たわごと 2
le jardin des jargons


2006/03版 その2


検索エンジンで来られた方へ……ご苦労様ですが、きっと無駄足です。


2006/03/11 (土) 晴れ

晩御飯 (晩御飯)

_ 豚バラてり、付け合わせは南瓜ソテー。



2006/03/12 (日) 曇り

晩御飯 (晩御飯)

_ 昼を食い過ぎて腹があまり減らなかったのでスパゲティ。ソースは市販のミートに、手製のカルボナーラもどき。



2006/03/13 (月) 曇り

晩御飯 (晩御飯)

_ 納豆きつね丼、キャベツとベーコンのスープ。


夢に見る (娘ネタ)

_ 未明に突然娘が「てれびー!」と叫んで泣き出す。その後おくさんになだめられながらもしばらく「てれびー!てれびー!」と連呼。テレビ禁止の夢でも見たか? いや本当は最近ちょっと見過ぎだからと思ってはいるんだが。



2006/03/14 (火) 晴れ

晩御飯 (晩御飯)

_ 諸般の事情により《松屋》の弁当。



2006/03/15 (水) 晴れ

晩御飯 (晩御飯)

_ カレー饂飩。


ペーパーモデル (車ネタ)

_ 夕方に車屋の営業I氏が来て、広報誌とノベルティを置いていった。ノベルティはにもらったのの第2弾で、BG5、BLE、BPE(OUTBACK)のペーパーモデル。BLEなら自分のBL5に改造できるかと思いつつ眺めていて、1つ間違いを見付けた。この車、本当は助手席側にキーホールがないのに、この型紙にははっきりそれが付いていた。

_ あー、そろそろ6ヶ月点検予約しないと。



2006/03/16 (木) 晴れ後雨

晩御飯 (晩御飯)

_ 蕪の鶏そぼろあんかけ、豆腐と若布の味噌汁。



2006/03/17 (金) 曇り 強風

待ち (娘ネタ, おでかけ)

_ 娘の3歳の誕生日にかこつけて、おくさんが一月半ほど前から画策していた、キャラクタービジネスの極みとも言える某施設行き。しごとばはおさぼ。

_ 週末の首都高、中央環状線もぐだぐだで、3時間ほどかかる。しかももの凄い強風で車体揺れまくり。

_ でもって現地じゃ行列のしまくり。風を喰らって体が冷えて、ここんとこ調子の悪かった右肩が限界に。

_ 宿でマッサージを頼んだが、ここでも1時間半待たされた。


燃費 (車ネタ)

_ 給油約45リットル。満タン法燃費で8.1km/l程。8を切らなきゃいいというレベルになりつつある。


晩御飯 (晩御飯, 外食)

_ 宿のコース。娘以外にもあちこちで誕生祝いをやっている。



2006/03/18 (土) 晴れ後雨

塩かぶり (日常)

_ 昨日の強風で、車がうっすら塩を被っていた。洗わないと錆びるなぁと思っていたが、帰りに遭った雨であらかた流れてくれたらしい。


空いていれば (おでかけ)

_ 昨日往路で3時間かかったが、復路は2時間。


晩御飯 (晩御飯, 外食)

_ いい加減くたびれたので《天狗》で軽く済ませる。



2006/03/19 (日) 晴れ 強風

黄色 (日常)

_ 猛烈な強風。土埃で外が黄色い。


晩御飯 (晩御飯)

_ 塩鯖焼き、韮のかき玉汁。ただし作った本人は体調不良で喰えず。



2006/03/20 (月) 晴れ

健康に悪い (日常)

_ 1日しごとばに出ただけで、金曜にマッサージで楽になった首と肩が吐き気のしそうなほどに悪化。


晩御飯 (晩御飯)

_ 親子丼、大根の味噌汁。




筆者:acephale composée par acéphale
ちょっかいの出し先は最新版頁にあります。

この日記は、GNSを使用して作成されています。