![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第168回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第168回 ゆびきりはじめに 今が多分1年で一番寒い季節なんですが、そういうときには、どこか暖かさが感じられるような曲が心地よく聞こえてくるものじゃないでしょうか。まーちゃんで言ったら、「caress」であり、あるいはミニアルバムの「23degrees。」や「プレゼント」に収録された曲なんかがそこに当てはまるでしょうか。 支えるか縛るか この曲の冒頭では、約束を交わすことで迷いを払拭しています。逆に言えば、迷っている何かがあるから、約束を交わすことで気持ちを強く持とうとしているとも言えるでしょうか。だからかどうか、曲を聴いているとかすかに切なさも感じるようにも思えます。で、その辺のかすかに感じる切なさがより前面に出ているような気がするのは「いまここで」になりますか。「ゆびきり」の場合は約束を交わした直後ですが、「いまここで」はまさに約束しようとしている瞬間ですから、より内面の不安などが感じ取れるシチュエーションになっているんじゃないか、と。 まーちゃんからの約束 さて、「ゆびきり」はまーちゃんの2本目のベストアルバム「BESTrawberry」の最後の曲にもなっています。そして、1本目のベストである「berry best」の時は「優しい約束〜TO MY FRIEND〜」を一番最後に使ってきてたわけで。節目になるベストアルバムの最後のところで、こうした曲を使ってくるところにまーちゃんの考えっていうか、見えてくるようにも感じます。 最後に とまぁ、季節には関係なしのことにはなりましたが、「ゆびきり」について思ったことを2点書いてみました。今回は約束するときのことを書きましたが、以前「またね。」について書いたとき(第73回)、それを果たしたときのことを書いているので、よければそちらも…ですかね。 さて、次回は「Dear」を聴いてみて、何か思いついたことを書いてみたいと思います。正直、フィーリングだけで決定してますけどね(笑)。けっこういつものことなので、それでもいいでしょうか。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |