たわごと 2
le jardin des jargons


2004/01版 その1


検索エンジンで来られた方へ……ご苦労様ですが、きっと無駄足です。

[前日へ続く]

2004/01/01 (木) 晴れ後曇り

sans sujet

年越し

_ NHK-BS2でイッセー尾形の舞台中継を見ながら。0時ジャストにアトムおじさんの痰が飛んだ。

なんか

_ いつもの休日とさして変わらない朝。

実家行き

_ 午後から実家に行って、喰ってはごろごろの半日。

_ 途中《イトーヨーカドー》に行って衣料品の福箱を買って来る。


2004/01/02 (金) 晴れ

les fuku-bukuros

はんせー

_ 昨夜眠くてたまらなかったとはいえ、ひどい日記だったな……

俺:実家から奪い返してきたCD-RWの話も書いてないし。
実:ああ、お嬢さんのデジカメ写真が入っているCDね。
俺:何枚か破壊されてるとかぬかしやがりまして。書き込み出来る環境なんかないくせに。
実:え、消えちゃったの?
俺:いや、確かにリッピングソフトにかけるとエラーが出て途中で止まるんですけど、ファイルのコピーは無事に出来ましたから。
実:よかったね。でもCDってふつうバックアップに使うから壊れたりしないものだって思ってた。そうじゃないんだね。
俺:デジタルメディアなんて堅牢性については信用できませんよ。

ぐー

_ やっぱり朝が眠くて眠くてしょーがない。1000hまで起き出せなかった。

ふらり

_ 昼から少し空き時間が出来た。どこに行きたいという目当てもなかったのだが、折角なので車で出かけてみる。

_ 新所沢に出来たホビーショップ《ACROPOLIS》を見る。最近よくある、ガシャポンの吊るしとガンプラがメインの店。特に食指動かず。

_ 99円ショップか何かの跡に《東京書店》てのが出来ていたので覗く。やっぱりエロばっか。メイド服まで売っていた。しかし住宅街の脇に、靴卸売りセンターに並べてよくこういう店が出せたな。

_ 県8からR16を回って瑞穂から新青梅街道。東大和の《アイワールド》はいつの間にか家具屋《ニトリ》に変わっていた。

_ 昨日から痛みのひどかった肩がまた悪化。

_ 180分ほどで帰宅。

福袋

_ Touch&Goで、《SATY》へ。目当ては《Drug Store's Club》の福袋。PumaならぬButaとか、KFCならぬDSCとか、ちょっとパロディの入ったパーカーやトレーナー5点入りを捕獲。おくさんは他の福袋をあれこれ見つつも、どうにか理性を保てた模様。

_ さらに武蔵藤沢の《JUSCO》。こっちの《Drug Store's Club》で、子供用の福袋をチェックするが空振り。グリコ製品5点が入った『グリコの人生ゲーム』(タカラ監修)を見付けたおくさんが「パパ買ってぇ」モードに入ってしまったので捕獲。

晩御飯

_ 餅とおせち。濁り酒も。


2004/01/03 (土) 晴れ

la fréquantation avec les parents

ぐーぐー

_ 今日も今日とて寝坊気味。

ばたばた

_ おくさんの祖母宅に行く予定なのでばたばた支度。

_ 肩の調子が相変わらず悪いので湿布を貼る。

実:だいじょうぶ?
俺:あんまり良くはないですけど。首の筋で一カ所、押すと肩が猛烈に痛むところがあるんで、そこをどうにかすればひくと思うんですけど。
実:首の筋って、ここ?
俺:!○×△(T皿T)&%(>Q<)?#!!!!!
実:あ、ごめん……

_ 娘の食事の間、土産代わりのデジカメプリントを取りに出る。《PC Depot》では意外やプリント機を置いていない。《カメラのキタムラ》にはあったが、予想と異なりあるのは端末だけ。ここで注文を受け付けて、プリントは集中でやるらしい。でもって早速仕掛けたら、いきなりエラー。店員を呼んだらメンテナンス画面を開いたのでエラー詳細メッセージを見る。予約情報でHDDがいっぱいだと。するってーと何か、印刷対象のファイルを全部HDDに保存してるってのか。しかも処理終了しても消さないで。やだなぁ……

_ 戻ってこっちは軽く食い物をつまんでとっとと出撃。

のろのろ

_ 渋滞の環8で迂回路に入り損ね、まんまと渋滞につかまる。しくしく。

ぼへぼへ

_ んでもって現着後、喰って喰ってぼんやりするしかない。義弟に下げ渡すmultiの入れ替えHDD調査に単独で秋葉へ行くというのもポシャる。

_ 義祖母が何を間違えたか娘を「みすずちゃん」と呼び、おくさんが固まる。

_ 先に来ていたおくさんのご実家一行が、義母の実家に挨拶に行くとの話でさっさと離脱。それに合わせてこっちも2時間前後の滞在で離脱。

わたわた

_ で、結局その足で秋葉に行く。駐車場探しでうろうろ。

_ 《若松通商》のPS/Plazaが今日付けで引っ越していた。

_ HDDの価格は海外製品の流体軸受でないものならかなり安価。自分のじゃないし、これでいいか。

_ ついでに《AsoBitCity》をさらっと眺め、駐車場で待つおくさんと交代。

_ 1時間ほどで離脱。

晩御飯

_ 雑煮とおせちの残り。

アニメ『君が望む永遠』(最終回)

_ ふむ、オープニング省略か。今回その時間も惜しいと。

_ 穂村さんの台詞があった。

_ カット割り、凝った割には生きていないかも。

_ んでもって水月Trueに持っていったか。まあ予想通り。ラストに『ほんとうのたからもの』と、BGMに『君が望む永遠』を使ってたし。

_ 放送全体を通して、最後にやや急ぎすぎた嫌い有り。確かに最終回の話を2回に分けたらだらけるけどね。

_ つーことで、結局13回全部リアルタイムで見てしまったか。


2004/01/04 (日) 曇り

la fin des vacances

だめやん……

_ おくさんが昨日脱寝坊宣言をしたにも関わらず、今朝も1000h過ぎに起き出す。

あれぇ?

_ おくさんが掃除の間こっちが買い物に出て、家事は1400hに済んだのに、その後だらだらしてしまう。

結:いつもだったら喜んでどこかほいほい出かけていくのに。
俺:ガソリンがないのさ。
結:入れればいいじゃない……って、そっか、そのお金もないんだ。
俺:そうなんです。しくしく。
結:おっさんが泣くな。

航空信

_ 郵便屋さんがエアメールを届けに来る。学生時代の友人Tさんから。旦那さんの赴任先である中国に去年の夏から行っているとのこと。

JOAB-TV

_ だらだらの間、NHK教育TVを見ていたのだが、なかなか侮れない。『ハッチポッチステーション』の『エドガワ・サリヴァンショー』での洋楽&童謡チャンポンはツボだし(ABBAの『Dancing Queen』が「単身赴任」になったり、John Travoltaの『Staying Alive』が『クラリネットこわしちゃった』と混ざって、ぽんこつクラリネットは「捨てなさい 捨てなさい」になったり)、『ピタゴラスイッチ ミニ』の『アルゴリズムこうしん』の妙もなかなかだし。『ワンポイント手話』に続いての『ワンポイント介護』では、石立鉄男が要介護老人役だというのに時代を感じた。

晩御飯

_ 鰊の塩焼き、コンビーフと玉葱入りオムレツ、大根の味噌汁。


2004/01/05 (月) 晴れ

sans sujet

あさ

_ 起きた。目覚ましより1時間半も早く。

_ その後定刻までうつらうつらしては時計を見る。

いきなりかい

_ しごとばに行くと、机の上に忘年会で使ったパンチパーマの鬘と鼻髭眼鏡が乗っているというのはどうしたものか。

ちょわふ

_ 池袋《東武》の呉服売り場を徘徊。角帯1本弐萬円とか四萬円とか言ってる。

真寿美:そんなにするんですか!
俺:いや、うんといいやつだろうけど。でも安いのでも六千円はしたな。
真寿美:あー、でもそのぐらいなら普通かも知れませんよ。
俺:そうなのか?
真寿美:あたしだって洋服はある程度出費しますもん。

_ で、同じフロアに和服の古着屋ってのがあって驚く。

晩御飯

_ 鶏肉の照り煮(?)。レンジでチンの簡単レシピなんだそうだが割といけた。味噌汁は菠薐草。

_ おくさんの茶碗を受け取って、「おとうさんスイッチ、お! おかわりをつぐ」とか言ってしまうほど『ピタゴラスイッチ』にはまってしまったらしい。

探求者

_ ギリシャ語のGoogleで西又葵氏関連の検索。向こうにもファンがいるのか。で、X-Ratedのゲームやっちゃいかんとか言ってたのはギリシャじゃなかったっけ?

_ 最近の検索語で、「○○って」というのが散見されるが、トレンドなのか?


2004/01/06 (火) 晴れ

sans sujet

仕事そっちのけ

_ しごとばで調べ物の息抜きに某所の情報を経由して、大江健三郎氏がフランスの『Libération』紙に寄稿しているというのを知り、ほじくり出して読んでみる。タイトルは『Je suis en colère(私は怒っている)』。イラク派兵問題に触れたもので、タイトルから明らかなように氏は無批判にアメリカ追従的に断行される派兵を難じており、派兵に替えて経済支援の途があると述べている。原文と対訳を載せていたサイトの作者が、氏は当たり前のことを当たり前に書いているのだがそれを日本語で発表できないところに苦悩があると書いていた。深く首肯。週1で氏の小説を連載している某全国紙ですらこの文章については何も触れていない(まあ社説の論調を見れば載せるわけがないのは言うまでもないんだが)。

みすてりぃ

_ おくさんが「行きたいぃ」と言いながら旅行会社の折り込みチラシを持ってくる。見てみると、一泊4食付きで17500円。で、行程は……

1日目 各地発=とある観光地=とある温泉[泊]
2日目 とある温泉=とある観光地=各地着

筆者:……なんじゃこりゃ?
おくさん:ね? 面白そうでしょ?

見出しを見たら、『旅の福袋ミステリーツアー??』だって。

_ 食事については、こう書いてありました。

冬の味覚!牛の○○鍋と○○鍋!
1日目は食べて納得!○○の昼食
2日目はこだわりの○○の昼食

さらに、

ご当地名産○○○のおみやげ付!
通常のツアーではなかなか行かない○○○も見学!

だそうで……

晩御飯

_ メカジキのムニエル、葱焼き、貝割れ大根、納豆、昨日の残りの味噌汁。

_ デザートに苺。


2004/01/07 (水) 晴れ

sans sujet

_ 昼休みにふらりと本屋に入ったら、ゲーム雑誌の表紙に『ToHeart2』の文字。出るとは噂に聞いていたが。で、ぱらぱらめくってみたら、前の設定と同じ学校(当時は「高校」と明記できたが)の数年後の話だと。
頁を繰ると、今度は『Canvas2』の文字。これもやるんか?

別に続編というわけでもないのに、そこそこ、あるいはそれ以上にヒットした作品のタイトルを引き継ぐってどんなもんだろう。

硬化

_ 電車の中での読書、全然頭に入ってこない。目の前で字が流れてこぼれ落ちるだけ。困った。

晩御飯

_ 七草粥なのにおかずが豚の生姜焼き。てんこ盛りキャベツ。で、もの足りないので餅焼いて喰う。

真寿美:それは七草粥の意味がないんじゃ……
俺:それを言ったら、そも七草粥で養生しなきゃならないほど胃腸がくたびれてるわけでもないしさ。
紗妃:おくさんがこういう季節季節のイベントを大事にされる方だから、だったんでしょう。
俺:その通り。

靴下

_ 役者M君の日記にあった稽古風景に笑う。リンクの貼れないタイプの日記なので無断転載(読んでたら許せ)。改行適宜。

筋トレのあとは3分間のフリーエチュード。いえい。いちばん好きな稽古だ。
誰かがテーマをひと言言い、それに対してふたりで3分間の即興芝居をつくる。
会話がかみ合わないのはかみ合わないので、シュールで楽しい。
特に、「靴下」というテーマで演った知性派Mさんと新人Oさんのやつが面白い。
私が言った「靴下!」というテーマのあと、主宰Bさんの手が叩かれる。スタート。
新人Oさん、通りすがった様子のMさんに対して言う。
 「ちょっと、靴下脱げてますよ」
これはすごい。どういう状況なのかまったく想像がつかない。場所が道ばたなのか、どこなのか。
靴が脱げたんなら・・それでも本人が気づくだろうし・・必死で合わせるMさんの顔がおもしろい。
Mさんが靴下らしきものを拾って言う。
「これは本当に靴下なんでしょうか?」
どんどん深みにはまっていくよ。

書くことでもこういう訓練が必要かなぁ。

紗妃:何か一つテーマを持ってきて、それについて書く、というわけですか。
俺:うん、即興芝居で3分というなら、書く方で言えば600から800字ぐらいってとこかな。原稿用紙1枚半から2枚。
紗妃:やってみます?
俺:お題くれるの?
紗妃:じゃあ……「チョコレート」でどうです?
俺:まぁた姫は食い気に走ってからに。

で、書こうとしたらおくさんに呼ばれ、別の書類を書くことに。

今宵のお茶菓子

_ 花びら餅。牛蒡が甘い。


2004/01/08 (木) 晴れ 強風

sans sujet

朝から 或いは重箱の隅

_ 朝時計代わりに点けておくNHKのニュースの代わりに、今朝は昨夜録った『マリア様がみてる』を。

紗妃:本当に朝っぱらから何をしてるんだか。
俺:今ぐらいしか見てる時間がなくってな。

_ 導入シーンは妥当だろうな。あとは原作に忠実に第1章の分まで。さすがに小説としての細かな書き込みまでは再現できなかったようだが、悪くはない。

_ 重箱の隅をつつくようだが気になったのはフランス語のところ。「アン・ブゥトゥン」と発音されているように聞こえたのがまず引っかかった(聞こえただけかな)。boutonの語尾は鼻母音なので、カナで表記するなら原作のルビ通り「ブゥトン」でいいし、発音するなら「オ」を発音してそのまま鼻に抜けばよい。それからこっちは原作でも間違っているが、la sœurは言うまでもなく女性名詞なので、くっつく形容詞も当然女性形を採る。grandではなくgrande、petitではなくpetite。ロサ・キネンシスが「グラン・スール」、祥子が「プティ・スール」と言っていたのは、それぞれ「グランド・スール」「プティト・スール」でなければならない。

ぐちゃぐちゃ

_ しごとばに行ったら閑散としている。どうやら電車が止まっているらしい。いつも通り歩いて来たから全然知らなかったよ。

_ しかしたかゆきさんによると今日は各路線ぐちゃぐちゃだったらしい。

『邪神占い』

_ 「ナレッジマネジメントの限界」について調べていたらどういうわけかこんなのに行き着いた。一応やってみたところ、こんな結果。

あなたのタイプは イスの大いなる種族 です。
嫉妬にあふれた”精神的タイムトラベラー”
<解説>
あなたのタイプは外宇宙から精神体として飛来し、古代の地球生物の体で高度な文明を築いた”イスの大いなる種族”です。
このタイプの人はとにかく「隣の芝が青く見える」という性質を持っています。
常に己が一番でありたいと思うあまり、他人の幸せや長所には敏感です。
「人のものが良く見えた」という自分自身が許せません。
そういう時は人の幸せを奪い取り、よくよく吟味して自分の方が優れている、幸せだと納得したら返してやるという行動を取ります。
また生存ということについては並々ならぬ信念と覚悟を持っています。たとえ虫の姿になったとしても生きる。
なりふりかまわぬしぶとさこそがこのタイプの真の強さです。
<大いなる種族なあなたの性格>
昔のコトに心悩ます。
人が自分より優れているのが気に入らない
なりふりかまわぬしぶとさがある。
<陥りやすい犯罪傾向>
夜逃げ
他者の地位のっとり
<イスの大いなる種族の有名人>
ジャイアント馬場

若干当たってなくはないとは思うが、奪い取るほどしたたかでも、なりふりかまわぬほどしぶとくもないような気がする。

ちょいわふ

_ 池袋《K-Books》。

晩御飯

_ 南瓜煮込み饂飩。


2004/01/09 (金) 晴れ 強風

sans sujet

順調に

_ 気力低下中。

真寿美:明日から3連休じゃないですか。それなのにそんなこと言って。
俺:休み明け5日フルだし、仕事はうだうだだしで、精神的にもくたびれたよ。おまけにまた腸がごぼごぼ……っておい逃げるな!ガス漏れは起こしてないから!

本家?

_ 京セラがCONTAX SL300R T*てなデジカメを出していたらしい。一応は日本におけるZeissの本家筋からで、CONTAXブランドのコンパクト機はTVS DIGITALに次いで2つ目。レンズはVario-Tessar T*。SONYもZeissを積んでいたが、コンパクト機にレンズはT*無し。この差がやっぱり本家(?)との違いかね。

紗妃:で、買うんですか?
俺:俺はいいよ。EX-S2とCONTAX T2があるから。
紗妃:俺は、っていうことは、おくさんに買わせようという魂胆ですね。
俺:いや、買わせる気はないけどさ、今のFinePixが電池の持ちが悪すぎだし若干重いしなんで、ならD-Snapをとか言い出してるのさ。それだったら、という思いはあるにはある。
紗妃:前に同じ筐体のKYOCERA SL300Rのカタログを持ってきた時には、おくさんは一顧も払わなかったようでしたが。
俺:今度は外装もそれっぽいし、「ん?」とぐらいは思うかもな。まあ問題は値段なんだけど。
紗妃:発売は去年の末なんですね。価格調査サイトだと5万円前後ですか。確かにこれは厳しそうですね。

大混雑

_ おくさんからの指令を受けて、《京王百貨店》の恒例『元祖有名駅弁と全国うまいもの大会』(第39回だそうだ)。去年米沢の『牛肉どまん中』を買い損ねたおくさんのリベンジに行く。列があったので並びに行ったら、「完売です」と追い返された。だもんで去年と同じく一関の『前沢牛めし』(去年と同じだったのは日記を見直して気付いたが)と、高山の『ほおば巻き鯖寿司』、三重の栗ういろを買って撤収。

晩御飯

_ その弁当とチキンクリームシチュー。鯖寿司が予想以上にうまかった。


2004/01/10 (土) 晴れ

sans sujet

相殺

_ ほぼ1ヶ月ぶりに鍼に行く。おくさんがたまには新宿で遊ぼうと思い立ってついてくる。

_ 鍼の間、妻子は《紀伊国屋》辺りをふらついてきたらしい。

_ でもって、鍼の後はまた《京王百貨店》。やっぱり『牛肉どまん中』は完売。とりあえずたい焼きとソフトクリームを喰う。

_ 連れ回す間ずっと娘がじたばたしてくたびれる。ベビー休憩室ではベンチから落っこちて頭をぶつけるし。しばらく泣いた後は特に異常はないが、大丈夫かな……

_ 授乳待ちの間書籍売場へ。光文社新書『駅弁大会』が平積みになっているのを見て笑う。

_ そんなこんなで肩こりの鍼が相殺された気分だわ。

晩御飯

_ 弁当は買えないし、池袋《東武》の『大北海道展』に展開する余裕もないので、《京王》の《Cream Croquette》にて。量的にさびしい代物だった。


[後日へ続く]

[最新版へ]

筆者:acephale composée par acéphale
ちょっかいの出し先は最新版頁にあります。

この日記は、GNSを使用して作成されています。