
★★Match Results 2009はこちら★★
★★Match Results 2010はこちら★★
U6
月日 | 大会 | 会場 | 対戦相手 | 試合結果 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|
3月18日 | 練習試合 |
明治ゴム化成 | 足柄FC | 1-8 × | 黒沼健太 |
マーレFC | 1-5 × | 黒沼健太 | |||
足柄FC | 7-0 ○ | 黒沼健太4 土屋凜 秋田大陽2 |
|||
マーレFC | 2-6 × | 黒沼健太 土屋凜 | |||
3月4日 | T&Tフレンドリー大会 7分X2 優秀選手: 黒沼健太 |
こどもの国 | FCボアソルチ | 10-0 ○ | 比嘉圭斗 黒沼健太6 土屋凜 秋田大陽2 |
大倉山J・A | 1-0 ○ | 比嘉圭斗 | |||
稲田堤J | 9-0 ○ | 黒沼健太5 土屋凜 伊東卓優2 OWN |
|||
リンギオSS | 2-3 × | 黒沼健太2 | |||
1月29日 | 地域交流試合 10分X2 優秀選手: 土屋凜 |
南林間小 | スミレ幼稚園 | 4-1 ○ | 黒沼健太 土屋凜 秋元祐飛 秋田大陽 |
YMCA | 8-1 ○ | 黒沼健太2 土屋凜3 秋田大陽 比嘉隆希 OWN | |||
南林間SC | 6-1 ○ | 黒沼健太4 土屋凜2 |
ページの先頭へ
U7
月日 | 大会 | 会場 | 対戦相手 | 試合結果 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|
3月24日 | 若宮杯 8人制 10分X2 5位 優秀選手: 鈴木誠矢 |
若宮小 | 山王JFC | 0-2 × | |
C-Best | 1-2 × | 畠山琉空 | |||
ゆりのき | 7-0 ○ | 鈴木誠矢4 渋谷脩翔 畠山琉空2 | |||
2月26日 | T&Tカップ 7人制 8分X2 準優勝!! 優秀選手: 沼田 碧 |
こどもの国 | 多摩川J | 1-1 △ | 鈴木誠矢 |
稲田堤J | 8-0 ○ | 鈴木誠矢2 渋谷脩翔 畠山琉空3 沼田碧 土屋凜 | |||
秦野本町-A | 0-0 △ | ||||
秦野本町-B | 0-4 × | ||||
12月18日 | 足柄FC TRM 10分 |
明治ゴム化成 | 上大井 | 2-0 ○ | 畠山琉空 鈴木誠矢 |
足柄FC | 1-1 △ | 畠山琉空 | |||
上大井 | 0-0 △ | ||||
足柄FC-B | 3-0 ○ | 鈴木誠矢3 | |||
上大井 | 2-0 ○ | 鈴木誠矢2 | |||
足柄FC-B | 0-3 × | ||||
10月30日 | JFCフットサルCUP 5人制 7分X2 8位 |
Jフットサルクラブ | 田名SC | 1-0 ○ | 高梨匠 |
HIP・SC | 1-4 × | 畠山琉空 | |||
JUNTOSブルー | 1-1 △ | 畠山琉空 | |||
品濃ウィングス | 1-1 △ | 畠山琉空 | |||
横浜東 | 0-1 × | ||||
9月18日 | T&Tカップ 7人制 8分X2 5位 MVP:鈴木誠矢 |
こどもの国 | FCボアソルチ | 1-0 ○ | 鈴木誠矢 |
橘SC | 0-0 △ | ||||
大倉山J | 1-3 × | サンティアゴ | |||
川崎青葉OB | 2-2 △ | 畠山琉空 鈴木誠矢 | |||
7月16日 | 交流試合 8人制 15分X2 |
鶴園小 | バディ中和田 | 0-1 × | |
バディ中和田 | 0-3 × | ||||
バディ中和田 | 1-2 × | 沼田碧 | |||
6月25日 | ボアソルチカップ 7人制 8分X2 4位 MVP:宮城嶋サンティアゴ FINE賞:高梨匠 |
こどもの国 サッカー場 |
Jスポーツ | 0-2 × | |
川崎青葉B | 1-3 × | 畠山琉空 | |||
川崎青葉A | 4-0 ○ | 畠山琉空 高梨匠2 宮城嶋サンティアゴ | |||
ボアソルチ青葉台 | 1-1 △ | 畠山琉空 | |||
大倉山J | 0-5 × | ||||
6月19日 | T&Tカップ 7人制 10分X2 準優勝 MVP:大西慎之介 |
こどもの国 サッカー場 |
稲田堤J | 4-1 ○ | 畠山琉空2 宮城嶋サンティアゴ 鈴木誠矢 |
大倉山J | 1-4 × | 大西慎之介 | |||
多摩川J | 3-1 ○ | 畠山琉空2 鈴木誠矢 | |||
FCボアソルチ | 3-2 ○ | 鈴木誠矢2 大西慎之介 | |||
5月28日 | 神奈川県キッズ サッカーフェスティバル 8人制 10分 |
日産スタジアム | JFC FUTURO | 0-1 × | |
ACラゾーレ | 3-0 ○ | 畠山琉空 安井亜漣2 | |||
NPO HIP・SC | 2-2 △ | 宮城嶋サンティアゴ 鈴木誠矢 | |||
5月15日 | Barriche FC 交流試合 11人制 15分X2 |
SELグランド | バディ中和田 | 0-3 × | |
バディ中和田 | 0-4 × | ||||
バディ中和田 | 0-4 × | ||||
5月5日 | Barriche FC 交流試合 8人制 15分X2 |
SELグランド | ハリマオSC | 0-2 × | |
ハリマオSC | 5-3 ○ | 畠山琉空5 | |||
ハリマオSC | 0-3 × |
ページの先頭へ
U8
月日 | 大会 | 会場 | 対戦相手 | 試合結果 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|
3月3日 | 練習試合 11人制 15分 Aチーム |
なでしこ運動広場 | 鶴巻ドラゴンズ | 2-0 ○ | 田崎翔吾 山田琳太郎 |
鶴巻ドラゴンズ | 3-1 ○ | 田崎翔吾2 杉本颯太 | |||
鶴巻ドラゴンズ | 1-0 ○ | 後藤大暉 | |||
鶴巻ドラゴンズ | 4-0 ○ | 田崎翔吾 横山武尊2 山田琳太郎 | |||
鶴巻ドラゴンズ | 1-1 △ | 山田琳太郎 | |||
3月3日 | 練習試合 11人制 15分 Bチーム |
なでしこ運動広場 | 鶴巻ドラゴンズ | 0-0 △ | |
鶴巻ドラゴンズ | 0-1 × | ||||
鶴巻ドラゴンズ | 0-2 × | ||||
鶴巻ドラゴンズ | 0-1 × | ||||
鶴巻ドラゴンズ | 0-2 × | ||||
2月12日 | 神奈川トヨタ杯 5人制 10分 Aチーム 優勝!! 優秀選手: 杉本颯太 |
L&Jサッカーパーク | バリチェFC-B | 5-1 ○ | 田崎翔吾 杉本颯太 山田琳太郎2 関巧汰 |
若宮-B | 6-2 ○ | 田崎翔吾2 山田琳太郎 杉本颯太 関巧汰 増子柚希 | |||
FC KIDS2005 -A | 5-0 ○ | 杉本颯太3 増子柚希2 | |||
2月12日 | 神奈川トヨタ杯 5人制 10分 Bチーム 準優勝!! 優秀選手: 星野康太郎 |
L&Jサッカーパーク | バリチェFC-A | 1-5 × | 横山武尊 |
FC KIDS2005 -A | 7-4 ○ | 横山武尊3 岩田剣聖2 星野康太郎2 | |||
若宮-B | 5-2 ○ | 後藤大暉 久我准也 横山武尊 海野峻哉 岩田剣聖 | |||
2月11日 | 神奈川トヨタ杯 5人制 10分 Aチーム 予選1位通過 |
L&Jサッカーパーク | ジュニアイレブン-A | 4-1 ○ | 関巧汰 山田琳太郎 田崎翔吾 増子柚希 |
SFCジュニオール-A | 9-0 ○ | 杉本颯太3 関巧汰 山田琳太郎2 田崎翔吾3 | |||
鶴巻ドラゴンズ-A | 5-0 ○ | 杉本颯太3 田崎翔吾 関巧汰 | |||
2月11日 | 神奈川トヨタ杯 5人制 10分 Bチーム 予選2位通過 |
L&Jサッカーパーク | ジュニアイレブン-B | 6-0 ○ | 岩田剣聖3 海野峻哉 横山武尊 星野康太郎 |
SFCジュニオール-B | 10-1 ○ | 後藤大暉2 横山武尊3 岩田剣聖2 久我准也2 星野康太郎 | |||
鶴巻ドラゴンズ-B | 3-2 ○ | 横山武尊 岩田剣聖 後藤大暉 | |||
1月29日 | 練習試合 8人制 15分 Aチーム |
大清水小 | 大清水-A | 3-0 ○ | 田崎翔吾 杉本颯太 |
大清水-A | 2-0 ○ | 星野康太郎 岩田剣聖 | |||
大清水-A | 3-0 ○ | 田崎翔吾2 増子柚希 | |||
1月29日 | 練習試合 8人制 15分 Bチーム |
大清水小 | 大清水-B | 0-0 △ | |
大清水-B | 0-3 × | ||||
大清水-B | 0-1 × | ||||
1月29日 | 練習試合 8人制 15分 Cチーム |
大清水小 | 大清水-C | 0-6 × | |
大清水-C | 0-1 × | ||||
大清水-C | 1-2 × | 久我准也 | |||
大清水-C | 2-1 ○ | 久我准也2 | |||
12月17日 | ボアソルチカップ 7人制 10分X2 Aチーム 優勝 MVP:横山武尊 |
こどもの国 | ボアソルチ青葉台 | 1-0 ○ | 田崎翔吾 |
スエルテJ | 4-0 ○ | 田崎翔吾 杉本颯太 星野康太郎 山田琳太郎 | |||
しらとり台FC | 3-1 ○ | 田崎翔吾 OWN 山田琳太郎 | |||
川崎青葉 | 8-0 ○ | ||||
12月17日 | ボアソルチカップ 7人制 10分X2 Bチーム 6位 MVP:後藤大暉 |
こどもの国 | ボアソルチ藤が丘 | 1-1 △ | 後藤大暉 |
川崎青葉 | 0-0 △ | ||||
シーベスト | 0-10 × | ||||
ボアソルチ青葉台 | 0-4 × | ||||
11月3日 | 練習試合 8人制 15分 |
ぼうさいの丘公園 | プルチーニ | 1-3 × | 田崎翔吾 |
プルチーニ | 2-0 ○ | 田崎翔吾2 | |||
プルチーニ | 0-5 × | ||||
プルチーニ | 2-0 ○ | 横山武尊 田崎翔吾 | |||
10月16日 | 練習試合 8人制 15分X2 |
大清水小 | 大清水なでしこSC | 2-4 × | 山田琳太郎 久我准也 |
大清水なでしこSC | 0-4 × | ||||
大清水なでしこSC | 1-0 ○ | 山田琳太郎 | |||
10月2日 | 練習試合 11人制 15分X2 |
猿ヶ島 | 大越SSS | 1-2 × | 横山武尊 |
シルクロード | 0-5 × | ||||
シーベスト | 4-5 × | 杉本颯太2 田崎翔吾2 | |||
9月18日 | T&Tカップ 7人制 8分X2 優勝 MVP:山田琳太郎 |
こどもの国 | 橘SC | 2-0 ○ | 山田琳太郎 関巧汰 |
稲田堤J | 0-0 △ | ||||
横浜東B | 2-1 ○ | 杉本颯太 山田琳太郎 | |||
横浜東S | 2-1 ○ | 杉本颯太2 | |||
8月29日 | 交流試合 8人制 15分X2 |
綾瀬運動公園 | バディ中和田 | 0-7 × | |
バディ中和田 | 0-7 × | ||||
バディ中和田 | 1-2 × | 岩田剣聖 | |||
バディ中和田 | 0-4 × | ||||
7月24日 | 交流試合 8人制 15分 |
大清水小 | 大清水 | 4-0 ○ | 杉本颯太 田崎翔吾 星野康太郎2 |
本町 | 0-0 △ | ||||
大清水 | 3-1 ○ | 畠山琉空 星野康太郎 久我准也 | |||
本町 | 3-0 ○ | 山田琳太郎 田崎翔吾 杉本颯太 | |||
大清水 | 2-1 ○ | 山田琳太郎2 | |||
本町 | 0-1 × | ||||
6月19日 | T&Tカップ 7人制 10分X2 優勝 MVP:増子柚希 |
こどもの国 サッカー場 |
(1回戦) 多摩川J |
9-1 ○ | 杉本颯太2 山田琳太郎2 田崎翔吾2 星野康太郎2 OWN |
(準決勝) 明和FC |
5-1 ○ | 杉本颯太4 田崎翔吾 | |||
(決勝) 稲田堤J |
9-0 ○ | 田崎翔吾4 山田琳太郎 杉本颯太 星野康太郎 横山武尊2 | |||
6月5日 | ガラナアンタルチカ A&S大磯カップ 5人制 7分X2 優勝 MVP:増子柚希 |
大磯プリンスホテル フットサル場 |
エスペラサB | 5-0 ○ | 田崎翔吾2 杉本颯太2 星野康太郎 |
ヘラクレス大磯 | 9-0 ○ | 杉本颯太4 田崎翔吾3 星野康太郎 岩田剣聖 | |||
エスペランサA | 6-1 ○ | 横山武尊 杉本颯太2 田崎翔吾2 山田琳太郎 | |||
金田キッカーズ | 7-2 ○ | 杉本颯太2 関巧汰 山田琳太郎2 横山武尊 岩田剣聖 | |||
5月15日 | Barriche FC 交流試合 8人制 15分X2 |
SELグランド | バディ中和田 | 2-1 ○ | 田崎翔吾 杉本颯太 |
バディ中和田 | 5-0 ○ | 山田琳太郎2 田崎翔吾2 関巧汰 | |||
バディ中和田 | 4-3 ○ | 横山武尊2 杉本颯太 田崎翔吾 | |||
バディ中和田 | 3-3 △ | 杉本颯太 関巧汰 山田琳太郎 | |||
バディ中和田 | 3-3 △ | 田崎翔吾 杉本颯太2 | |||
5月15日 | Barriche FC 交流試合 11人制 15分X2 |
SELグランド | バディ中和田1年 | 0-3 × | |
バディ中和田1年 | 1-0 ○ | 久我准也 | |||
バディ中和田1年 | 2-3 × | 久我准也2 | |||
5月5日 | Barriche FC 交流試合 8人制 15分X2 |
SELグランド | ハリマオSC | 3-3 △ | |
ハリマオSC | 2-10 × | 高井開輝 星野康太郎 | |||
ハリマオSC | 6-1 ○ | 横山武尊 久我准也 山田琳太郎 関巧汰 岩田剣聖 杉本颯太 | |||
ハリマオSC | 0-7 × | ||||
ハリマオSC | 0-3 × | ||||
4月29日 | C-BestSC 交流試合 8人制 15分X2 |
猿が島グランド | 小松原 | 1-0 ○ | 山田琳太郎 |
若宮SC | 7-0 ○ | OWN 増子柚希2 杉本颯太 山田琳太郎2 三田晴貴 | |||
C-BestSC | 5-3 ○ | 田崎翔吾2 杉本颯太 星野康太郎 横山武尊 |
ページの先頭へ
U9
月日 | 大会 | 会場 | 対戦相手 | 試合結果 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|
2月18日 | 練習試合 11人制 20分X2 | 秋葉台中 | アルゼンチンFC | 4-3 ○ | 村上幸平 田崎翔吾2 横山武尊 |
アルゼンチンFC | 4-4 △ | 佐藤恵佑2 横山武尊 田崎翔吾 | |||
アルゼンチンFC | 7-0 ○ | 関巧汰 増子柚希 佐藤恵佑3 岩田剣聖2 | |||
2月5日 | 練習試合 11人制 15分X2 | 綾瀬市多目的広場 | 綾瀬FCジェッツ | 3-1 ○ | 田崎翔吾3 |
綾瀬FCジェッツ | 3-0 ○ | 星野康太郎 佐藤恵佑2 | |||
1月14日 | ボアソルチカップ 7人制 10分X2 Aチーム 3位 優秀選手 塚本康太 FINE賞 風見周 |
こどもの国 | 山田若竹 | 0-4 × | |
ボア青葉台 | 6-3 ○ | 村上幸平4 佐藤恵佑2 | |||
川崎青葉 | 4-0 ○ | 佐藤恵佑 村上幸平 風見周 久我准也 | |||
稲田堤 | 4-2 ○ | 佐藤恵佑 村上幸平2 須藤昴廉 | |||
1月14日 | ボアソルチカップ 7人制 10分X2 Bチーム 準優勝 優秀選手 田崎翔吾 FINE賞 岩田剣聖 |
こどもの国 | ボア藤が丘 | 5-0 ○ | 山田琳太郎 田崎翔吾 杉本颯太2 星野康太郎 |
大空KSC | 0-1 × | ||||
稲田堤 | 3-0 ○ | 増子柚希2 杉本颯太 | |||
山田若竹 | 0-5 × | ||||
12月23日 | 練習試合 8人制 15分X2 |
福田小 | 福田FC | 10-0 ○ | OWN 佐藤恵佑2 横山武尊4 久我准也 菅沼陸 田崎翔吾 |
グランツ梅田 | 3-3 △ | 田崎翔吾 久我准也 村上幸平 | |||
高部屋FC | 9-4 ○ | OWN 佐藤恵佑3 村上幸平2 横山武尊 風見周2 | |||
11月13日 | 練習試合 5人制 10分 |
Jフットサルクラブ | 六ッ川FC | 0-2 × | |
六ッ川FC | 3-3 △ | 村上幸平2 佐藤恵佑 | |||
野庭キッカーズ | 2-1 ○ | 佐藤恵佑2 | |||
FUTURO | 3-3 △ | 村上幸平 佐藤恵佑2 | |||
六ッ川FC | 4-5 × | 村上幸平3 佐藤恵佑 | |||
野庭キッカーズ | 2-1 ○ | 村上幸平 大田愛翔 | |||
FUTURO | 0-3 × | ||||
六ッ川FC | 1-1 △ | OWN | |||
野庭キッカーズ | 2-2 △ | 村上幸平 佐藤恵佑 | |||
FUTURO | 0-5 × | ||||
FUTURO | 0-6 × | ||||
10月30日 | L&Jフットサル大会 5人制 7分X2 Bチーム 3位 |
L&Jサッカーパーク | 鶴巻B | 1-6 × | |
柏ヶ谷B | 1-0 ○ | ||||
BJ-B | 5-1 ○ | ||||
鶴巻A | 1-1 △ | ||||
バリチェA | 3-3 △ | ||||
鶴巻B | 5-6 × | ||||
10月30日 | L&Jフットサル大会 5人制 7分X2 Aチーム 4位 |
L&Jサッカーパーク | 鶴巻A | 0-3 × | |
柏ヶ谷A | 3-3 △ | 村上幸平2 杉本颯太 | |||
BJ-A | 3-0 ○ | 村上幸平2 大田愛翔 | |||
鶴巻B | 3-5 × | ||||
バリチェB | 3-3 △ | ||||
鶴巻A | 4-7 × | ||||
10月23日 | T&Tカップ 7人制 10分X2 3位 MVP:佐藤恵佑 |
こどもの国 | 港北FC | 0-2 × | |
稲田堤J | 7-1 ○ | 村上幸平3 佐藤恵佑3 杉本颯太 | |||
横浜東・R | 1-0 ○ | 村上幸平 | |||
横浜東・Y | 5-1 ○ | 村上幸平3 佐藤恵佑2 | |||
10月16日 | 練習試合 8人制 15分X2 |
大清水小 | 大清水なでしこSC | 5-4 ○ | 杉本颯太 村上幸平3 山田琳太郎 |
大清水なでしこSC | 2-5 × | 村上幸平2 | |||
大清水なでしこSC | 2-5 × | 村上幸平 佐藤恵佑 | |||
8月29日 | 交流試合 8人制 15分X2 |
綾瀬運動公園 | バディ中和田 | 0-11 × | |
バディ中和田 | 4-3 ○ | 田崎翔吾2 村上幸平 佐藤恵佑 | |||
バディ中和田 | 1-7 × | 田崎翔吾 | |||
6月18日 | ボアソルチアカップ 7人制 10分X2 優勝 MVP:菅沼陸 FINE賞:渡邉稜介 |
こどもの国 サッカー場 |
しらとり台FC | 2-0 ○ | 田崎翔吾 村上幸平 |
ディスパロFC | 3-0 ○ | 村上幸平 杉本颯太 佐藤恵佑 | |||
ボアソルチ藤が岡 | 5-0 ○ | 村上幸平3 杉本颯太 田崎翔吾 | |||
明和FC | 5-1 ○ | 村上幸平 杉本颯太 菅沼陸 関巧汰 佐藤恵佑 | |||
多摩川J | 9-0 ○ | 村上幸平7 田崎翔吾 佐藤恵佑 | |||
6月12日 | T&Tカップ 7人制 12分X2 準優勝 MVP:村上幸平 |
こどもの国 サッカー場 |
PIVO | 12-1 ○ | 佐藤恵佑4 村上幸平6 星野康太郎2 |
稲田堤Juniorl | 11-3 ○ | 村上幸平2 山田琳太郎2 杉本颯太4 佐藤恵佑 OWN2 | |||
多摩川Juniorl | 5-0 ○ | 村上幸平2 佐藤恵佑2 山田琳太郎 | |||
横浜東 | 0-1 × | ||||
6月5日 | Barriche FC 交流試合 8人制 15分X2 |
SELグランド | アルゼンチンFC | 2-3 × | 佐藤恵佑 村上幸平 |
アルゼンチンFC | 1-8 × | 村上幸平 | |||
アルゼンチンFC | 3-7 × | 杉本颯太 村上幸平 | |||
アルゼンチンFC | 0-2 × | ||||
アルゼンチンFC | 1-8 × | 佐藤恵佑 | |||
5月5日 | Barriche FC 交流試合 7人制 15分X2 |
SELグランド | FC金目 | 3-3 △ | 佐藤恵佑2 久我准也 |
FC金目 | 11-1 ○ | 佐藤恵佑5 杉本颯太 久我准也3 星野康太郎 関巧汰 | |||
FC金目 | 4-2 ○ | 杉本颯太 星野康太郎2 佐藤恵佑 | |||
5月5日 | Barriche FC 交流試合 5人制 15分X2 |
SELグランド | FC金目 | 21-0 ○ | 山田琳太郎4 岩田剣聖4 杉本颯太5 後藤大暉4 横山武尊3 増子柚希 |
FC金目 | 20-0 ○ | 山田琳太郎8 増子柚希5 後藤大暉5 田中 要海 三田晴貴 | |||
FC金目 | 12-0 ○ | 増子柚希 田中要海2 山田琳太郎4 後藤大暉3 三田晴貴 村上幸平3 | |||
4月29日 | C-BestSC 交流試合 8人制 15分X2 |
猿が島グランド | 小松原 | 2-5 × | 村上幸平 佐藤恵佑 |
柳橋SC | 1-4 × | 大田愛翔 | |||
C-BestSC | 5-5 △ | 村上幸平2 杉本颯太 佐藤恵佑2 |
ページの先頭へ
U10
月日 | 大会 | 会場 | 対戦相手 | 試合結果 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|
1月8日 | 神奈川選手権 11人制 20分X2 ☆優秀選手 会田陸人 田桐亮 |
西鶴間小 | SKJFC | 1-1 × PK(0-3) |
会田陸人 |
12月17日 | 湘南ジュニア 11人制 20分X2 |
法政大学城山 | プルチーニ | 0-5 × | |
A.C.湘南ミラネーゼ | 6-0 ○ | 増田爽樹2 藤尾陸人2 鶴田陸 市川裕己 | |||
12月11日 | 練習試合 11人制 15分X2 |
SELグランド | 横浜川和FC | 0-3 × | |
横浜川和FC | 0-1 × | ||||
横浜川和FC | 0-4 × | ||||
12月10日 | 湘南ジュニア 11人制 20分X2 |
引地川親水公園 | FCサンダース | 0-3 × | |
中野島FC | 0-12 × | ||||
11月27日 | L&Jフットサル大会 5人制 7分X2 Bチーム 準優勝 |
L&Jサッカーパーク | 秦野本町B | 6-1 ○ | 飯草翼3 増田爽樹 藤尾陸人 会田陸人 |
南ヶ丘B | 2-1 ○ | 坂田樹大2 | |||
早園B | 2-1 ○ | 坂田樹大2 | |||
早園A | 2-1 ○ | 坂田樹大 会田陸人 | |||
南ヶ丘A | 1-7 × | 飯草翼 | |||
南ヶ丘B | 3-0 ○ | 飯草翼 坂田樹大 会田陸人 | |||
11月27日 | L&Jフットサル大会 5人制 7分X2 Aチーム 6位 |
L&Jサッカーパーク | 秦野本町A | 0-2 × | |
南ヶ丘A | 0-7 × | ||||
早園A | 0-6 × | ||||
秦野本町B | 1-0 ○ | ||||
早園B | 2-3 × | ||||
秦野本町A | 2-1 ○ | ||||
10月23日 | T&Tカップ 7人制 10分X2 7位 MVP:大西龍之介 |
こどもの国 | ボアオルチA | 1-1 △ | 大西龍之介 |
大倉山J | 1-3 × | 鶴田陸 | |||
多摩川J | 0-2 × | 村上幸平 | |||
ボアオルチB | 3-1 ○ | 坂田樹大2 飯草翼 | |||
10月2日 | 練習試合 8人制 15分X2 |
猿ヶ島 | 相東 | 0-7 × | |
シーベスト | 0-3 × | ||||
相東 | 4-2 ○ | 坂田樹大2 飯草翼 | |||
シーベスト | 2-9 × | 坂田樹大 飯草翼 | |||
9月19日 | 交流試合 5人制 15分X2 |
大磯プリンスホテル | ヘラクレス大磯 | 7-5 ○ | 市川裕己2 坂田樹大2 藤尾陸人 増田爽樹2 |
9月19日 | 大磯カップ 5人制 7分X2 3位 MVP:市川裕己 |
大磯プリンスホテル | ヘラクレス大磯A | 0-0 △ | |
ヘラクレス大磯B | 2-2 △ | 伊東卓駿 藤尾陸人 | |||
ヘラクレス大磯A | 1-2 × | 会田陸人 | |||
ヘラクレス大磯B | 4-5 × | 市川裕己3 飯草翼 | |||
9月18日 | 交流試合 8人制 15分 |
ゆとりの森 | 南林間 | 5-1 ○ | 藤尾 陸人3 坂田樹大 鶴田陸 |
YMCA | 0-3 × | ||||
南林間 | 4-1 ○ | 村本嵩弥 会田陸人2 鶴田陸 | |||
YMCA | 0-2 × | ||||
8月28日 | 大和南部招待 8人制 15分X2 MVP:石田修三 |
下福田小 | 海老名FC | 0-2 × | |
フェニックス | 1-2 × | 石田修三 | |||
7月30日 | 湘南ジュニア 順位トーナメント 11人制 15分X2 総合18位 MVP:市川裕己 |
猿ヶ島 | ロンドリーナ | 0-9 × | |
菅生SC | 0-2 × | ||||
7月29日 | 湘南ジュニア 予選リーグ 11人制 15分X2 2位通過 |
女坂スポーツ | 山田若竹SC-A | 1-0 ○ | 村上幸平 |
大豆戸FC-B | 1-7 × | 村上幸平 | |||
7月25日 | 強化試合 8人制 12分X2 |
清水区宍原 | Infinit | 1-0 ○ | 鶴田陸 |
Infinit | 1-3 × | 佐藤恵佑 | |||
7月24日 | 強化試合 8人制 12分X2 |
清水区宍原 | 藤枝明誠 | 0-5 × | |
Infinit | 0-4 × | ||||
有度 | 2-4 × | 村上幸平 伊東卓駿 | |||
Junior | 0-9 × | ||||
Salfus | 0-7 × | ||||
Salfus | 1-3 × | 市川裕己 | |||
7月17日 | 交流試合 8人制 15分X2 |
福田小 | 福田FC | 1-1 △ | 久木崎大輝 |
福田FC | 0-7 × | ||||
福田FC | 0-1 × | ||||
6月12日 | T&Tカップ 7人制 12分X2 MVP:久木崎大輝 |
こどもの国 サッカー場 |
明和FC | 0-1 × | |
多摩川Juniorl | 0-4 × | ||||
横浜東 | 1-1 △ | 坂田樹大 | |||
6月5日 | Barriche FC 交流試合 8人制 15分X2 |
SELグランド | アルゼンチンFC | 2-9 × | 久木崎大輝 坂田樹大 |
アルゼンチンFC | 0-17 × | ||||
アルゼンチンFC | 1-10 × | 坂田樹大 | |||
アルゼンチンFC | 2-9 × | 飯草翼 大西龍之介 | |||
アルゼンチンFC | 0-0 △ | ||||
5月5日 | Barriche FC 交流試合 7人制 15分X2 |
SELグランド | FC金目 | 1-5 × | 村本嵩弥 |
FC金目 | 0-12 × | ||||
FC金目 | 0-4 × | ||||
5月5日 | Barriche FC 交流試合 5人制 15分X2 |
SELグランド | FC金目 | 5-5 △ | 村上幸平4 石田修三 |
FC金目 | 6-6 △ | 村上幸平5 大田愛翔 | |||
FC金目 | 1-2 × | 村上幸平 | |||
4月29日 | C-BestSC 交流試合 8人制 20分X2 |
猿が島グランド | 小松原 | 0-6 × | |
小松原 | 0-3 × | ||||
C-BestSC | 0-12 × |
ページの先頭へ
U11
月日 | 大会 | 会場 | 対戦相手 | 試合結果 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|
2月18日 | 練習試合 11人制 20分X2 | 秋葉台中 | アルゼンチンFC | 2-3 × | 小池健太 三田悠貴 |
アルゼンチンFC | 0-3 × | ||||
アルゼンチンFC | 0-7 × | ||||
2月5日 | 李国秀杯 5人制 10分X2 Aチーム 総合16位 優秀選手: 関雄太 |
L&Jサッカーパーク | 若宮A | 0-10 × | |
FC KIDS | 0-7 × | ||||
バリチェ B | 2-6 ○ | 増子春陽 久我一輝 | |||
2月5日 | 李国秀杯 5人制 10分X2 Bチーム 総合14位 優秀選手: 小池健太 |
L&Jサッカーパーク | 若宮A | 1-5 × | 市川裕己 |
FC KIDS | 6-2 ○ | 飯草翼3 小池健太3 | |||
バリチェ A | 6-2 ○ | 久木崎大輝 市川裕己 小池健太2 飯草翼 田崎亮太 | |||
2月4日 | 李国秀杯 5人制 10分X2 Aチーム 予選16位 |
L&Jサッカーパーク | 浜須賀A | 1-5 × | 増子春陽 |
林 A | 0-20 × | ||||
成瀬 A | 0-17 × | ||||
2月4日 | 李国秀杯 5人制 10分X2 Bチーム 予選13位 |
L&Jサッカーパーク | 浜須賀B | 2-5 × | 飯草翼 市川裕己 |
林 B | 0-9 × | ||||
成瀬 B | 3-3 △ | 小池健太2 市川裕己 | |||
11月12日 | 練習試合 7人制 15分 |
Jフットサルクラブ | FUTURO | 0-2 × | |
FUTURO | 0-8 × | ||||
FUTURO | 0-8 × | ||||
FUTURO | 0-7 × | ||||
FUTURO | 1-12 × | 飯草翼 | |||
FUTURO | 0-7 × | ||||
FUTURO | 0-3 × | ||||
FUTURO | 0-5 × | ||||
FUTURO | 0-9 × | ||||
FUTURO | 0-6 × | ||||
11月3日 | 北大和招待 11人制 15分X2 6位 MVP:増子春陽 |
北大和小 | ゆたかFC | 1-3 × | 森翔大 |
大和FC-W | 0-2 × | ||||
上南SC | 1-5 × | 森翔大 | |||
10月2日 | 練習試合 11人制 15分X2 |
猿ヶ島 | シルクロード | 0-10 × | |
シーベスト | 0-9 × | ||||
シーベスト | 0-20 × | ||||
8月7日 | 交流試合 8人制 15分X2 |
SELグランド | 北大和FC | 2-0 ○ | 田崎亮太 森翔大 |
北大和FC | 3-1 ○ | 風見遼 飯草翼2 | |||
北大和FC | 2-6 × | 飯草翼 森翔大 | |||
7月31日 | 交流試合 8人制 15分X2 |
SELグランド | 秦野西 | 1-1 △ | 田崎亮太 |
秦野西 | 1-4 × | 小林隆斗 | |||
秦野西 | 3-7 × | 森翔大3 | |||
4月3日 | 交流試合 8人制 15分X2 |
SELグランド | 湘南ミラネーゼ | 0-13 × | |
湘南ミラネーゼ | 0-4 × | ||||
湘南ミラネーゼ | 0-8 × |
ページの先頭へ
U12
月日 | 大会 | 会場 | 対戦相手 | 試合結果 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|
3月4日 | 北大和招待 11人制 15分X2 7位 優秀選手: 森温郎 |
北大和小 | 南大谷キャッツSC | 0-3 × | |
大野台SC | 6-0 ○ | 森温郎 名取和貴2 池羽優輝 田崎亮太2 | |||
3月3日 | 北大和招待 11人制 15分X2 |
北大和小 | 北大和FC | 0-3 × | |
若葉台FC | 0-3 × | ||||
1月8日 | 神奈川選手権 11人制 20分X2 ☆優秀選手 田崎亮太 菅野樹 |
笛田公園 | FC藤棚 | 0-6 × | |
12月17日 | 湘南ジュニア 11人制 20分X2 |
法政大学城山 | プルチーニ | 6-0 ○ | 小池健太 梁木琢矢 名取和貴2 森翔大 森温郎 |
ゆたかFC | 2-2 ○ PK(4-1) |
小池健太 三田悠貴 | |||
12月10日 | 湘南ジュニア 11人制 20分X2 |
湯河原総合運動公園 | 茅ヶ崎小和田FC | 0-9 × | |
ゆたかFC | 1-3 × | 小池健太 | |||
10月23日 | 交流試合 11人制 20分X2 |
猿ヶ島 | C-Best | 1-2 × | 小林隆斗 |
C-Best | 1-3 × | 森翔大 | |||
矢作SC | 0-4 × | ||||
9月23日 | 大磯カップ 5人制 7分X2 3位 |
大磯プリンスホテル | 矢作SC | 1-3 × | 名取和貴 |
ヘラクレス大磯 | 0-6 × | ||||
矢作SC | 0-5 × | ||||
ヘラクレス大磯 | 1-6 × | 小林隆斗 | |||
9月17日 9月18日 |
プラタナス杯 11人制 20分X2 予選4位 総合14位 MVP:名取和貴 |
不二見小 他 | 不二見SSS | 0-14 × | |
西豊田SSS | 0-6 × | ||||
相生SSS | 0-13 × | ||||
高部東SSS | 1-0 ○ | 名取和貴 | |||
駒越小SSS | 0-12 × | ||||
9月11日 | ボアソルチカップ 8人制 10分X2 第3位 MVP:小池健太 ファイン賞:小林隆斗 |
こどもの国 | ボアソルチB | 2-1 ○ | 田崎亮太 菅野 樹 |
スエルテJ | 0-5 × | ||||
ボアソルチA | 1-0 ○ | 小池健太 | |||
8月7日 | 交流試合 8人制 15分X2 |
SELグランド | 北大和FC | 0-9 × | |
北大和FC | 0-7 × | ||||
北大和FC | 0-9 × | ||||
7月31日 | 交流試合 8人制 15分X2 |
SELグランド | T&T | 2-4 × | 小池健太 澤尻友輝 |
T&T | 0-14 × | ||||
T&T | 3-10 × | OWN 名取和貴 森翔大 | |||
7月30日 | 交流試合 11人制 20分X2 |
猿ヶ島 | 厚木BJ | 2-1 ○ | 名取和貴 三田悠貴 |
7月30日 | 湘南ジュニア 順位トーナメント 11人制 20分X2 総合24位 MVP:小池健太 |
猿ヶ島 | フレンドSC-B | 0-1 × | |
FCゴール | 0-9 × | ||||
7月29日 | 湘南ジュニア 予選リーグ 11人制 20分X2 3位通過 |
大庭スポーツ | A.C.湘南ミラネーゼA | 0-8 × | |
オンセFC | 0-10 × | ||||
5月22日 | 全日本予選 8人制 |
上荻野小 | 品濃W | 0-12 × | |
4月3日 | 交流試合 8人制 15分X2 |
SELグランド | 湘南ミラネーゼ | 2-10 × | 名取和貴 鈴木直哉 |
湘南ミラネーゼ | 0-8 × | ||||
湘南ミラネーゼ | 0-16 × |
ページの先頭へ