JR東海道線・小田急線小田原駅より”伊豆箱根鉄道大雄山線”「井細田駅」下車徒歩8分
国道255線沿いに(多分旧道・交通量少ない・幹線道の裏側)にある扇町商店街の中程にあります。
管理人のお薦め
行き方
画像
足下地蔵尊は、別名”はなどり地蔵”、”延命地蔵”としても知られ、この敷地にある”延命水”も知られざる名水として人気があります。湧口には蛇口も付いていて水量も豊富でした。
足下地蔵尊の由来
此の地蔵尊八御本体は今より約六百五十年前運慶(雲慶とも称し我が国最大の仏像彫刻師)の作と傳えられ長さ七寸二分の半跏趺坐像であります。慶安二年(317年前)時の小田原城主稲葉美濃守正則が此の地蔵尊の真に霊験灼かなることを聞き別に一体を彫刻せしめて基の腹籠りと致しました。堂内に安置せられて在る十王も亦此の当時のものであります。明治34年近郊近在の信徒相集りて浄財を寄せ現在の御堂を再建し今日に及びました。徳川時代に於いて”はなとり地蔵尊”の傳説を生んだことも薯名であります。
御開帳1月23日  法界山 西光寺
由来・歴史
延命水(足下地蔵尊)
神奈川県の名水&湧水情報