同意を示す |
その通り、同感です、なるほど、もちろん、わたしもそう思います |
同情を示す |
おやおや、ひどいですね、お気の毒に、ずいぶんですね |
喜びを示す |
おめでとう、すばらしい、何よりです、それはいい、よかったね |
反対を示す |
とんでもない、それはないでしょう、反対です。いいえ |
疑問を示す |
まさか、そうですかね、そんなことあるでしょうか |
ためらいを示す |
そうでしょうか、そうかしら、そうですかね、そうぉ? |
驚きを示す |
それはそれは、すごいなぁ、たいしたもんね、わぁーそれは |
誘いを示す |
それから、とおっしゃしますと、どうなさいました、それから |
転換する |
さて、それはそうと、では、時に、ところで、別なことですが |
覚えやすく「同意同情を喜び、反対に疑問やためらいを驚きや誘いに転換する」 と覚える
「会話とスピーチの技術」永崎一則著から |