相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

23 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... まっこうくじら 11/11/14(月) 14:46
... ぶな 11/11/14(月) 19:53
... まっこうくじら 11/11/14(月) 20:45
... ぶな 11/11/17(木) 0:49

みなさん、アドバイスありがとうございます
 まっこうくじら  - 11/11/14(月) 14:46 -

引用なし
パスワード
   みなさんは、手足のしびれで車の運転が無理な時はありましたか?職場復帰を考えているのですが、延期治療になった場合や再発してセカンドラインの治療になった場合、治療中は抗がん剤をうった1週間は休んで残りは注意しながら仕事に行くなどできますか?
乳がんの人は仕事しながら治療する人もみえますが、私たちは無理でしょうか?

家のローンがあり、子供の教育費もかかってくる時期なので、私の治療ばかりにお金がかかるようでは家族に迷惑をかけてしまうので、再発治療用に少しでも働いたほうがよいのではという気持ちになってます。白血球と体力次第ですが、職場復帰はいつごろできるものでしょうか?パートなので、本当は他の人を雇えばいいところを上司が願かけの意味も込めて一生懸命私の居場所を確保しようとしてくれています。週4日4時間のパソコン入力仕事で、体がしんどい時は休んでよいとのことで、徐々に馴らしていけばよいとのことで、治療が一旦終わるようなら1月から少しづつどうかと聞かれています。6回目から2か月では無理でしょうか?

それから経過観察はマーカーが正常値なら血液検査だけなのでしょうか?
CTとかも定期的に撮るのでしょうか?再発治療は再発した場所によりますよね?
抗がん剤だけでたたく場合、治療費は初回より上がりますよね?
医療保険も安いのに変えてしまったばかりで、こんな事になってしまい、不安だらけです。
通院治療はついていないのです。

Re(1):みなさん、アドバイスありがとうございます
 ぶな  - 11/11/14(月) 19:53 -

引用なし
パスワード
   まっこうくじらさん、こんにちは。
当初生存率30%と脅されながら、ともかく5年元気で生きてきた3Cのぶなです。治療時には本当にこのサイトにお世話になりました、鈴木さんありがとうございます。

さて、まっこうくじらさん、気がかりなことが一杯おありでしょうが、まずはおおらかに、くじらのようにどっしり構えてくださいね。それが難しいことは百も承知ですが。

私は治療終了が4月で、7月から復帰しました。フルタイム、通勤時間片道2時間です。しばらくは時短にしましたが、そのうち仕事が追いかけてきて、時短なんてどこへやら。

>治療中は抗がん剤をうった1週間は休んで残りは注意しながら仕事に行くなどできますか?

骨髄抑制がどのくらいでるかによるのではないでしょうか。それに直後よりは2週間後が最低になるんじゃなかったかしら。私は骨髄抑制が激しく、貧血もひどく直後の復帰は無理でしたが、主治医の話では治療しながらの人もいるとのことでした。

友人は医者には「ありえない」といわれつつも、治療後に以前同様の力仕事をしています。契約社員の座を守ってくれた上司への恩義から、えいやっと戻ってはや5年です。

>それから経過観察はマーカーが正常値なら血液検査だけなのでしょうか?
>CTとかも定期的に撮るのでしょうか?再発治療は再発した場所によりますよね?

私の場合は3年間、毎月血液検査と内診、膣エコー、3ヵ月に1度のCT。
4年めから3ヵ月おき、CTは半年に1回。
職場の検診をきっかけに、問題なかったのに、半年に1度の肝エコーがおまけについてきて、面倒なこと。5年たったから、すこし延ばしてほしいな〜と思っていますが、来月どうなりますやら。

ともかく、医者より先には心配しないことが大事ではないでしょうか。私はずぼらなので、食事系の配慮は何もしていません。ただし、運動はするようになりました。

Re(2):みなさん、アドバイスありがとうございます
 まっこうくじら  - 11/11/14(月) 20:45 -

引用なし
パスワード
   ぶなさん、ありがとうございます。

>当初生存率30%と脅されながら、ともかく5年元気で生きてきた3Cのぶなです。治療時には本当にこのサイトにお世話になりました、鈴木さんありがとうございます。
最近50%に更新されている病院もあると、電話相談でも先輩に励まされました。
5年無病、うらやましいです。

>私は治療終了が4月で、7月から復帰しました。フルタイム、通勤時間片道2時間です。しばらくは時短にしましたが、そのうち仕事が追いかけてきて、時短なんてどこへやら。
その時は、主治医に就労許可はとられましたか?
白血球や体力は充分戻りましたか?

>骨髄抑制がどのくらいでるかによるのではないでしょうか。それに直後よりは2週間後が最低になるんじゃなかったかしら。私は骨髄抑制が激しく、貧血もひどく直後の復帰は無理でしたが、主治医の話では治療しながらの人もいるとのことでした。

私も内心、1月は早いかなと思っていますが、白血球がどのくらい戻れば大丈夫なのでしょうか?私はいつも1300くらいが最低で、数日後に5700くらいに戻ります。健康な人は7000くらいですよね?

>私の場合は3年間、毎月血液検査と内診、膣エコー、3ヵ月に1度のCT。
>4年めから3ヵ月おき、CTは半年に1回。
>職場の検診をきっかけに、問題なかったのに、半年に1度の肝エコーがおまけについてきて、面倒なこと。5年たったから、すこし延ばしてほしいな〜と思っていますが、来月どうなりますやら。
CTはマーカーが正常でも撮るのですか?
主治医にこれからの検査を聞いたほうがいいですね?
再発なくてもお金がかかる病気なのですね。先が気が重いです。

>ともかく、医者より先には心配しないことが大事ではないでしょうか。私はずぼらなので、食事系の配慮は何もしていません。ただし、運動はするようになりました。

私は痩せてしまって、怖くて、何をたべたら抗がん剤後の体力回復になるかと悩んでます。
やっぱり肉も食べなきゃ戻りませんよね?
ぶなさんは、揚げ物や肉も気にせず食べますか?
腸閉塞も気にしなきゃいけないみたいで、一体何を食べたら体力をもどせるのかわからなくなっています。

Re(3):みなさん、アドバイスありがとうございます
 ぶな  - 11/11/17(木) 0:49 -

引用なし
パスワード
   まっこうくじらさん

>その時は、主治医に就労許可はとられましたか?
主治医はもちろんOKでしたし、1年間休職していたので、産業医の許可がいりました。「産業医に婦人科がわかるかよっ!」と毒づきながら主治医が診断書を書いてくれました(笑)。

>白血球や体力は充分戻りましたか?
白血球はいまだに低いです。体質だろうと言われています。3500あれば今でもやった〜!です。5000を越えたようなことはありません。治療中は1400程度で毎度注射のお世話になっていました。赤血球は大丈夫です。

>ぶなさんは、揚げ物や肉も気にせず食べますか?
はい、今日のお昼は揚げ豚肉の甘酢かけ定食でした。

>腸閉塞も気にしなきゃいけないみたいで、
1,2度ひやりとしましたが、婦人科医も消化器外科医も「交通事故みたいなもんだから、気にしたってしょうがない」と言います。ひやりとしたときは、ゴボウ、キノコ、糸こんにゃくのはいった鍋物を食べた翌日でした。「これで海草があったらアウトだったね」と笑われました。以降、食べた量がわかるような食べ方を心がけています。主治医は過激なので、術後に多くの人が玄米食や菜食をすることについて「患者さんは腸閉塞になるようなものばかり食いたがるからなあ、繊維質多すぎ」と言います。

暇にしているとロクなことを考えないので、バタバタ生きています。

23 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319844
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free