|
|
|
さあ走行会当日です。走行会受付を済ませてから、車の走行の為の準備です。
さあ、Scuderia del AlfaRomeo Dolce Vita (走行会)の開始時間になりました。参加台数が多かったため、75以後の車両クラスとそれ以前の車両クラスの2クラスに分かれて、25分ずつの走行です。
何周目かなんとか回り、落ち着いて来たのでちょっとスピードアップしてコーナーも回ってみようかなあ?
なんて思っていたら、先導車がスピンした第3コーナーで初スピンをしてしまいました。リアの滑り出しは突然やって来ました。コーナー出口を向く前にアクセル踏んでしまったようで、アッ!と思った時には75は180度反対を向いてました。
気を取り直し、何故スピンするのか考えました。まず、コース取りを考えずに回っていました。そのため、結局苦しいコーナリングになってしまったのです。さらに、コーナリング中の視線がコーナーの出口ではなく手前の方を見ていた為次の動作の準備ができていなかったのだと思います。それに気付いたので、その辺を注意して走ろうと思った矢先にチェッカーが振られてしまいました。スピードを落とし順々にピットに入り走行会終了です。何ともいえない疲労感と心地良さと安堵感で満たされました。