p2140235_825.jpg p2120058_825.jpg img_0042_825.jpg p7010128_825.jpg p7020320_825.jpg img_0528_825.jpg img_0565_825.jpg img_0610_825.jpg p7040636_825.jpg p5220333_825.jpg img_0064_825.jpg img_0085_825.jpg img_0372_825.jpg img_0025_825.jpg img_0143_825.jpg p5210269_825.jpg img_0339_825.jpg p3310020_825.jpg img_0093_825.jpg p4010116_825.jpg img_0058825.jpg img_0162_825.jpg p4020286_825.jpg p4030366_825.jpg p3110045_825.jpg p3120006_825.jpg img_0176y.jpg img_0198y.jpg img_0230y.jpg pb200231y.jpg img_0278y.jpg pa210132_825.jpg pa210137_825.jpg pa210143_825.jpg pa210218_825.jpg pa220328_825.jpg p9140024_825.jpg img_0024_825.jpg p8050058_825.jpg p9120070_825.jpg img_0075_825.jpg img_0188_825.jpg img_0165_825.jpg img_0144_825.jpg img_0175_825.jpg img_0089_825.jpg p8050081_825.jpg p7040398_825.jpg p7020163_825.jpg img_0245_825.jpg p4150097_825.jpg p4160141_825.jpg p4010026_825.jpg p3110053_825.jpg img_0005_825.jpg img_0102_825.jpg

24.03.09(土)
庭のボケの蕾が膨らんできた。寒さもようやく峠か。東京の開花予報は29日あたり。映画「悪人」や朝ドラ「まいあがれ」でロケ地になった五島福江島の大瀬埼灯台に行き、博多で旧友と酒を酌み交わしてみようか。
24.02.15(木)
二泊3日(2月12-14日)、近畿地方の日本海側にある3灯台を周ってきた。退院後2週間の体力復調か、年齢による体力低下か、それとも荷物の重さが原因か、思ったより難儀してしまった。温泉宿で体力を回復しながらの灯台巡りだった。とても観光旅行とは言えず、なんでこんなことをしているのか思うところもあるが。
24.01.26(金)
寒い日が続くが、ぼちぼち始動しよう。年の瀬から咲き始めるが、やはり一年の初めは蠟梅からである。ロウバイ、ウメ、マンサク、サクラと続いていき春が来るというところか。灯台巡りも次は餘部埼、経ゲ岬に行ってみたい。できれば温泉付きで。

令和3年晩秋

(※html5/videoタグでmp4を再生。ブラウザにより再生できないことあり)
年々歳々花相似、歳々年々人不同。コロナ禍はワクチン効果だけではないと思うが落ち着いてきた。恐る恐る・・少し遅いと思ったが、白馬、栂池に秋色を見に出かけた。高山植物園にはほとんど花もなく、栂池は枯草状態。しかし、下りゴンドラからガスの晴れた合間に紅葉を堪能できた。
何事もなかったように紅葉映え」

かくれみの」スライドギャラリー(※写真をクリックするとスライドショー開始)

津軽紀行

16年1月津軽

15下北

15年6月下北

15東北

15年1月東北

南九州

13年7月南九州

ペルー

12年10月ペルー

TOP11

12年9月奥能登

2024年の樹木/草花の花暦です。また始まります「年々歳々花相似、歳々年々人不同」
 (※写真クリックで拡大、写真下のはワンポイント、名前をクリックすると樹木データへ)

初春の樹々の花

24.03.15薬用植物園ハクモクレン

24.03.15薬用植物園トサミズキ

24.03.15薬用植物園ケイオウザクラ

24.03.15薬用植物園ウグイスカグラ

24.03.15薬用植物園アンズ

24.03.15薬用植物園シナマンサク

24.03.15薬用植物園サンシュユ

24.03.15薬用植物園キバナアマ

24.03.15薬用植物園オカメザクラ

24.03.15薬用植物園ロニセラ・フラグランテシマ

24.03.09ふじみ野市ピンクユキヤナギ

24.03.09ふじみ野市ユキヤナギ

24.03.09ふじみ野市ボケ

24.03.09ふじみ野市シロバナジンチョウゲ

24.02.24ふじみ野市ミヤマガンショウ

24.02.24ふじみ野市ジンチョウゲ

24.02.03薬用植物園オウバイ

24.02.03薬用植物園ブーゲンビリア

初春の山野草

24.03.15薬用植物園ヒロハノアマナ

24.03.15薬用植物園クリスマスローズ

24.03.15薬用植物園コダチクリスマスローズ

24.03.15薬用植物園ヒメリュウキンカ

24.03.15薬用植物園スノーフレーク

24.03.15薬用植物園オトメギキョウ

24.03.15薬用植物園シュンラン

24.03.15薬用植物園アマゾンユリ

24.03.15薬用植物園キクザキリュウキンカ

24.03.15薬用植物園セイロンベンケイ

24.03.15狭山市ナノハナ

24.03.15狭山市ナズナ

24.03.15狭山市オオイヌノフグリ

24.03.15狭山市ホトケノザ

24.03.09ふじみ野市スイセン

24.02.24ふじみ野市キクザキリュウキンカ

24.02.03薬用植物園セリバオウレン

24.02.03薬用植物園セツブンソウ

24.02.03薬用植物園フクジュソウ

グリーンアドベンチャ/100問を作ってみました。お時間のある方はチャレンジしてみてください。
LinkIcon問題1LinkIcon問題2LinkIcon問題3LinkIcon問題4LinkIcon問題5LinkIcon問題6LinkIcon問題7LinkIcon問題8LinkIcon問題9LinkIcon問題10

What's New!
LinkIcon近畿日本海の灯台
LinkIcon道東の灯台
LinkIcon灯台の魅力
LinkIcon瀬戸内西部の灯台
LinkIcon公共交通機関で
LinkIcon喜びも悲しみも
LinkIcon瀬戸内東部の灯台
LinkIcon東北・千葉の灯台

開設(08年11月)以来アクセス・カウントが、2023年7月10日、79,000を越えました!梅雨もボチボチ開けそうで、暑い日が続く。旅に出たいと思う。

´ 本メモ
23.02.25「その日の前に」
(再読)★★★★★重松清
重松清を読むきっかけになった本である。それぞれの短編が微妙につながっていて、短編連作の面白さを知った。また、「その日」の前と後の気持ちの揺れ、悲しさ、口惜しさ、切なさが書かれている。

本棚

<惜しみつつやっと蔵書を処分した。段ボール20箱、約1,500冊。悲しいけれど買取価格は、10,847円、すべて寄付した。>