(社)日本ウオーキング協会 & NPO法人千葉県ウオーキング協会加盟団体
市川市市民活動団体事業補助金制度実施団体
市川市健康都市市民賞受賞団体
Contents




1 月
2 月
3 月
4 月
5 月
6 月
7 月
8 月
9 月
10 月
11 月
12 月


INFORMATION
<連絡先>
〒272-0823
市川市東菅野
1-10-14 櫻井方


いちかわ歩こう会 事務局

      
 
2023年6月

 (例会)市川東部の難読地名めぐり   (10km/13km)

日 時/ 6月24日(土) 団体歩行

コース/ みかど公園~迎米三社宮~迎米公民館~大野公民館~安楽寺~奉免第2公園~北方十字路~美濃輪公園~法見寺北方七面堂~子之神社~コルトンプラザ(昼食・10㎞ゴール)~稲荷木緑道~本八幡公園(13㎞ゴール)

参加者/ 117名

報告者/
 チーフリーダー : 杉本


今回は市川市東部地区の難読地名と言う事で迎米・奉免・北方町・木下街道・稲荷木の五か所をめぐりました。難読で珍しい地名だけあって命名の由来や歴史など調べるほど面白いエピソードがあり、それを思いながら歩くとより興味深いウオーキングになると考え、要所でそれらエピソードを披露しました。面白かったという方がおられた一方、歩きに来たのに無駄な時間が多すぎたとの批判もいただき、色々な価値観を持った方の集まりで万人に喜んでいただく新企画など無理な事だと痛感した次第でした。

本日のテーマは難読地名めぐりです。
出発式にてコースガイドの説明を行い
理解を深めて、さあ~スタートです。

気温も急上昇の中、
こまめな水分補給をとりながら
歩きました。

難読地名・・・迎米(むかいごめ)
公民館を見学しました。
役員の説明に耳を傾けました。

難読地名・・・奉免(ほうめん・ほうめ)
にある安楽寺。
寺紋は菊の御紋との説明に
理解を深めました。

難読地名・・・北方(ぼっけ)
にある法見寺。
法見寺には「北方(ぼっけ)七面堂」
がありました。



 (一般)水元公園の菖蒲園観賞   (10km/15km)

日 時/ 6月10日(土) 団体歩行後半自由歩行

コース/ 
松戸西口公園~上葛飾橋~カッパ公園~閘門橋~カワセミの里~水元大橋(昼食)~金町駅近くの交差点(10㎞ゴール)~水戸街道ガード下(ここから自由歩行)~江戸川土手~柴又公園~小岩菖蒲園(15㎞ゴール)

参加者/ 108名

報告者/
 チーフリーダー:鈴木


5月31日、NHKの連続テレビ小説「らんまん」で主人公槙野万太郎が「葛飾の小合溜(こあいだめ)で植物採取をしてきた。」と話していました。何とタイムリーなウオーキングコースだったでしょう。又、お天気も梅雨入りの雨続きの中、スポットライトを浴びた様な貴重な晴れ日となりました。4年振りの菖蒲園観賞は例年の逆コースで、かわせみの里から水元公園に入りました。残念ながらカワセミは不在でしたが水生植物園では親指姫がちょこんと居そうな可愛らしい水蓮が迎えてくれ、花菖蒲には目の保養をさせてもらいました。参加者の皆様有難う御座いました。

昨夜の雨も止んでくれました。
水元公園を目指し、
大場川を歩きました。
カワセミの里で休憩を取りました。
水分補給も行い、
カワセミを探しましたが残念でした。
ポプラ並木の景色を
楽しみながら歩きました。
暑くなってきましたが、
日陰が続き助かりました。
昼食後、たっぷり時間をかけて
満開の菖蒲園を観賞しました。
第323回            (インタビュー:武部)
  今月号は、会員の佐藤桂子さんにインタビューさせて頂きました。佐藤さんは5年前に会員になられ、当初はよく参加頂いていましたが、ここ2年ばかりお姿を拝見するのが少なかったので心配していました。しかし昨年からまた元気に参加されるようになり、2022年度は「年間完歩賞」の実績も、ゴールド賞を授与されるまで参加して頂きました。

Q)佐藤さん、毎回の参加ありがとうございます。
A)はい。昨年から頑張って参加し、お陰さまでその甲斐があって、年間完歩賞の「ゴールド賞」を頂きました。私にとっては今回頂いたこの賞は特に嬉しく、これからのウオーキングの大きな励みになっています。

Q)入会された当時は毎回のようにお顔を拝見していましたが、その後しばらく行事にも参加されていなかったのでは?
A)はい。コロナ禍のなかで、例会の行事も中止が多かった関係もあり、また入会後しばらくして私自身が体調を崩し、ウオーキングとの縁が少なくなっていました。

Q)そうですか。体調の方はもうすっかり良くなられましたか?
A)お陰さまで昨年一年間、「完歩賞」受賞を意識し頑張って歩きました。結果的に体調もすっかり良くなりました。ウオーキングのお陰だと思います。

Q)佐藤さんは若い頃からウオーキングをなさっているようですが、そのきっかけはなんですか? また「いちかわ歩こう会」への入会の動機などを教えて下さい。
A)私は、生まれ、育ちが葛飾区の新小岩です。子供のころから自然が好きだったのと、元気に自然を満喫しながら楽しく歩くのは健康にとってきっと良いのではないかと思い、ウオーキングにも興味を持って始めました。でも未だ6年程度です。その後「いちかわ歩こう会」を知り、以前に市川市に住んでいたこともあり入会致しました。

Q)会の印象は如何ですか?
A)非常に雰囲気も良く、また自然一杯のコースが多くて大変気に入っています。ただ今年から年間完歩賞の対象が平日に行われる行事も対象のようですね。私は仕事をしている関係で残念ながら平日の行事には参加が出来なく、完歩賞は無理のようです。残念です。

Q)そうですか、それは誠に申し訳ありません。ところで、健康管理にウオーキングを取り入れておられるとは大変良いことですね。
A)はい。参加した行事の後も、「いちかわ歩」のコース地図は大変詳しいので、後日、時間がある時には再度歩くように心がけています。裏面の解説(名所説明)も詳しく記載されていて大いに参考になります。

Q)お褒め頂きありがとうございます。これからも、会員や参加者の方に少しでも役立つよう努力して参ります。
A)大いに期待しています。

Q)今日はありがとうございました。これからも健康には十分留意され一層のご活躍を期待しております。またお会いしましょう。











トップページ / 入会案内 / 行事予定 / 例会報告 / イヤーラウンド / リンク集
Copyright(C) いちかわ歩こう会 All Rights Reserved.