相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

5 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... プリシラ 14/2/12(水) 22:27
... すずき 14/2/20(木) 15:13

緩和ケアを勧められました
 プリシラ  - 14/2/12(水) 22:27 -

引用なし
パスワード
   すずきさん、みなさん こんばんは。
いつもお世話になっています。

あれからの母ですが、痛みも出てきました。
大学病院の先生からロキソニンを処方されましたが効かず
「効かなければ次は麻薬です」と言われました。

納得出来ず、在宅クリニックの先生に相談したところ
ロキソニンの量を増やし、別の薬(麻薬ではないもの)を併用して
様子を見るよう言われました。
「自分の痛みに合った薬の量は見つかります」と仰って下さり
実際に一週間程度で痛みのコントロールが出来るようになりました。

倦怠感の酷い日もありますが、酸素の時間を増やすことでかなり改善されました。

先週はドキシルの9回目を終えました。
今週、1週間目の血液検査に行ってきました。
マーカーは変わらず300程度です。

呼吸困難に副作用が重なり、あまり元気ではなかったので
携帯用の酸素ボンベを持って診察に行きました。

その姿を見て主治医から、緩和ケアへの転院を勧められました。
母が「副作用と重なって少し調子が悪くて…」と言うと
主治医は「副作用のせいではないと思います」と仰りました。

呼吸困難は確かにありますが、痛み止めや酸素療法で
家事も一通りこなして、食欲もあります。

次の診察までに、治療を止めた後、自宅で過ごすか
緩和ケアの病院に入院するか考えておくよう言われました。

もう積極的な治療は出来ないのでしょうか?
まだ元気なのに納得出来ません。

Re(1):緩和ケアを勧められました
 すずき  - 14/2/20(木) 15:13 -

引用なし
パスワード
   ▼プリシラさん:
ご無沙汰していました。

>あれからの母ですが、痛みも出てきました。

がんで一番恐れる症状ですね。
痛み止めは上手に使い患者の生活レベルを向上させることは
一番大事なことですね。
副作用は二の次で、第一に優先すべきことだと思いますね。
それだけで緩和ケアーに移すのは別だと思います。
主治医はお母さんの様子を見て、家族が積極的治療を押し売りしていると
判断されたのでしょうかね。
わたくしは、本人に気力があるなら積極的治療は継続すべきだと思います。
そのことがお母さんの生きる目標になり、励みになると思います。
しかし、負担と思うようなら本人に任せるべきですね。

いずれにしても完治は難しい状況です。
よく話し合われたらと思います。

5 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319843
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free