このはなさくや図鑑 〜美しい日本の桜〜

桜の名前から ↑

種名または品種、栽培品種名
Cerasus serrulata ‘Royal burgundy’
ドウバカンザン・ロイヤルバーガンディーン
銅葉関山・紅葉関山・ ロイヤルバーガンディー

日本を代表するサトザクラ、カンザンのカラーリーフ品種
no image
葉身の色は銅葉
葉身は広楕円形〜卵状楕円形

<花の色>
 紅紫色「9704」
<花弁の枚数>
 20枚〜50枚
<花の形>
 八重咲き 大輪
<花の時期>表記のない場合は近畿基準
 4月中旬
<特徴・来歴>
 カンザンの枝変わりで、アメリカを中心として植物園などで栽培されています。
新葉の時期を過ぎても、葉の色が銅葉〜紅色の葉であることから、桜の中でもカラーリーフプランツとしての需要も多いです。
国内でも最近は流通しており、今後は普及が進むことでしょう。
性質はカンザンと一緒ですが、病害虫や都市環境にたいしても強い性質はまだまだ未知数です。

<成立に関係しているサクラ(種)>
C.jamasakura
C.sargentii
C.leveilleana
C.speciosa
C.itosakura
C.incisa
C.apetala
C.companulata
C.maximowiczii
C.pseudocerasus
C.avium
不明


文・撮影:藤原 このはなさくや図鑑〜美しい日本の桜〜

このページへの直接のリンクを禁止します。