トップ > THE絶景2

旅の中でみつけた "これぞ 絶景!" というスポットを紹介しています。
思いつくまま 不定期に追加・更新しています。(2/5ページ)
   ※ 絶景全リストは こちら (地域やジャンルによる検索が可能です。)
 

ページ番号:

←前ページ 次ページ→

香嵐渓(愛知)  〜川面を染める4000本の紅葉〜

写真

 
香嵐渓(こうらんけい)は愛知県豊田市の矢作川の支流である巴川がつくる渓谷で、東海地方屈指の紅葉名所です。
4000本を超えるモミジは巴川の川面を真っ赤に染め、陽の光を透かして見る赤や黄色のモミジは、幻想的な美しい風景を創り出ます。
一本道沿いにあるため紅葉の季節には大渋滞となり、たどり着くだけで大変ですが、苦労して行くだけの価値はある美しい景観です。
→ 香嵐渓の写真を見る


長浜城(滋賀)  〜秀吉が愛した琵琶湖畔の桜〜

写真

 
長浜城は豊臣秀吉が初めて築いた城として有名ですが、滋賀県下屈指の桜の名所としても知られています。
城の周辺は豊公園として整備されていて、桜の本数は約800本とあまり多くはありませんが、城郭や琵琶湖をバックに咲き誇る桜は秀吉が大変好んでいたことでも分かるように、大変優雅で美しい景観を創りだします。
→ 長浜城の写真を見る


然別湖(北海道)  〜道内随一の高さにある極寒の秘境〜

写真

 
然別湖(しかりべつこ)は北海道の大雪山国立公園内の南端にある湖です。
北海道内の自然湖では最も高い約800mの標高にあり、真冬には-30℃以下になる一方、真夏の日中は30℃以上にもなることがあるという、想像を絶する厳しい環境下にある湖です。
今なお残る原生林が湖の波打ち際まで広がり、湖面に映し出される大雪の山々の景観は神秘的であり、神聖な空気さえも漂う秘境です。
→ 然別湖の写真を見る


来間大橋(沖縄)  〜碧い海に輝く日本一の農道橋〜

写真

 
宮古諸島の宮古島と来間(くりま)島との間にかかる来間大橋は1,690mの長さがあり、農道橋としては日本一です。
中央部が盛り上がった美しい曲線を描く橋梁の眺めは、サンゴ礁に囲まれたエメラルドグリーンに輝く海とみごとにマッチして、宮古島側、来間島側、そして橋の上のいずれから見ても絵になる風景を創り出します。
→ 来間大橋の写真を見る


奥入瀬渓流(青森)  〜渓流と紅葉が織りなす渓谷の幻想〜

写真

 
奥入瀬渓流は青森県の十和田湖畔 子ノ口(ねのくち)から、焼山までの長さ14kmに渡って流れる渓流です。
水量が常に一定のため渓流のすぐ横に遊歩道が整備されていて、躍動感あふれる水の流れを間近で楽しむことが出来ます。
特に紅葉の時期には川面に色づいた木々が重なり、幻想的な風景が創り出されます。
→ 奥入瀬渓流の写真を見る


←前ページ 次ページ→  

ページ番号:

Copyright (C) 2009- 「旅に出よう!」All Rights Reserved