腕木式信号機・天井の白熱灯・一人ぼっちの駅長さん
暖房スチームの湯気・チンチンいう閉塞器・木造駅舎の出札口・・・・
1980年代。SLはもう無かったけれど、SL以外の全てが残っていた不思議な時代。
失われ行く「鉄道のある風景」を求めて全国を旅した風太郎のHPです。
ようこそ。
写真帖
蒲原雪譜
蒲原鉄道冬の旅
海鳴り
五能線紀行
遠い汽笛
カラー編
遠い汽笛
モノクロ編
紀行録
旅の記憶を徒然に
新シリーズ
こみなと好日
小湊鉄道写真帖
その他もろもろ
blog
風太郎の
プロフィール
風太郎へのメール
は
上記ブログのメール欄からどうぞ
は
更新履歴
2013.9.14
「こみなと好日」追加UPしました。
2013.3.23
「風太郎の 旅の空」に一編追加しました。
2013.3.20
「こみなと好日」追加UPしました。
2012.9.20
「こみなと好日」追加UPしました。
2012.2.28
「こみなと好日」に秋〜冬編UPしました。
2012.1.12
「蒲原雪譜」に追加UPしました
2011.11.27
「遠い汽笛 モノクロ編」に追加UPしました。
2011.11.5
「蒲原雪譜」に追加UPしました
2011.10.15
「遠い汽笛 カラー編」に追加UPしました。
2011.10.1
「こみなと好日」に夏編UPしました。
2011.10.1
「
風太郎の 旅の空」に一編追加しました。
2011.9.5
HP開設しました。どうぞよろしくお願いいたします。
掲載写真について
本HPに掲載する写真の中には、旅で出会った方々を撮影
したものがあります。撮影の際、許
可を戴いたものも、戴いていないものもありますが、30年近く前の一期一会の写真が
多く、現
時点で掲載の許可を戴くのは困難なのが実情です。ご本人やご家族の方で不都合がありましたら、ブログ「風太郎のPな日々」 http://futaro1980.blog.fc2.com/ のメール欄でご連絡いただければ削除等の対応
をさせていただきます。
Copyright(C) 2011 FUTARO1980. All rights reserved