使い方 詳細 本文へジャンプ
確定日付(紙ベース) 入力画面

左のリンクをクリックしてください。
確定日付(紙ベース)入力画面の本体や同画面上のボタンの説明にジャンプできます。

本体

  計算書(丙)

計算書(丙)の(自)には、開始確定日付番号が確定日付(紙ベース) 入力画面を開いた時点で自動入力されます。

確定日付の場合、計算書をまとめて切りますので、計算書(丙)の(至)に終了確定日付番号を入力してください。
1件しかない場合は、開始確定日付番号と同じ番号を入力してください。


終了確定日付番号を入力すると確定日付の件数とその合計手数料が自動表示されます。