●ゲストも盛り沢山★
そして、「ウンイアボジ」コントへ突入。コントの内容は説明してもおもしろくないので、カンタハイライトのみを取り上げると、まずは、ウンイオモニへのプロポーズ♪ 跪いて、「You are so beautiful〜♪」 初日は手を取りながら歌っただけでしたが、2日目は調子に乗って、手の甲にぶちゅーっと行っちゃってました(´д`) ナレーションが、急に関係ないことを言って、その通りにやらなければならないのがこのコントですが、「その時、カンタが舞台でう○○をして」というナレーションには、もう大爆笑〜★ カンタ君、ためらいながらも座り込んで、○ん○するマネしてましたー(爆)。 2日目なんか、ワンヌニがそのカンタの○○こを会場に向かって蹴るマネしたら、会場中みんな大喜びで(オレ含めww)、大盛り上がりでした〜★★★ このコントの後、放送でお見せしてないネタがあるとかで1つネタをやったんですけど、2日目、あまりに「ウンイアボジ」でのネタを客が先回りして言うので、「どの位の人が昨日も来てますか?」と聞いてみると、かなりの数が手を挙げてたようですね。ま、当然ですが〜。「みなさん、初めて見ると思って見てください」と言ってからネタやってましたよ^^; 「ウンイアボジ」チームが退場した後、カンタ君の髪の真ん中らへんが盛り上がってまして、会場中から、「頭!」「頭!」と指摘を受けて、直してました(爆)。客席からツッコミ入れられるなんて、なんてアットホームなんだ〜。オレ(ちぇ)も今度、アンコールの頃にはすっかりヒゲが伸びちゃってるカンタ君に、「ヒゲ!」「ヒゲ!」とか言ってみようかな♪(←それはちょっと違う★)
他の分野にもいい後輩ができたことを喜んでましたが(「タヒョン」と呼ばれて、うれしそうでした♪)、次は直系の後輩、少女時代のステージでした。初日はテヨンのソロ曲『マニャゲ』があって『Baby Baby』でしたが、2日目はテヨンソロはなしでした。歌の後のトークも2日目はすごく短かったです。少女時代からカンタ先輩へのプレゼントがあるからと、「カンタ先輩、出てきてください〜」の声で出てくると、真っ白い衣装に身を包んだカンタ王子が登場(はあと) 後で箱を開けてくださいねーと言われ、少女時代が退場していこうとすると、『7989』のイントロが流れ、箱を開けるとマイクが出てくる、というサプライズでした。初日は開けたその箱を後ろに置きに行っちゃって、背を向けての歌い始めになってしまったのを反省したのか、2日目はとりあえず箱は手で後ろに隠して持って、テヨンパートに移ったところで置きに行ってました。(どうでもいいプチ情報★) 2人がちょっと向かい合って歌っただけで、大絶叫が起こってましたが(笑)、私的には、テヨンパートだけ一緒に歌って、カンタ君とデュエット気分を満喫させていただきました(はあと) 少女時代は、めちゃめちゃかわいかったですが、会場からは、「オッパがもっとキレイですよー」としきりに声がかかり、カンタ君、「ボクは男ですから〜」とさらっとツッコミ入れておりました(笑)。
2日目には、とびきりのサプライズ・イベントが♪ 「後輩達もかわいいけれど、かっこいい先輩もたくさんいて、その尊敬する先輩の中でもシンスンフンさんが、この公演にたくさんアイディアをくれたんですよー」と。お!いよいよ登場?と思うと、「シンスンフンさんにお会いしたいですが、予定があるようで、ボクが先輩のリメイク曲を歌います」と、『オヌルガッチ イロン チャンバッキ チョア』へ。「ピガオンニカ〜♪」のところで、「ホントに雨でしょ?」と言うと、今日は降っていないので、みんな元気に「アニエヨ〜」(笑)。「昨日でした…」って、かんちゃん…(-_-;) シンスンフンさん来られないって言いつつ、結局来るんでしょ?(´д`)なんて思ってたら、やっぱり! 2フレーズ位でステージ上部中央からいらっしゃいました〜(笑)。これには会場は大盛り上がり♪ 間奏のところですごい「シンスンフン」コールが出ましたよ★ そしたら続いてキムミンジョンさんも登場! 会場の興奮が最高潮に達した瞬間でしたね^^ 3人のハーモニーがとてもステキでした(はあと×∞) お得意のカンタ君のミンジョンさんモノマネ(目と目の間をつまんで、声は森進一風♪)まで飛び出しましたー(爆)。歌が終わると、今度は大「キムミンジョン」コール。「お2人が出てきたら、ボクが出てきた時よりもうれしいみたいですね」とすねるカンタ君(笑)。今度は慌てて大「アンチリョン」コールです(笑)。キムミンジョンさん曰く、この曲で3人の縁が始まったそうです。だから、この曲はとても大きな意味のある曲だ、と。初めて3人でやったステージに立ち会うことができて、感動もんでした。カンタ君が、「お2人に感謝していますが、特にシンスンフンさんにはとても感謝しています。」なんて言うもんだから、え?じゃ、キムミンジョンさんは?って感じで笑いが起きましたが、その理由はこうでした。日本でのスケジュールをキャンセルして駆けつけてくれ、明日の朝一番の飛行機でまた日本に戻らなければならない、と。シンスンフンさんは、それに対して、最近忙しいのですが、でも、僕らの末っ子だから、僕が愛する後輩だから、どうしようもなく来ましたよとおしゃってました。「マンネ(末っ子)」という表現が、信頼する仲間・身内みたいに感じられて、なんだか暖かな気持ちになりました(はあと) キムミンジョンさんの、僕ら2人とみなさんの心は、「カンタを愛する義理」という同じ心です、という言葉にも胸を打たれました。カンタ君が、僕は最近ミンジョンさんのためにたくさん泣きましたよ、とびっくり告白@@ 会場中が驚いて何、何?!って感じでしたが、「カンタの新しい姿は『チェインジ』をご期待ください★」って、キムミンジョンさん…(-_-;) 番宣ですか?(´д`) シンスンフンさんがかっこよくコメントをキメた後、もう何も言うことが無くなってしまったキムミンジョンさんが、「以下同文です」ってのもウケました(笑)。いいチームワークだ(爆)。最近はめっきり、後輩たちと一緒の姿を見ることの方が多くなったカンタ君ですが、素敵な先輩に囲まれてかわいがられてるマンネの姿が、なんだかとてもかわいかったです^^ スンフン兄さん、ミンジョン兄さん、これからもウリかんたぐんのことをよろしくお願いしますよ<(_ _)> 舞台袖に消えて行く兄さんたちをじっと見守るカンタ君。つまり、観客には思いっきり背中を向けて立ってましたが(汗)、しまいにはサランヘポーズ!! これにはファン達の嫉妬がメラメラとわき起こりましたよー!(笑) 「私たちもー!」と客席から一生懸命サランヘポーズを贈ると、カンタ君もテレながらも正面向いて、サランヘポーズしてくれました(きゃっ★) デビューした頃は、本当に規律が厳しかったそうで、先輩達の後ろ姿は必ず最後まで見届けるとか、必ず挨拶は2回する、覚えてないかもしれないからとか、言ってました。礼儀はいつの時代もどこの国でも重要ですね。皆様、カンタ君の姿勢を見習いましょうね〜。
初日は『7989』の後だったので、久しぶりに明るい曲を書きましたが、以前は何曲か明るい曲を歌ったので、その中から一曲という振りで、2日目は、今まではあまり歌ってこなかったけれど、みなさんが好んでくれて、そしてよく応援してくれた曲です、と言って、『Propose』を歌いました。きゃ〜〜〜!!まぢ久しぶり(はあと) これ歌ってほしいけど、99%あり得ないだろ、と思ってたので、大興奮。しかも、ステージ上のスクリーンには、中間中間にファンが言う掛け声が文字で出て、これもうれしかったです(はあと) 実は、この掛け声をなんて言ってるのかと思って、最近、昔のビデオを引っ張り出して確認してたところでした(爆)。でもこの字幕、もうちょっと前に出てくれればいいのに、言うタイミングぴったりで出ちゃうもんだから、読むのが間に合わなかったりして^^; 2日目は予習済みでバッチリでしたが。久しぶりのこの掛け声に、「オセケ〜♪」という歌詞のところで、「ホントにぎこちない^^;」とか言って、恥ずかしがってました(はあと)