おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい。無断転載はご遠慮下さい。
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleのオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。

お弁当リレー11.

過去のお弁当りれーの写真は一部を除いて終了しました。
Recipe.だけの掲載です。Recipeは他のお弁当で使用しています。

Back     Next

runner 1.

カボチャマッシュのマカロニサラダ

カボチャは皮をむき中の柔らかいところを切り取る。
器に入れラップをして電子レンジで加熱。
さいの目に切って塩・胡椒をする。
マカロニはゆでてざるに揚げる。
マカロニとカボチャをマヨネーズで和える。
カボチャが崩れてマッシュしたようになる。



ソーセージと野菜のバター炒め

ソーセージは斜め薄切り。
しめじはばらした小さい物を使う。
サヤインゲンはへたを取り三つに切る。
フライパンにバター少々を溶かして、サヤインゲンを炒める。
塩少々で、味付けして皮がちりちりとしたカンジになるまで炒める。
ソーセージ、しめじも加えて更に炒める。
軽く塩・胡椒して出来上がり。

('02.09.18)

runner 2.

マカロニとソーセージと野菜のカレー風味

マカロニは、ゆでてざるに揚げる。
ソーセージは斜めの薄切りにする。
サヤインゲンはへたを取って三つに切る。
しめじはばらして小ぶりの物を選ぶ。
フライパンにバター少量を溶かし、サヤインゲンを炒める。
皮がちりちりとしてきたら、ソーセージ・しめじを加えて軽く塩をふる。
S&B特製ヱスビーカレーを少量加え、よく和える。
火を止めて粉チーズをふりかけ出来上がり。



('02.09.18)

runner 3.

ほうれん草としめじのバター炒め

ほうれん草は、洗って4〜5p長さに切る。
しめじは洗ってばらしておく。
フライパンにバターを溶かし、しめじを炒める。
火が通ったら、ほうれん草を加え、塩・胡椒してさっと炒める。
出来上がり。
('02.09.19)

runner 4.

カレーバーグ

合い挽きミンチに玉ネギのみじん切り・ピーマンのみじん切り加える。
さらに塩・胡椒少々とS&B特製ヱスビーカレーを加え、よく練る。
固さの調整に、溶き卵・料理酒・水のいずれかを使う。

小判型に整えて、フライパンで焼く。
冷凍可能な食品ですのでたくさん作ってお弁当用に冷凍しましょう。
Freeze and Stock

レンコンではさめばレンコンのはさみ揚げカレー風味に変身。
お弁当リレー10 runner6.



ソーセージとほうれん草のお弁当スパ

ソーセージは斜め薄切り、ほうれん草は4〜5センチに切っておく。
フライパンにマーガリンを溶かし、ソーセージを炒める。
半分に折ってゆでたスパゲティを加えて軽く塩・粗挽き粒胡椒して炒める。
最後にほうれん草を加え、さっと炒めて出来上がり。
('02.09.20)

runner 5.

カボチャとほうれん草のスパゲティサラダ

スパゲティは半分におりゆで、ざるに上げて塩・粗挽き粒胡椒をしておく。
ほうれん草は、4〜5p長さに切りそろえ、スパゲティをゆでるときにさっと湯に通しておく。
カボチャは4〜5_厚さのイチョウ切りにし、マーガリン少々と器に入れる。
ラップをして電子レンジで加熱する。(かねつしすぎないよう注意。)
スパゲティ・ほうれん草・カボチャを混ぜて出来上がり。

('02.09.24)

runner 6.


カボチャのお弁当チーズ焼き

カボチャへ適量切り、種と柔らかいところを切り取っておく。
器に入れマーガリンを少量載せてラップして加熱。
スプーンで実を取ってアルミカップにマーガリンを敷いたところへ入れる。
KRAFT細切りチーズ(ピザ用チーズ)をトッピングして、オーブントースターで焼く。

昨日の残り物カボチャの煮物を使うときは・・・
煮物のパターンを使いこなす


ころころステーキしそ風味

冷蔵庫の野菜を一掃する 和風ステーキ
しそは、千切りにして、ステーキの焼き上がり間際に加えてさっと炒める。


ソーセージとほうれん草のマヨネーズスパ

スパゲティは、半分におり、ゆでてざるに上げる。
ほうれん草は4〜5p長さに切りそろえる。
ソーセージは斜め薄切りにする。

フライパンでソーセージを炒め、スパゲティ・ほうれん草を加える。
塩・粗挽き粒胡椒をして、マヨネーズを加え、さっと炒めて出来上がり。



◎材料別お弁当のおかずはこちらから

Back     Next

-lun011-
Copyright(C) 2002-2004 GLe-gle cooking. All rights reserved.