ご挨拶
現在、医療技術や薬の進歩によって、病気や痛みに対する治療の選択肢が増えている中、
当院では、通常のはり施術に、電気による刺激をプラスして「痛みの緩和、筋肉の緩和、血流促進、自律神経の調整」を目的とした「電気はり」。
血流を改善して血行促進、自然治癒力の向上、免疫機能の強化、自律神経の調整を目的とした「お灸」を取り入れています。
その結果、本来人間が持っている自然治癒力(免疫の働きにより、自分自身の回復する力)を促し、
ただ痛みの原因のみを治すだけでなく、全身の調整に繋がります。
又、はり灸施術の他、自律神経を調整する自律神経訓練法、及び足裏の刺激により全身の体調を整えるリフレクソロジー、スポーツ障害予防の指導等も行っています。
はり灸施術が初めてという方は、いろいろ不安な事もあると思いますが、遠慮なくご相談下さい。
札幌市はり灸施術料助成指定です
札幌市に在住で2025年4月1日時点で、65歳以上の方は札幌市への事前申請により、
市内の指定施術所で受ける「はり」・「灸」の施術1回につき800円を5回まで札幌市が助成します。
はり灸標準料金3300円が2500円になります。
当院では、カナケンさんの使い捨てはり、
山正さんの長生灸(台座)を使用してます。