このはなさくや図鑑 〜美しい日本の桜〜

桜の名前から ↑

種名または品種、栽培品種名
Cerasus sargentii ‘Macropetala’
ノナカノサクラ
野中桜

花がかなり大きく、花弁が互いに折り重なる。美しい桜。
一般的なオオヤマザクラと花弁を比較するとかなり大きいことがわかる。
左:オオヤマザクラ
右:ノナカノサクラ
極楽寺の原木
一時弱ったものの処置の効あり樹勢は旺盛だ。

<花の色>
 淡紅紫色「9202」
<花弁の枚数>
 5枚
<花の形>
 一重咲き 極大輪
<花の時期>表記のない場合は近畿基準
 4月下旬〜5月上旬
<特徴・来歴>
 新潟県東蒲原郡阿賀町野中、極楽寺に原木があり、国の天然記念物に指定されています。
 ノナカノサクラは一般的なオオヤマザクラに比べ花が大きいのが特徴です。(オオヤマザクラの花が大きくなった一型)
 その他、花序、若芽、葉などの特徴はオオヤマザクラと同じです。
 学名の「Macropetala」は、大きな花弁の意味です。


<成立に関係しているサクラ(種)>
C.jamasakura
C.sargentii
C.leveilleana
C.speciosa
C.itosakura
C.incisa
C.apetala
C.companulata
C.maximowiczii
C.pseudocerasus
C.avium
不明


文・撮影:藤原 このはなさくや図鑑〜美しい日本の桜〜
桜樹学・桜の世界2 栽培品種編T P75-76


このページへの直接のリンクを禁止します。