力さんの鉄道写真館 トップ > 特急列車 > 485系特急列車 > 485系ひたち |
|
485系 ひたち
|
485系「ひたち」は常磐線経由で上野〜仙台間を結ぶ特急列車でした。現在、485系の「ひたち」は運用はされていませんが、「スーパーひたち」や「フレッシュひたち」などの名称で新しい車体で常磐線の特急列車として活躍しています。 |
1984年上野駅にて撮影。485系「ひたち」号。新幹線の上野開業のため施設を建設しており、ホームが薄暗かった記憶があります。カメラ、腕前の影響もありますが、写真が全体的に暗くなってしまいました。
1984年上野駅にて撮影。485系「ひたち」号。ボンネット・タイプの「ひたち」です。ヘッド・マークは文字表示だけでした。
1985年上野駅にて撮影。485系「ひたち」号。「ひたち」は運行本数が多かったので撮影機会がたくさんあったことを記憶しています。
1985年上野駅にて撮影。車体下方に赤い帯が付いたボンネット車です。ダイヤ改正により九州地方で使用されていた車両が「ひたち」に転用されたと聞いたことがあります。この車両もその1台でしょうか。
1985年上野駅にて撮影。「ひたち」では比較的、ボンネット車が多く使用されていたようです。