エスプリ香るパリスタイルのクリスマスをテーマにしたブラフ18番館です。
かつては山手町45番地で、カトリック山手教会の司教館として、平成3年まで使用されてきました。
同年11月に解体されることになったため、横浜市が部材の寄付を受け、山手・イタリア山庭園内の現在地
に移築復元されました。
まずは、ダイニングルームに行きました。ピンクを基調に、大きなクリスマスリースが目に飛び込みました。
テーブルにもピンクのローソクやお花が飾ってあります。
![]() ブラフ18番館 |
![]() ダイニングルーム |
ダイニングルームを出たら、1階の廊下に白いオブジェがあります。 ふわふわしていて、丸くて可愛いです。 そして、サロンに入るとテーブルには、お花とフルーツで飾られたクリスマスケーキや デザートがおいしそうに並んでいます。 食べたくなっちゃいます。華やかな飾り付けです。
![]() 1階の廊下 |
![]() サロン |
サンルームには、銀世界をイメージしています。あちらこちらに小鳥の家があります。 小鳥がかわいいです。白い大きな木の枝にはよ〜く見ると小鳥が数羽います。
![]() サンルーム |
![]() サンルーム |
それから2階に上がりました、廊下には赤いお花のオブジェが緑の窓辺を引き立てます。 談話室には、ゴールドのリボンで巻かれたツリーがあります。 パープル系のお花が脇に飾られていてツリーとマッチしています。
![]() 2階の廊下 |
![]() 談話室 |