![会 員 だ よ り](imags/logo201.gif)
![韓国旅行記](IMAGS/logo20500.gif)
先日韓国へ旅行に行ってきました。あまりハーブには関係ありませんが、民族村という場所で
昔使用していた漢方畑を多少!?再現した場所があったので紹介します。
韓国と言ったらやっぱり焼肉とアカスリですよね。せっかくなので韓国エステを体験してきました。
まず初めに専用のガウンを着てサウナに入ります。しかも4種類。
@黄土サウナ・・・竹の枕に頭を載せて横になります。岩盤浴や砂風呂のような感じです。
Aヨモギサウナ・・・これがとっても熱い。。椅子に座るのですが、その椅子もタオルを引かないと
ヤケドしそうに熱い。ヨモギの香りが強くて入って黄土サウナではほとんど汗を
かかなかった私も、入って数秒で全身滴るような汗、汗、汗...
B薄荷サウナ・・・これも椅子に座りますが、あまり薄荷の香りはしなかったな〜
C名前が思い出せないけど土でつくったドームのようなもの・・・韓国伝統のサウナで麻布を
かぶって入ります。布で顔を覆わないと熱くて大変です。
その後Dヨモギ風呂に入ってからアカスリとなります。一応仕切りのカーテンはありますが短くて横
の人の裸が丸見えです。そのベットが約10個位並んでて、ベテランのおば様が待ち構えてます。
アカスリ初体験の私は、と〜っても痛かったです。また、慣れてるからとても扱いが乱暴でした。
ほら横向け、仰向け、腕上げろ。取れた垢を取るのに上からお湯をぶっかけられ、終わったから
行けと... でも、そういうものなのでしょうね。
その後シャワーで取れた垢を洗い流してE泥風呂に入ります。赤土の泥を顔に塗りながら入ります。
それを又シャワーで洗い流してFジェットバスに入ります。水圧がものすごくてまわりを掴んでないと
倒れてしまいます。その後G茶色い液体のお風呂に入ります。これが何風呂だったかよく分かりま
せんでした...それからHオイルマッサージとIシャンプーをしてくれました。オイルマッサージと
言ってもアロマのトリートメントのようにやさしくではなく、ただサーッとオイルを塗ります。とても強い
力で。シャンプーのそのまま仰向けに寝た状態でしてくれます。美容院のようなシャンプーではなく、
本当に力強く雑ではありますが...日本の丁寧な扱いになれてるとそう思うかもしれませんね。
流す時は当然上からお湯をぶっかけられます。仰向けの状態なので鼻にお湯がモロ入ってしまい、
咳き込んでしまいました。終わったら当然行け!です。その後自分でシャワーで余分なオイルを洗い
流して終わりです。だいたい90分位でした。金額はこれて8千円ちょっとです。
感想としてはとても気持ちよかったです。全身の垢がとれて肌もスベスベになりました。
扱いが雑と言っても、適当ではなくしっかりとやってくれましたし、気を使わずかえって良かったかも。
その他オプションもかなりあります。ちょっとお高いけど。
金額的にもかなりお得な感じがしました。また機会があればアカスリをやってみたいですね〜
翌日、顔がちょっと荒れ、肌も赤くなってる所がありましたが...
ちょっと見えづらい写真でごめんなさい。
|
by S.Y |
|
![](IMAGS/button1.gif)
バックナンバー(1) 舌平目の平鍋ソース煮
バックナンバー(2) ブイヤーベース
バックナンバー(3) ハーブサミット便り
バックナンバー(4) 鴨のオレンジソース、シュガーブーケ