素直な心(1)

嘘を無くすこと

大人になっていく時の流れの中で、
何かしら大切なものを失っていくように感じる。
 
幼い頃、誰もが持っていた筈の純粋な心。
疑うことを知らない無垢な心。
人を裏切ること等、まるで知らない屈託のない笑顔

いつの間に見失ったのだろう、持っている筈の無垢な心を…。
いつの間に「はい」と,言えなくなってしまったのだろう。
「はい」と口にしていても、心の中で渦巻いている、
口に出すことの出来ない、「でも…」 と 「いいや…」

トラブルが嫌だから、
「違う」と思っているのに黙ってしまうずるい心。
嘘は誰でも、嫌いなはずなのに、黙秘と言う名の嘘を知るのです。
例えば、いい返せば喧嘩になるから、とだまりこむ…
一言言えば倍になって返ってくるから…
あの人に言っても聞いてもらえないから…と、
誰もが少しずつ、心の奥にしまいこんでいく言葉をもつのです。
心のひだの片隅に埋もれている、小さな嘘の数々…。

この広い地球上で、最も大切だと思っている人にさえも…、
大切だからこそ、( 関係を壊したくない)と
しまいこんでいく言葉がある。
そして本当の大切な人を、一人ずつ失ってしまうのです。

でもね、そうなるのは、あなたも相手の言葉を、
受け入れる心を見失うからなんだよ。
そして自分の言いたいことだけ言おうとするからなんだよね。
しまい込んだ言葉の欠片を、心の玉手箱から、引き出してみましょう。
引き出した言葉で、大切な人を傷つけるかもしれない。
そして,返ってきた言葉で、あなた自身が傷つく事もあるだろう。
でも、心を閉ざさない努力が必要です。
素直な心で相手の心を受け入れながら話す努力をするのです。
そうすれば話す前よりうんと近くなれるのです。

HOME/人生の意味/心はエネルギー/素直な心/人から学ぶ/心と身体/身体考/風がはこぶ心/リンク/BBS/風日記/