが物足りなければ、

           野菜のせん切りの甘酢あんをかけても良いでしょう。

すいおう肉巻き

【作り方】

① 豚の薄切り肉を広げ、キムチ漬けのすいおう葉身を上に

 のせ、くるくると巻き、爪楊枝でとめる。

② 蒸し器にキッチンペーパーを敷き、①を並べ、15分ほど

      蒸す。

③とめてあった爪楊枝をとり、半分に切って皿に盛りつけ   

     る。

【材料】(1人分)

豚肉(薄切り3枚)         60 g 

キムチ漬けのすいおうの葉身     3

*すいおう葉身を1晩キムチの素と合わせておいても良い。

2  すいおうカレー風煮込み

 *油や市販のルーを使用せず、米粉を使ってとろみをつけますので、とっても低エネルギーなカレーです。


すいおうカレー風煮込み

【材料】(1人分)

・すいおう    50 g 

・鶏肉      50 g 

・玉ねぎ     50 g 

・じゃがいも   50 g

・人参      10 g

・米粉      10 g

【作り方】

① 鶏肉、玉ねぎ、じゃがいも、人参は適当な大きさに切る。

② 鍋に湯をわかし、①を入れて煮る。

③ すいおうの葉柄は適当な大きさに切り、②へ入れる。

④ すいおうの葉身はさっと茹でて、ミキサーまたはフードプ

 ロッセッサーでペースト状にし、米粉は水で溶いて加え

 る。

⑤ ガラムマサラ、コンソメ、塩、こしょうを入れ味をととの

      える。


・ガラムマサラ  8 g(大さじ1/2)

・コンソメ顆粒又はキューブ 少々

・塩   少々

・胡椒  少々

 Vanilla Laboratory PLUS  トップページ

 <バニラ>  研究-1    研究-2     製造    利用      販売-1   販売-2           <すいおう> レシピ集目次            <キノコ>うま味成分 (調整中)

                                                                                                                                            

Vanilla Laboratory PLUS