医療保険に対応できる治療です
少しでも生きがいのある、心豊かな生活が送れるよう、そのお手伝いをします
病気や障害で体の麻痺や関節、筋肉の拘縮のある、高齢者や障害者が対象となります。専門の医師がご自宅にお伺いし、マッサージや、関節、筋肉の運動を行います。適切なマッサージを行う事で、身体機能や、生活動作の維持や回復、痛みの緩和等を目指します。ご本人はもちろん、ご家族にとっても介護負担の軽減になり、喜ばれているサービスです。
健康保険を適用するマッサージ(訪問 マッサージ)となります。
介護保険とは別にご利用できます。
医師の同意のもとで健康保険を適用する医療マッサージです。
ご高齢者や病気の方、それぞれの症状にあったマッサージを施します。
寝たきりの方や歩行困難な方(要介助)が対象(訪問マッサージ)となります。
在宅医療マッサージQ&A
Q.在宅マッサージとはどのようなマッサージですか?
- 杖や車いすを使用している方・つたい歩きの方・一人では通院困難な方・寝たきりの方たちの日常生活動の向上の為に行います。また、疼痛軽減や各種症状軽減の為の医療マッサージを行います。症状、体力にあわせてマッサージの強弱、運動の強弱は対応します。
Q.寝たきりの高齢者へのマッサージはどのようなものですか?
- 衣服の着脱やオムツの交換など楽になるなど日常生活の向上を図ります。
- 床ずれ(褥創)の予防治癒を目指します。患部への医療的処置と共に、患部周辺のマッサージにより全身の血液循環を改善し、治癒を促進いたします。
- 浮腫の軽減解消を目指します。主に足、下腿部への施術により、リンパ液の代謝促進・静脈血の還流をはかります。
まずは、お近くの接骨院へご連絡下さい。
【庄司接骨院】 TEL.0465-60-1477