おいしい料理のレシピ&作り方は、最大画面でお楽しみ下さい無断転載はご遠慮下さい。
このサイトのレシピは市販の商品を使ったGLe-gleのオリジナルレシピです。お問い合わせはGLe-gleまで。


 お弁当リレー 9.

過去のお弁当りれーの写真は一部を除いて終了しました。
Recipe.だけの掲載です。Recipeは他のお弁当で使用しています。
Back     Next

runner 1.

焼き鳥丼

せせり肉は、1〜2センチに切っておく。
フライパンに、ごま油を敷きせせり肉を炒める。
塩・粗挽き粒ペッパーを少々ふりかける。
火が通ったらねぎ(3〜4p長さ)を入れてエバラすき焼きのたれを加える。
沸騰したらすぐにいったん火を止める
弁当箱にご飯を半分の厚みまで入れる。
沸騰したエバラすき焼きのたれを小さじ1〜2杯かける。
焼き海苔(or 味付け海苔)を手でちぎって、ご飯の上を覆う。
もう一度ご飯を上から入れる。
先に火を止めたフライパンのたれを煮詰めていく。
せせり肉を丁寧に箸で並べてご飯を覆い隠す。
最後に白ごまのすったものをたっぷりトッピング。
おいしい焼き鳥丼の出来上がり。
お汁を入れすぎないように注意しましょう。
鶏にたれが絡むので味はしっかり付きます。)

エバラすき焼きのたれを使いこなすおかずは・・・
エバラすき焼きのたれを使いこなす

('02.09.04)

runner 2.

カボチャのチーズ焼き

カボチャは5センチほどの大きさに切り皿に入れラップをかけて電子レンジで加熱する。
すっと串が通る固さになったら、(ゆですぎない)取り出して、スプーンで実を取る。
塩・胡椒・少々のマーガリンを加え
苺スプーンでつぶす。
アルミカップにマーガリンを塗り、カボチャを入れる。
上から
KRAFT細切りチーズ(ピザ用チーズ)をトッピング。
('02.09.04)

runner 4.

レンコンと豚肉の生姜焼き

豚肉の薄切り肉は、生姜のおろし汁・料理酒・濃い口醤油で下味を付けておく。
レンコンは、薄切りの半月切りにし、水にさらす。
フライパンにごま油を少量入れ、レンコンの薄切りを透き通る程度に炒める。
塩少々で味付けをして取り出す。
豚肉は、焦げ目が付く程度に焼いて、仕上げにそうめんつゆ少々をふりかける。
レンコンを戻してさっと鍋を返して出来上がり。
白ごまのすったものをたっぷりふりかける。
お家でいただく豚肉の生姜焼きは・・・
Freeze and Stock  肉・魚の冷凍
('02.09.06)


お弁当4色サラダ

ジャガイモは水洗いして皮ごと器に入れ、ラップをかけて加熱する。
カボチャは適当な大きさに切り種の部分の柔らかいところを切り取っておく。
同様に器に入れて、ラップをかけ加熱する。
ジャガイモもカボチャも串が通れば出来上がり。(加熱のしすぎに注意。)
ジャガイモは皮をむきさいの目に切る。
カボチャは、スプーンでジャガイモの大きさに合わせて実を取り出す。
ジャガイモ・カボチャには熱いうちに塩・胡椒をしておく。
人参は、ピーラーで足の短いささがきにする。
ミニアスパラは1〜2p長さに切っておく。
フライパンにオリーブ油を少々敷き、ミニアスパラを炒め人参を加えてさっといためる。
仕上げに塩を一ふりして取り出す。
ジャガイモ・カボチャ・ミニアスパラ・人参をマヨネーズで和える。
粉チーズをトッピングして出来上がり。


runner 5.

骨付き鶏もも肉のスパイス焼き

骨付き鶏もも肉は小ぶりのものを選ぶ。
皮の方には、不要なフォークで穴をあける。
塩・粗挽き粒胡椒・朝岡香辛料(株)ステーキスパイスで下味を付ける。
オーブン皿に
クッキングシートを敷き上に足のついた網をセットして肉を載せる。
200度のオーブンに余熱なしで入れる。
表(皮)を上にして10〜15分
裏返して10〜15分。
様子を見て焼き時間を調節する。
取り出したもも肉を手で裂く。
 骨付き鶏もも肉は、もちろんお家でいただけます。
手で持つところにグルグルっとアルミホイールを巻きましょう。
 もう一手間かけて皮を焼くときに、オリーブオイルを皮に垂らすとかりっと焼けます。



焼いた鶏肉がのこったら、ほぐして or 冷蔵保存できます。
お弁当に便利です。


ジャガイモとチキンのマヨネーズスパ

スパゲティは、半分におりいつも通りゆでる。
ざるに揚げて、塩・胡椒しておく。
骨付き鶏もも肉を小さめに裂く。
ジャガイモはきれいに洗い皮ごと容器に入れラップをかけて電子レンジで加熱する。
すっと串が通る固さになったら、皮をむいてさいの目に切る。
塩・胡椒する。
スパゲティ・鶏もも肉・ジャガイモを合わせてマヨネーズで和える。
パセリのみじん切りを散らして出来上がり。
('02.09.07)

runner 6.

竹輪とこんにゃくの煮物

こんにゃくの煮物を作るとき、料理酒と砂糖を加える前に切った竹輪を加える。
煮物のパターンを使いこなす 板こんにゃく



◎材料別お弁当のおかずはこちらから

Back     Next

-lun009-
Copyright(C) 2002-2004 GLe-gle cooking. All rights reserved.