■2014~2019までの過去ブログはこちらから
2025. 6. 28
令和7年1月26日の会員連絡でチヌの金星を47㎝から46㎝へと変更としてありますが、正しくは57㎝から56㎝への変更です。訂正してお詫びします。
尚、次回行事は9月21日(日)の実釣学習会です。今からスケジュール調整し、みんなでお互いの技術を確認しましょう!
2025. 1. 26
会員連絡  令和7年の行事予定を会員ページにアップしました。
各自日程を早めに確認の上、スケジュール調整をして下さい。また、金星・銀星基準ですが、グレの銀星を44㎝から45㎝へ。チヌの金星を57㎝から56㎝へと変更しています。間違えない様お願いします。
尚、昨年の総会で決定した通り、今年より各ダービーの期間を1月1日から12且31日までと変更して開催しますのでよろしくお願いいたします。
2025. 1. 15
会員連絡  令和7年の行事予定は26日の総会にて最終決定後、会員ページにアップします
2025. 1. 3
会員のみなさま 新年おめでとうございます 今年も安全釣行でBIG1を狙いましょう
2025.1.3 情報連携
2025年の料金改定について。松尾丸(ダイキン)の改訂を渡船ページに掲載中です。浜吉丸、福友丸については確認中です。
2025.1.3 会員連絡
2025年度のクラブ行事日程は決まり次第会員ページにアップします。しばらくお待ちください。
竹友会
会長 渡部 徹
一九九〇年に中国地区の名手竹下 努氏を相談役に竹友会を立ち上げました。
以来三十有余年、西日本各地の釣り人の皆様とのご縁を支えに、今日まで磯釣りの普及・発展ならびに釣り場環境保護活動に取組んできました。残念ながら相談役は2021年他界されましたが、竹友会は全員でその心と技を繋ぎ、山陰地区の釣りに貢献していきます。
これからも繊細かつ大胆な磯釣りの楽しさを、後に続く釣り人に伝え続けて行けたらと思っています。