このページは新潟・柏崎発信のソルトルアー情報、オーパのホームページの”今日の海の風景” を紹介しています。
2012年 6月3日
|
鯨波海岸
|
2010年 9月26日
|
柏崎マリーナ〜椎谷を望む
|
2010年 5月3日
|
なかなか綺麗な風景でしょ・・。結構、絶景なのですよ。
|
2009年 12月1日
|
師走に入った海岸からの夕陽です。今年はやはり、暖かいですね。
|
2008年 12月23日
|
前夜の雪が少し残って、メッチャ寒い朝でした。米山越しに妙高連山が見えます。
|
2008年 7月1日
|
快晴。あまりの空の青さに思わずシャッターを切りました。
|
2007年 11月25日
|
久しぶりに見た夕陽です。沈む一歩直前・・・時刻は午後四時半。早いね〜・・。
|
2007年 7月14日
|
はるばると、越佐海峡をタライ船で渡って来てくれた小木の娘さん3人衆です。凄い!っす。
|
2007年 6月17日
|
空がキレイです近くの海岸の景色です。またここにも砂が着くのかな?
|
2007年 1月21日
|
一月の寒中なのに、まるで春の景色です。
|
2006年 11月18日
|
何となく冬色です。虹の橋が佐渡にかかってます(^^)
|
2006年 5月29日
|
久々に、なかなかいい感じの夕陽が撮れたのでアップします。
|
2006年 5月27日
|
今年の、柏崎風の陣には自衛艦がやってきました。大勢のギャラリーを載せて体験航海に出発で〜す。
|
2005年 8月24日
|
今年も飛鳥がやってきました。何度見ても素晴らしい。聞くところによると、今年いっぱいでリニューアルとか??
|
2005年 3月27日
|
米山には、まだ雪がいっぱいあります。来週は4月なのに・・・。釣り人も少ないです。
|
2005年 3月6日
|
海が穏やかになれば、浜には海藻採りなどの人がいっぱい・・・。
|
2005年 1月3日
|
海越しに望む米山。ウネリがきついです。
|
2004年 9月20日
|
柏崎西提で見る日の出です。結構、絵になりますよね。
|
2004年 7月26日
|
柏崎ぎおん祭り・海の大花火大会。今年の新企画。尺玉100発同時打ち上げの様子です。西堤防使って、1500mのワイドは素晴らしかったです。
|
2004年 2月21日
|
陽が傾いてくると、また独特の風情がありますよね。春はすぐそこです。
|
2004年 2月1日
|
まだまだ冬ですが、お天気に誘われて西提行ってみました。
|
2003年 12月15日
|
冬らしくなってきましたね。米山越しに妙高が見えます。
|
2003年 11月2日
|
サーフの夕陽が綺麗でしょ!!
|
2003年 8月24日
|
飛鳥、入港!
|
2003年 8月3日
|
宇和島から・・はるばるジョージさんを迎えて・・・
|
2003年 5月18日
|
この時期限定の西提釣行、日の出から居たのに・・・
|
2003年 4月29日
|
緑の日の休日、ポカポカの行楽日和になりました。
柏崎一番の景勝地?福浦だるま岩(正面中央の岩の奥) |
2003年 4月5日
|
雨降り、べた凪・・・こんな所で根魚狙ってミノー投げてみたけれど・・
|
2003年 3月23日
|
夕方チョイ前の市内某所からの画像です。いわゆる凪ですね・・・
|
2003年 2月2日 港の風景です
|
うっすらと雪化粧・・巻網漁船が入ってます。手前は能登の、奥は青森の船
|
2003年 1月25日 晴れ間が出ました
|
前年10月27日と同じアングルですが、何となくイメージ違いませんか?
|
2003年 1月19日 ほぼ無風のサーフ
|
サーフは風も無く、波も穏やか・・・やはりダメか〜〜。
|
2002年 11月17日 久しぶりの快晴
|
晴れたサーフは気持ちが良い!シケも収まって今日はいい日?
二人で何を話してるんだろう? |
2002年 10月27日 曇り一時雨
|
大シケの日本海、晴れ間をみつけて撮ってみました
波高は4m位でしょうか? |
海は、ほとんど波もありません。この透明度いかがです?
|
久しぶりにサーフ画像です、佐渡が見えるでしょ・・・。
|
OSD第2戦 サーフで迎える夕マズメ
|
魚が釣れないと、空いてますね・・・・さて、今年は??
|
桜鯛を狙ってみたが・・・。モデルは、カモメと、だーれだ?
|
桜満開! 今年は早めの春、つれないベタ凪・・・。
|
少しは春めいてきたのかな??魚のいない凪になった・・・。
|
冬には珍しい??釣りになる日・・でも、魚はいない??
|
今日のシーバスフィーバーも終わって・・・。
|
今日も出撃したものの・・終わりかな??
|
大荒れ続きの合間をぬって出掛けたものの・・・底荒れ気味でダメ。
|
釣りができる雰囲気はまるでなし。沖にうっすらと佐渡が見えるの、わかる?
|
カレントにはサーファーが少しいるだけ、ナブラもなし。
|
この程度の波なら釣れるはずなんだけど??
|
フェーン現象で朝から暑いです。こんな日は波は出ません。
|
空の雲も秋の雲がまざってきました・・。
|
三日月が印象的でした・・・。
|
7月26日 ぎおん柏崎まつり、海の大花火大会
|
海上ならではの、ワイドスターマインです!!
|
7月22日 ご来光
|
ベタ凪の朝、日本海側は山から朝陽が出てきます。
|
7月14日 鵜川河口
|
14、15日はマリーンフェスタ。パワーボートの疾走シーンです。 |
6月21日 大湊
|
|
6月12日 大湊
|
|
5月20日 柏崎西提
|
AM6時過ぎに撮影 ほとんどがジグのルアーマンです
|
私は釣りもほとんどやらずに、先端まで見て回ってましたが、コレだけ人がいて今朝はワラサ60cm前後が3〜4尾釣れただけみたいでした。釣っているのも見ていましたが、さすがにファイトは楽しそう〜!! 先週は80cmオーバー釣った人もいるのですよね〜、それも2本も・・・・(知り合いですが・・・)。 今朝は、イナダもほとんど上がらず。 |
5月5日 こどもの日 |
ぽかぽかとした暖かい一日になりました。 |