・9月23日(火・秋分の日)は、平日祝日につき休診です。
・
受付事務職員・看護師、非常勤を募集しています
・電話でのお問い合わせはご遠慮願います。2025年9月現在、当院では診療時間の過半、受付事務職員は一人もおりません(受付は医師だけでやっています)。
また混雑する土日午前すらも、受付事務職員数は、午前のみ、1名体制で対応している状況です(土曜日の午後は医師のみ)。
電話に応答すれば、目前の患者さんへの診療と医療業務を中断せざるを得ません。電話問合せの応答は非常に困難です。
ご迷惑をおかけしますが、受付職員を確保でき担当職務充当できるまで、ご了承願います。
・この当院公式ホームページでの診療時間・案内表示を変更しました
当院は究極の人手不足のため、営業診療時間の過半で受付事務職員がおりません。最近受付時間終了後の受診患者が増えており、診療運営に支障が生じております。
公式ホームページでの診療時間のご案内について、開院時から変更することなく続けている受付終了時間を明示します。受付時間内でのご来院をお待ちしております。

・2024年8月1日以降も、近隣薬局の周囲・駅に近いロータリー側の患者駐車場 10台分は、引き続き利用できます。
TPコインパーキングは、土曜日午前、他P満車時のみに、ご利用ください。※平日は他Pが満車になることはありません。
・挫創・切創のケガについては、当院では一切対応できません。当院形成外科は予約手術以外の手術治療はしておりません。
土日休日のケガは、自治体に救急指定されている救急指定病院を受診してください。(※当院は土日診療をしておりますが、救急指定病院ではありません。)
近隣交差点:一時停止違反、常時取締中。お気を付けください。
新白岡駅西口正面。 アクセス地図をご覧ください。
7イレブン交差点:毎日取締中。
・当院では、厚生労働省の指導に則り、法令規則を守り、健康保険証を毎回確認します。来院の際、受付でご提示ください。
(∵健康保険証の毎回提示・確認は、法律として「保険医療機関および保険医療養担当規則」第3条に定められています。)
・当院では、「医療DX推進体制整備加算」の施設基準において、マイナ保険証を促進させるべく邁進する行政指導に則り、「医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療」を行っています。
・美容レーザー・光線治療、各種自費診療も施術しております。
・当院では、挫創(切創)の急患治療はできません。他院外科または救急指定病院を受診してください。
※当院には手術治療の準備片付けをするための看護師・介助スタッフは、予約手術以外はおりません。またレントゲン設備が無いので、異物埋入や骨折有無の診断はできません。