【目次(メニュー)】
・ TOP ・・・・・・・・・ p1
・ 2次元ブラウン運動 ・・ p2
・ 3次元ブラウン運動 ・・ p3
・ 3次元放物運動 ・・・・ p4
・ 正規分布10個生成 V1・ p5
・ 正規分布10個生成 V2・ p6
・ 正規分布100個生成 ・ p7
・ 対数正規分布100個生成・ p8
3次元放物運動
速度
Low
Mid
High
重力
Low
Mid
High
初期方角
-60deg
-30deg
ZERO
+30deg
+60deg
Start
Stop
Pause
操作方法
速度:奥行き方向、水平方向の速度をLow,Mid,Highの中から選択。
重力:重力をLow,Mid,Highの中から選択。高さ方向の速度が変化します。
初期方角:運動開始時の方角を選択します。
Startボタン:運動を開始します。
Stopボタン:運動を停止します。
Pauseボタン:運動を一時停止します。
処理ロジック
時間に対するY方向(高さ方向)放物線となるようJavaScriptで作成しました。
ちなみに、端(白枠)で球体が反発するようにしてあります。
| TOP |
| 前へ |
| 次へ |