2004年の自動車盗難検挙率は、23.4%。警察の必死の努力にも関わらず、巧妙化、組織化、悪質化している車両犯罪をくいとめる事 はますます困難になっていきています。 つまり盗まれてしまったら、取り戻すことが非常に難しい現状です。 また、都市部だけではなく、比較的警戒の手薄な地方での計画的な犯罪が増えていることも、最近の車両犯罪の特徴のひとつです。 私達はこの現実を今もなお、他人事のように「まさか、自分のクルマが…」と受け止めることなく、平然と毎日を送っている。 しかし、今や社会問題となっている車両犯罪は、着実にあなたのクルマにも魔の手を伸ばしています。 こうした犯罪を未然に防ぐには、盗難防止装置に代表されるセキュリティシステムで身を守るしか手だてありません。 盗られる前にどうするかは、あなたの認識次第なのです。
カーセキュリティの新しい保安基準が2006年7月1日にスタートしました。
国土交通省の発表により、保安基準に適合した盗難発生警報装置でない場合は、車検に通りません。
「盗難発生警報装置」とは、国土交通省が設定した名称です。自動車への侵入または干渉があった場合に音、 灯光等により車外へ異常を知らせ、警報を発してクルマの盗難を防止する装置です。法的技術基準を満たしていれば 盗難発生警報装置と呼ぶことができます。
自動車盗難事件は、平成15年の被害認知件数64,223件をピークに減少してはいますが、平成17年には46,728件も発生しています。
1日平均128台が盗まれたのです。
※ 1件当りの被害額は約10万円、車の修理費に約7万円、合計約17万円の損害を受けることになります。
これ以外に、盗まれたカードが悪用される二次的な被害も発生しています。
その他、盗まれたカードや免許証などの再発行等、多くの手数もかかります。
VISIONカーセキュリティ
1770S
ハイグレード・アンサーバックタイプ
アクティブIRデュアルショックセンサー付属/ハザードフラッシュ機能内臓/
ドアロックコントロール出力/新保安基準対応
希望小売価格 \63,000
(本体価格 \60,000)
1370S
スタンダードアンサーバックタイプ
アクティブIRデュアルショックセンサー付属/ハザードフラッシュ機能内臓/
ドアロックコントロール出力/新保安基準対応
オープン価格
1440R
純正キーレス連動セキュリティ
アクティブIRデュアルショックセンサー付属/ハザードフラッシュ機能内臓/
新保安基準対応
希望小売価格 \29,400
(本体価格 \28,000)
2310B
24V専用セキュリティ
アクティブIRデュアルショックセンサー付属/スターター停止3ポイントイモビライザー内臓
希望小売価格 \48,300
(本体価格 \46,000)
1350S
スタンダードタイプ
アクティブIRデュアルショックセンサー付属/ハザードフラッシュ機能内臓/
ドアロックコントロール出力/新保安基準対応
オープン価格
ホーネット
V830
小売価格 68,250円 販売価格 47,775円
V820
小売価格 63,000円 販売価格 44,100円
V810
小売価格 59,850円 販売価格 41,895円
725V
小売価格 52,290円 販売価格 36,603円
728V
小売価格 41,790円 販売価格 29,253円
260G
小売価格 #####円 販売価格 #####円
220G
小売価格 #####円 販売価格 #####円
275G
小売価格 #####円 販売価格 #####円
728G
小売価格 #####円 販売価格 #####円
718G
小売価格 #####円 販売価格 #####円
718Gplus
小売価格 #####円 販売価格 #####円
※Gシリーズは旧モデルです。在庫をお確かめください。