|  
         | 
    
|  
         | 
    
| さて、いよいよ色絵(上絵)を施し仕上げです(染付けは前回で仕上がり)。絵具を白素地に約800℃で焼き付けます。ぐっと華やかになります。(オットセイ) | 
![]()  | 
       
         久闊の急須とりどり冬紅葉 おるか 
  | 
    
        
  | 
      
|  
         左の写真、向こう側左から手前右まで仕上がりの過程を並べました。1〜4から、それぞれどの段階か、もうおわかりですね?随分表情が違いますね、なんだかこうして並べるとかわいいです。 右の三つが仕上がりです。手前左は、「白素地」といい、絵付け前のものです。「白磁」と「白素地」は、「白さを味あう釉薬」と「絵を映えさせるための白い釉薬」のようにちがいます。(オットセイ)  | 
      
|  
         |