
◆正式名称:バリチェフットボールクラブ
◆英語表記:Barriche Football Club
◆略称:バリチェFC
◆設立:2009年4月1日
◆対象:U12(小学1年〜小学6年生)を対象とした少年サッカークラブチーム
◆加盟:神奈川県サッカー協会(KFA)
◆代表:佐藤 友彦 (さとう ともひこ)
日本サッカー協会公認コーチ
静岡県清水出身
サッカー指導歴 14年
◆公式サイト:http://www7b.biglobe.ne.jp/~barriche_fc/
◆クラブメールアドレス:barriche_football_club@yahoo.co.jp
サッカーまたは体を動かすことが好きな子の参加を、スタッフ一同楽しみにしております。
比較的、お金と保護者の時間をかけずに活動に参加できると思います。
保護者の当番等はありません。
原則、毎回の活動に参加してください。
基本的には、練習会場、試合等の集合場所までの送迎のみです。
試合会場が遠い場合には、集合して送迎協力者の車、もしくは公共交通機関で会場に向かいます。
試合会場までの車だし等、活動にご協力していただける方を随時募集しております。
保護者の方々のご協力なくして活動はできませんので、できる限りの範囲内でご協力をお願いしています。
ご協力は交代、当番などの強制ではありませんが
選手、チームをサポートしようというお気持ちをお持ちいただけたらと思います。

◆トレーニング:毎週土曜または日曜日
※週2日実施することもあります
※練習時間は2〜3時間
<練習会場グランド>
■土曜練習
南毛利小学校
南毛利スポーツセンタ等
■日曜練習(不定期)
戸沢橋スポーツ広場
南毛利スポーツセンタ等
■平日ナイター練習(不定期)
愛甲小学校等
◆試合:練習試合(交流試合)、招待大会、公式試合
※月数試合を予定しています
◆遠征:宿泊遠征を年1回行います(高学年のみ)
◆合宿:主に高学年を対象とした合同合宿を年1回行います
◆グランド:厚木市内のサッカー場または小学校

@:練習、試合は選手(子供たち)とスタッフ(監督、コーチ)だけで行います。
※試合会場への送迎を協力していただけると助かります。
A:ご父兄の方に「当番」などはありません。練習、試合は自由に見学に来てください。
B:後援会(父母会)、父兄の役員制度などはありません。


◆入会方法:入会申込書をスタッフに提出
◆入会金:3,000円
◆年会費: ・小学1年生〜小学6年生 30,000円 (2,500円 × 12ヶ月分)
※毎年3月末に1年分の会費を銀行振込(4月〜翌年3月分)
※兄弟割引制度は、廃止しました。
※年の途中で入団の場合は入団月から翌年3月までの月割分を会費とします。
※退会の申し出期限は、退会予定の1ヵ月前とします。
※年の途中で退会される場合は、退会した月の翌月〜翌年3月までの月割分を返金します。
◆ユニフォーム:小学生からユニフォームを購入していただきます。
※シャツ、パンツ、ストッキング(アディダス社製)
◆ビステ:小学4年生時に購入していただきます。(アディダス社製)
◆トレーニグシャツ:小学生から購入していただきます。(アディダス社製)
◆スポーツ団体保険:全員加入していただきます。
※加入手続きはクラブで行います。
※費用はクラブで負担します。
◆家庭で準備いただくもの:指定サッカーボール(4号検定球)
トレーニングシューズ
スパイク
シンガード(すねあて)
など