DVD : ランブル・フィッシュ 2003/0706 |
フランシス・フォード・コッポラが80年代初めに取り組んでいたYA3部作の第2弾として、ヒット作『アウトサイダー』に続いて'83年に公開された『ランブル・フィッシュ』がDVDになって登場です。前作の大ヒットと比べると興行的にはふるわず今ひとつ話題に成らなかった作品ですが、現在でもマニアック的に支持され続けているノスタルジックな味わいのある青春映画です。主演はマット・ディロン、ダイアン・レイン、ミッキー・ローク、ニコラス・ケイジ、デニス・ホッパー、トム・ウェイツ等々そうそうたるメンバーです。サウンド・トラックを担当しているのはスチュワート・コープランド!!名曲「Don't
Box Me In」他を収録。この頃はまだ打ち込みを使っていないので、殆どの楽器を一人で演奏したサントラ版クラーク・ケントが堪能できます。モノクロの映像と見事にマッチしたサントラは素晴らしいの一言に尽きます。その後のスチュワートのフィルム向けスコアー作曲の原点となっている作品です。是非ともご覧になって下さい。情報:Klark
Kentさん。
コッポラの青春3部作 「アウト・サイダー」、「ランブル・フィッシュ」、「コットンクラブ」をアマゾン・ジャパンで購入する
・アウトサイダー
・ランブルフィッシュ
・コットンクラブ
|
THE DIG NO.33 : ポリス特集 アニマルズ特集 2003/07/06 |
現在発売中の音楽雑誌THE DIG NO.33で40ページ弱にわたりポリス特集が組まれています。これは2000年春にアメリカの音楽雑誌リボルバーがPolice
Reunion!と題して特集した、ポリスの3人が15年ぶりに同席したインタビューを日本語訳にして完全収録したものです。ポリスの記者に対する悪態振りや、メンバー間での力ずくの喧嘩までに発展するエゴのぶつかり合いは良く知られていますが、3人がポリス時代のことを生々しく語っています(笑)本当に仲が良かったのか悪かったのか・・・(激爆)。尚、アルバム・レビューも興味深い記事になっています。加えて、NO.31で組まれていたアニマルズ特集の<前期アニマルズ>に続き、我らがアンディー・サマーズ加入時の<後期アニマルズ>特集が組まれています。若かりし頃のアンディーはやはり正統派の二枚目です(笑)ポリス・ファンならば必見の記事が満載されています。ちなみにNO.31ではアンディーつながりのキング・クリムゾン(ロバート・フリップ)特集も組まれていて、充実した内容になっています。情報:Klark
Kentさん
|
DVD : さらば青春の光 233/06/04 |
'73年に発表されたザ・フーの作品『四重人格』を映画化した'79年のイギリス映画『さらば青春の光』がDVDになって登場です。60年代のイギリスを時代背景に、当時の怒れる若者達モッズ、ロッカーズの抗争に焦点を当てつつ青春時代のほろ苦さを描き出している作品です。現在でもモッズのバイブルとして評価され続けている名作ですね。主人公ジミーが憧れるモッツのリーダー、エース・ファイスの役をスティングが好演しています。発売予定日は6月27日になっています。
・アマゾン・ジャパンで購入する さらば青春の光
|
Fiction Plane : If Only 2003/08/27 |
デビュー・アルバム『Everything Will Never
Be OK』が好評中のFinction Planeですが、彼らはサイド・ワークにも力を入れている模様です。現在、全米で公開中のデズニー映画『Holes』<原作:ルイス・サッチャー「Holes (yearling
newbery)」>のサウンド・トラックに新曲「If Only」を提供しています。映画の詳細については不明ですが、原作はニューベリー賞、全米図書賞ほか多数受賞した傑作のようですね。映画の詳細はオフィシャル・ページでご確認下さい。サウンド・トラックも絶賛発売中です。FPのファンのみなさんはチェックをお忘れなく。情報:Klark
Kentさん。
・アマゾン・ジャパンで購入する US盤『Holes』
|
Dominic Miller : Shapes 2003/05/25 |
いよいよドミニク・ミラーの新譜『Shapes』が登場です。発売予定日は6月2日。昨年発表されたニール・ステイシーとのコラボ『New
Down』に於いてウィンダム・ヒル然としたニュー・エイジ・タッチの作風で一皮剥けた印象が強かったのですが、今作ではベートーベン、バッハ、シューベルト、サティー等のクラシック作品を中心にギター・インストで取り組んでいます。スティングをフューチャーして「Shape
Of MY Heart」を再録しているのが話題に成るでしょうが、その他にも大御所プラシド・ドミンゴ、エンヤのお姉さんのモイヤ・ブレナン等もヴォーカルでゲスト参加しています。ドミニク初のクラシカル・アルバムにして、初のヴォーカル入りアルバムです。ギタリストとして新境地を開拓し続けるドミニクから目が離せないですねぇ〜。是非とも、ご購入下さい。
・アマゾン・ジャパンで購入する 日本盤『スムース・ギター~シェイプス』
|
Zoot Money's Big Roll Band : A's & B's
Scrap Book 2003/05/11 |
アンディー・サマーズがプロ・デビューを果たした記念すべきバンドでUKモッツの最右翼にして重鎮と呼ばれる、Zoot Money's Big Roll Bandのシングル集『A's
& B's Scrap Book』が発売中です(海外では5月5日にリリース済み、国内では5月末取り扱い開始)。これまで入手困難だった音源が多数収録されている貴重な作品です。若かりし頃のアンディーのギターを堪能して下さい。尚、国内盤のリリースは困難な状況なので輸入盤をゲットしておきましょう。収録曲などに関してはKlark
Kentさんが解説してくれています。特集ページをご覧下さい。
・アマゾン・ジャパンで購入する US盤『As & Bs Scrapbook』
|
「Rise & fall」のシングル盤が発売中です 2003/05/11 |
クレイグ・デイヴィットの2ndアルバム『Slicker
Than Your Average』から第3弾シングルとしてスティングが参加している「Rise
& Fall」がシングル・カットされています。CDマキシ、CDS、12インチで収録されている楽曲が違いますので、ご購入の際は収録曲をチェックして下さい。左図はUK盤CDSで「Rise
& Fall」のプロモーション・ビデオを収録しています。ちなみに、国内盤のCDマキシは5月21日発売予定となっています。
・アマゾン・ジャパンで購入する 日本盤マキシ「ライズ&フォール」
|
the very best of MTV UNPLUGGED 2 04/04/2003 |
MTVアンプラグドのベスト盤第2弾の登場です。'91年3月5日にスティングが登場した第22回目アンプラグドの音源から「見つめていたい」が収録されています(一曲目に収録)。この日はトゥル−ディーとの結婚記念でもあります。発売日は4月9日の予定です。ライブの模様はビデオ、DVD等でご覧になる事が出来ます。尚、UNPLUGGED
1には当日の演奏から「Walking On The
Moon」が収録されていました。こちらもお勧めです。そう言えば・・・この日スティングは歌詞を忘れて、会場のファンから歌詞カードを借りるという微笑ましい一場面も有りましたね(笑)。一体どの曲を歌っていた時だったかな?
・アマゾン・ジャパンで購入する ザ・ヴェリー・ベスト・オブ...
|
DVDソフトのリリース情報 04/03/2003 |
最新情報ではありませんが・・・・。dvdbrazil.com(ブラジルの通販サイト)でのみ取り扱われていたポリス/スティング関連のDVDソフト(ポリスのPVを収録したコンピレーション作品、スティングのサイド・ワーク作品などを含む)6タイトルの中、これまで世界的にDVD化されていなかったオフィシャル2タイトル『The
Police / Greatest Hits』と『Sting / Acustico(Unplugged)』が日本国内の輸入盤取り扱い店でも購入出来るようになりました。『Sting / Acustico(Unplugged) 』は3月31日に発売済み、『The Police / Greatest Hits』は4月15日発売予定になっています。ブラジル盤ですが2タイトルともリージョン・フリーですので通常のDVDプレーヤー(リージョン2)で再生が可能です。過去にビデオ、LD等でリリース済みの映像ですが入手しておきたい2タイトルです。尚、『The Police / Greatest Hits』には特典としてポリスのディスコグラフィー、フォト・ギャラリーが収録されています。又、ポリスのロックの殿堂入り(デビュー25周年)を記念して5月14日に国内版DVDソフト『The
Police / Every Breath You Take The-DVD』のリリース(トピックの過去ログを参照)も控えています。こちらも特典映像満載で買い逃すことが出来ません。
|
Jools Holland : A World Of His Own 03/25/2003 |
昨年、発表されたJools Holland's Big Band
Rhythm & Blues名義の『ジュースルと素晴らしき仲間達』に収録されていた、「Seventh
Son」へのスティングのヴォーカルでの参加が記憶に新しいですが、ジュールスの1990年の作品『A
World Of His Own』が4月28日に再発売されます。スティングはこのアルバムの収録曲「Grand
Hotel」にソング・ライティング、そしてコーラスで参加しています。世界中で廃盤状態になっている名作の再発売です。今現在はUK盤のみリリース・アナウンスがされていますが、国内盤のリリースも期待したいところです。未購入の方は是非ともご購入下さい。
・アマゾン・ジャパンで購入する UK盤『World of His Own』
|