タムラマの【ピアノ・和音・転調】独習法


p2 of The basic chapter



日本語の白鍵の音名は、下記の通りです。上段が略式 (または簡略) 音名、下段は正式音名です。

項目   内 容
 略式
音名
 
 項目  内 容
 正式
音名
 
Fig.3 白鍵の音名

      上図の下段の正式音名は、文字通り鍵盤の固有の名称 (音名) です。
        
@「ひらがな」を使うか、「カタカナ」を使うか、
 Aを上下のどちらに付けるか、
Bを幾つ付けるか、その数、
      で区別しているのです。正式音名を使う頻度は一般の会話では低いのです。楽典や和音の解説
      等では、解説の都合上やむをえず使います。本シリ−ズ解説でも、次ペ−ジ以降、よく使います。


     top1      目次       前ペ-シ・基礎編゙(p1)      次ペ-ジ(p3)