瀬戸内観音 第9番 日光山 光明寺

岡山県備前市三石148

平成26(2014)年11月 参拝  

写真 本堂

写真 納経

明治天皇行在の寺
 山門をくぐると、正面客殿前に大きな「明治天皇行在所」の石碑があります。明治18年(1943)明治天皇が巡幸のおり宿泊されました  

   
写真1-1
 
写真1-2
イチョウが綺麗でした
 
写真2-1
写真2-2
「明治天皇行在所」の石碑
 
写真3-1
 
写真3-2
 
 
写真4-1
山門から参道を
写真4-2
お寺入り口にJR山陽本線のレンガ作りのガード

アクセス

 JR山陽本線三石駅から南西方向へ約800m、国道2号から県道96号を北へ進み、JR山陽本線のガードを潜り最初の信号を左にとると、目前にガードが見えるのでその手前右側です。道路から参道を進み山門前を右に境内を進むと本堂裏手に広い駐車場があります

 

 

ページトップに戻る