例 会 参 加 者 の 皆 様 へ の お 願 い
(2020.6.16)(2022.5.23改)
●ご参加をいただく前に確認をお願いいたします。
*以下の事項に該当する場合には、ご参加を見合わせてください。
①本日の体調について、良くない場合( 発熱・咳が出る・咽頭痛などがある )
②同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
③過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等へ
渡航された方、または当該在住者との濃厚接触がある場合
〔 受付時に検温を実施しますのでご協力ください 〕
●例会は3密はじめ新型コロナウイルス対策の順守並びに熱中症対策の観点から、
当分の間ウオークの内容の大幅な変更を行うことがありますのでご了承ください。
また、受付時や例会参加中において、下記の事項を遵守いただけない方は参加の
途中辞退をお願いする場合がありますのでご注意ください。
●新型コロナウイルス対応のために、参加者の方に順守していただきたいこと…。
Ⅰ.例会参加中は…。
①他の参加者や当協会のスタッフとは一定の距離を確保してください。
②大きな声での会話はしないでください。
③唾や痰をはかないでください。
④その他感染防止のために決めた措置の順守と大歩協のスタッフの指示に
従って行動してください。
Ⅱ.集合場所、歩行中の休憩場所・昼食場所、解散場所では… 。
①必ずマスクを着用してください。
②昼食は対面を避け、横一列で間隔をあけて食べてください。
③お菓子など食べ物のやり取りはしないでください。
Ⅲ.受付票の提出について…。
①会員の方は事前に必要事項を記入の上、当日ご持参ください。
なお、当分の間参加申込表の[ご要望等]欄に、現在のご住所並びに必ず
連絡のとれる電話番号あるいは携帯電話番号をご記入ください。
②他協会会員、一般参加者の方は、筆記具をご持参ください。
また、一般参加者の方でご希望の方には次回分の受付票をお渡ししますのでスタッフまで申し出てください。
その場合は事前に必要事項を記入の上、当日ご持参ください。
他協会会員様は、当日、会員証を確認させていただいた後のお渡しとなりますので、次回分のお渡しは出来ません。
●例会終了後のミーティングや懇親会などでの「3密」を避けてください。
●万一、例会終了後2週間以内に感染症を発症した場合は、当協会に速やかに
濃厚接触者の有無等について報告ください。
大阪府ウオーキング協会
大阪府歩け歩け協会